特定非営利活動法人ENNOVA OKAYAMA

基礎情報

団体ID

1106339102

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

ENNOVA OKAYAMA

団体名ふりがな

えんのゔぁ おかやま

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

[ EN ] は「縁」 「円」。

英語ではenをつけて動詞にする接頭語だったりもします。

[ NOVA ]はラテン語で「新しい」「若い」「最近の」「見知らぬ」
と言った意味をなします。

つまり、「エンの場」だったり「新しいエン」だったり、
見たこともない「コト」や「モノ」を作ったりすることだったり、
行動することだったり、参加することだったり・・・

[ ENNOVA ]とは、そんな自由な発想で[ ENNOVA ]を解釈し、
実行していくプロジェクトの総称です。

代表者役職

理事長

代表者氏名

小林 弘昌

代表者氏名ふりがな

こばやし ひろまさ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

700-0814

都道府県

岡山県

市区町村

岡山市北区

市区町村ふりがな

おかやましきたく

詳細住所

天神町10番16号

詳細住所ふりがな

てんじんちょうじゅうばんじゅうろくごう

お問い合わせ用メールアドレス

info@ennova.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

070-5677-5407

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~19時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土

備考

FAX番号

FAX番号

連絡先区分

連絡可能時間

連絡可能曜日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2011年3月28日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

岡山県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

5名

所轄官庁

岡山市

所轄官庁局課名

岡山市市民協働企画総務課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、経済活動の活性化、行政への改策提言

設立以来の主な活動実績

<設立経緯>
中心市街地で商業を営む中で感じた
危機感や不満・不安(客足の減少、商店街の活気の無さ等)、
その中で見えