特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい

基礎情報

団体ID

1086324694

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

プロジェクトゆうあい

団体名ふりがな

とくていひえいりかつどうほうじんぷろじぇくとゆうあい

情報開示レベル

★ ★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

ふるさと島根定住財団

認証日:2012年10月19日

団体の概要

NPO法人プロジェクトゆうあいは、まちのバリアフリーに取り組む「島根ユニバーサルデザイン研究会」と島根の高度情報化を推進するグループ、「プロジェクト23」の有志によって2004年に設立されました。
都市計画とまちづくり、そして発展の著しいIT(Information Technology)を活用し、障がいのある人も、ない人も、老若男女、全ての人が自立して豊かに暮らせる社会の仕組みを創り出すことが私たちの使命です。
2011年に松江市北堀町に移転、障がい児の預かり事業、「キッズスペースゆうあい」を開所。
翌年には障がい者就労継続支援事業を開始。2014年ひきこもり等の若者支援として白潟本町に古本店「本町堂」を開店。2017年には雑賀町に「PCエコステーションゆうあい(就労継続支援事業所)」及び「PCドック24松江店」を開店。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

田中 隆一

代表者氏名ふりがな

たなか りゅういち

代表者兼職

福祉ネットだんだんネ 理事、久米の家 理事

主たる事業所の所在地

郵便番号

690-0888

都道府県

島根県

市区町村

松江市

市区町村ふりがな

まつえし

詳細住所

北堀町35-14

詳細住所ふりがな

きたほりちょう

お問い合わせ用メールアドレス

info@pjui.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0852-32-8645

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

0852-28-1116

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

0時00分~23時59分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2004年7月13日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2004年7月29日

活動地域

複数県

中心となる活動地域(県)

島根県

最新決算総額

1億円~5億円未満

役員数・職員数合計

70名

所轄官庁

島根県

所轄官庁局課名

松江市市民生活相談課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、障がい者、福祉、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、環境・エコロジー、ITの推進、就労支援・労働問題、市民活動団体の支援、観光、助成活動

設立以来の主な活動実績

障がい者の社会参画支援、情報化、人にやさしいまちづくりを事業の柱として設立。
現在は、視覚障害者情報支援、聴覚障害者支援、まつづくり、地域づくり、情報化の推進、循環型社会づくりと、活動の幅を広げ、様々な事業にとりくんでいる。

団体の目的
(定款に記載された目的)

障がい者、健常者のへだてない、よりよい地域社会をつくっていくために、人にやさしいまちづくりに関する事業、情報化社会に対応する事業、障がい者の社会参画に関する事業を進め、誰もが自立して自由に豊かに暮らせる生活環境の実現を目指します。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

【障害者の自立支援に関わる事業】
●障害児通所支援事業
・放課後等デイサービス事業所 第1/第3キッズゆうあい、第2/第4ジュニアゆうあいの運営
●就労継続支援事業所の運営 第1/第2プロジェクトゆうあい、PCエコステーションゆうあいの運営
・古本のネット販売
・ブックカバーの制作と販売
・パソコン、パソコン周辺機器のリサイクル
●障害児相談支援、計画相談支援
・相談支援事業所ゆうあいの運営
●地域活動支援センターの運営
●障害者就労支援事業と連携した若者の仕事訓練の場づくり 
・古本の販売
●町のバリアフリー情報提供事業
・バリアフリーマップ&ブックである「てくてくシリーズ」の制作発行
・まち歩きバリアフリー情報誌「てくてく日和」の発行
●バリアフリー啓発事業
・研修などへの肢体,視覚, 聴覚などの障害を持つ講師の派遣
●障害者の外出支援の取り組み
・バリアフリーモニターツアーの企画支援
・障害者の外出サポートに関わる人的支援の仕組みづくり
・山陰バリアフリーツアーセンターの運営
●視覚障害者支援機器、仕組みの開発・普及
・AM微弱電波による音声案内開発支援、普及
・デイジーの作成
・副音声モニター
●聴覚障害者支援機器、仕組みの開発・普及
・携帯端末を活用した聴覚障害者の情報支援開発
【情報化の推進に関わる事業】
●情報セキュリティ講習
・インターネット安全教室の開催
●ホームページの制作、運営
・つみっくホームページなど
・視覚障害者向けのホームページ制作、運用アドバイス
●ウェブアクセシビリティの普及
・誰もが使いやすいウェブにするための診断と改善のアドバイス
●障害者の情報支援機器利活用に関わる普及啓発
・様々な障害のある方の生活をIT支援で支援するためのアドバイスとコーディネート
【まちづくり、地域づくりに関わる事業】
●地域のまちづくり支援
・まちづくりワークショップの開催
・地域づくりイベントの支援
●施設の計画
・公共施設計画における住民参加プログラムの立案、運営
・各種施設整備における基本計画立案
●建築関連
・建築CADを使った図面のトレース
●公共交通の活性化支援と情報提供
・どこでもバスブックシリーズの発行
・どこでもバスマップすごろく(松江版・島根県版・縁結び・京都版)の制作、販売
・どこでもバスネット松江、どこでもバスネット島根の運用
・公共交通活性化に関する調査、計画
・全国バスマップサミットへの参画
・駅前バスサインシステムの制作
●各種調査計画
・アンケート、ヒアリング調査の企画、実施、とりまとめ
●リサイクルを推進する事業
・パソコン、パソコン周辺機器のリサイクル
・パソコンドック24松江店の運営


現在特に力を入れていること

障がいのある子供たちの放課後預かりと療育をおこなう、放課後等デイサービス事業。
障がいがある中でも自分にある能力を生かした障がい者、健常者の隔てのない仕事の場を提供する、就労継続支援事業。
障がい者の旅行を支援する事業。さまざまな障がいを持つ方に対して、バリアフリー情報を提供したり、介助サポートを行う。その一方で、宿泊施設や、観光施設、交通事業者等に対して、障がい者に対する接遇の研修を実施している。

今後の活動の方向性・ビジョン

障がい者の働く場を確保しながら、社会にこれまでにない新しいサービスを積極的に提案、提供していきたい。

定期刊行物

メールマガジン「てくてくメルマ」を毎月発行
どこでもバスブック松江版を年に1回発行
まち歩きバリアフリー情報誌「てくてく日和」の発行

団体の備考

2007年12月に、市民とバスのコミュニケーション誌「どこでもバスブック」の発行などに取り組む市民団体「まちかど研究室」を吸収。株式会社計画技術研究所より、微弱電波音声案内システム「てくてくラジオ」事業、地域づくりコンサルティング事業を移管した。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2021年度 松江市若者支援対策事業助成金
      しまね社会貢献基金活動支援金 事業所花いっぱい運動
2020年度 松江市若者支援対策事業助成金
      島根県 社会貢献活動支援事業費補助金
2019年度 松江市若者支援対策事業助成金
      松江市共同募金会 たのしい楽団
      島根県共同募金会 障がい児支援施設の環境整備事業
     島根県共同募金会 AED整備・救急救命講習会及びゆうあい祭り開催の事業費
      島根社会貢献基金活動支援金 まち歩きバリアフリー情報誌 てくてく日和山陰
      島根社会貢献基金活動支援金 どこでもバスブック松江
2018年度 松江市若者支援対策事業助成金
      松江市共同募金会 地域福祉活動推進助成金
               テーマ募金
2017年度 日本郵便 助成金
      「障がい者のための収益性の高い就労の場づくり パソコン・リサイクル事業」
      ふるさと島根定住財団 助成金
      「PCリサイクルステーション開設による新たな障がい者就労の場創り事業」
      松江市若者支援対策事業補助金
      松江市共同募金会 地域福祉活動推進助成金 
2016年度 島根県障害福祉課 島根県就労支援事業所工賃向上支援事業補助金
              (新商品開発・販路拡大事業)
      松江市若者支援対策事業補助金
      島根県共同募金会 助成事業助成金
2015年度 松江市共同募金委員会地域福祉活動助成
      障害児のための「音遊びワークショップ」たのしい楽団の活動
      大和証券福祉財団 平成27年度ボランティア活動助成
      島根経済文化振興会 島根経済文化振興会寄付金交付事業助成
      大田市石見銀山基金事業費補助金
      石見銀山のバリアフリーまち歩き情報の発信事業
      島根県社会福祉協議会 ゆめいくワークサポート事業交付金
      バスマップすごろくシリーズの開発・販売
2014年度 しまね社会貢献基金活動支援事業
        障害者の情報支援機器利活用に関わる普及啓発
      松江市青少年支援センター民間団体による子ども・若者支援促進事業費補助金
        障害者就労支援事業と連携した若者の仕事訓練の場づくり       
      共同募金地域福祉活動推進事業助成金
        障害児のための「音遊びワークショップ」の開催
2013年度 大田市石見銀山基金事業費補助金
2012年度 松江市NPO等地域支え合い活動支援事業補助金
       神々の国しまね実行委員会「しまねの魅力再発見事業」
       公益財団法人しまね自然と環境財団「環境保全活動助成金」
2010年度 独立行政法人福祉医療機構より
      (携帯ゲーム端末を用いた聴覚障害者の情報支援ソフトの開発、
島根県内観光バリアフリー推進事業)
      日本郵便より
      (年賀寄付事業 山陰・山陽バリアフリーガイドブック制作)      
2009年度 テクノエイド協会より
      (聴覚障がい者のコミュニケーションツールの開発)
     情報通信研究機構より
      (聴覚障がい者向け告知システム・テレビ電話システムの開発)
     財団法人福祉医療機構より
      (観光バリアフリー事業) 
2008年度 財団法人三菱財団より
      (聴覚障がい者のコミュニケーションツールの開発)
2007年度 財団法人福祉医療機構より
      (触覚ディスプレイ用コンテンツ製作)
      中国ろうきんNPO寄付システムより
      (事業全体)
      年賀寄附金配分事業より
      (AM微弱電波音声発信器の普及)
      財団法人三菱財団より
      (触覚ディスプレイの普及、コンテンツ製作)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

2013年度 特定非営利活動法人 日本バリアフリー観光推進機構より
      (バリアフリー観光の旅行者の観光地における安全・安心システムの構築)
島根NPO連絡協議会における県内NPOの交流に関わる事業協力。
2010年度 しまねNPO読本制作の協力

企業・団体との協働・共同研究の実績

2015年度 オリエンタルコンサルタンツ
       訪日外国人旅行者向けユニバーサルツーリズム情報発信事業
2010年度 マイクロソフト協働プログラム助成
       中国地方観光情報デイジーの制作

行政との協働(委託事業など)の実績

2021年度 松江市 ツアーセンター業務
2020年度 松江市 ツアーセンター業務
2019年度 島根県 バリアフリー事例集の制作及び改修アドバイス業務委託
      松江市 ツアーセンター業務
2018年度 島根県 どなたにも選らばれる宿泊施設づくり
      松江市 ツアーセンター運営業務
      松江武者行列事業
2017年度 島根県 バリアフリー観光推進基礎調査業務委託
      松江市 ツアーセンター運営業務
      松江武者行列事業
2016年度 島根県 バリアフリー観光推進基礎調査業務委託
      松江市 バリアフリーツアーセンター運営事業
      松江武者行列事業
2015年度 松江武者行列事業
松江市 バリアフリーツアーセンター運営事業
2014年度 松江武者行列事業
松江市 バリアフリーツアーセンター運営事業
2013年度 国土交通省「島根県(松江市)地区ユニバーサル社会に対応した歩行者移動支援に
関する現地事業実施業務
      安来市民会館基本構想作成支援事業
      松江武者行列事業
      島根県「働きながら資格をとる」介護雇用プログラム
松江市 バリアフリーツアーセンター運営事業
2012年度 法務省人権啓発活動地方委託事業「バス停広告作成事業」
      松江武者行列事業
      島根県「働きながら資格をとる」介護雇用プログラム
      安来市住宅政策基本計画検討業務委託
      島根県協働事業「誰にもやさしいウェブづくりを広める事業」
      松江市 バリアフリーツアーセンター運営事業
2011年度 しまね協働実践事業 多世代にわたり公共交通利用の輪を広げる事業)
      松江市 バリアフリーツアーセンター運営事業
2010年度  総務省 地域ICT広域連携事業
     島根県両県連携協働事業 てんぷら油バスプロジェクト
      松江市 バリアフリーツアーセンター運営事業、バリアフリーモニターツアー
2009年度  厚生労働省 音声案内システムに関する調査等
      松江市 バリアフリーツアーセンター設立、観光バリアフリー推進事業
      鳥取島根両県 観光バリアフリー推進事業
      国土交通省 隠岐・広島観光バリアフリー推進事業
      経済産業省 天ぷら油バスプロジェクト        
2008年度 中国運輸局 島根県におけるバリアフリーボランティア活動)
      しまね協働実践事業 障がいのある方の旅のサポートシステム構築と情報発信
      松江市 視覚障がい者のモニタリングツアー
     安来市 安来市新庁舎計画にかかわる市民参加プログラム)
2007年度 島根県 県民いきいき活動促進事業
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1億円~5億円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)予算
内訳 会費
112,000円
124,000円
120,000円
寄付金
119,000円
144,000円
100,000円
民間助成金
802,662円
8,297,662円
1,000,000円
公的補助金
12,376,406円
10,263,318円
500,000円
自主事業収入
190,941,584円
212,593,599円
229,945,800円
委託事業収入
2,768,953円
3,089,097円
3,110,000円
その他収入
2,515,800円
1,036,768円
1,000,000円
当期収入合計
209,636,405円
235,548,444円
235,775,800円
前期繰越金
55,729,647円
55,461,183円
 
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)予算
当期支出合計
209,796,869円
231,778,507円
23,577,500円
内人件費
151,877,672円
168,938,011円
164,350,000円
次期繰越金
55,461,183円
59,288,399円
 
備考
 
 
 
※決算時期のため、前年度決算に代わり一時的に前年度予算を表示しています。

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産
48,119,767円
49,712,304円
固定資産
25,279,874円
26,741,086円
資産の部合計
73,399,641円
76,453,390円
<負債の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債
17,457,458円
17,164,991円
固定負債
481,000円
0円
負債の部合計
17,938,458円
17,164,991円
<正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
55,461,183円
59,288,399円

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)予算
内訳 受取会費
112,000円
124,000円
120,000円
受取寄附金
119,000円
144,000円
100,000円
受取民間助成金
802,662円
8,297,662円
1,000,000円
受取公的補助金
12,376,406円
10,263,318円
500,000円
自主事業収入
190,941,584円
212,593,599円
229,945,800円
(うち介護事業収益)
162,679,270円
174,383,234円
188,500,000円
委託事業収入
2,768,953円
3,089,097円
3,110,000円
(うち公益受託収益)
2,768,953円
3,089,097円
3,100,000円
その他収益
2,515,800円
1,036,768円
1,000,000円
経常収益計
209,636,405円
235,548,444円
235,775,800円
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)予算
内訳 事業費
209,796,869円
231,778,507円
235,775,800円
(うち人件費)
151,877,672円
168,938,011円
164,350,000円
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
209,796,869円
231,778,507円
23,577,500円
当期経常増減額
-160,464円
3,769,937円
 
経常外収益計
0円
75,279円
 
経常外費用計
108,000円
18,000円
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
-268,464円
3,827,216円
 
前期繰越正味財産額
55,729,647円
55,461,183円
 
次期繰越正味財産額
55,461,183円
59,288,399円
 
備考
 
 
 
※決算時期のため、前年度決算に代わり一時的に前年度予算を表示しています。

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産合計
48,119,767円
49,712,304円
固定資産合計
25,279,874円
26,741,086円
資産合計
73,399,641円
76,453,390円
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債合計
17,457,458円
17,164,991円
固定負債合計
481,000円
0円
負債合計
17,938,458円
17,164,991円
正味財産合計
55,461,183円
59,288,399円
負債及び正味財産合計
73,399,641円
76,453,390円
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

理事会、総会

会員種別/会費/数

正会員(会費 3,000円/年) 41名
賛助会員(会費 1,000円/年) 2名

加盟団体

島根県情報産業協会、島根県技術士会、島根県建築士会、JBOS、きょうされん

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
5名
1名
非常勤
1名
2名
無給 常勤
 
非常勤
5名
 
常勤職員数
24名
役員数・職員数合計
70名
イベント時などの臨時ボランティア数
40名

行政提出情報

報告者氏名

田中 隆一

報告者役職

代表理事

法人番号(法人マイナンバー)

4280005002150

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
2021年度(前々々年度)
2020年度
2019年度

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
2022年度(前々年度)
2021年度(前々々年度)
2020年度

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら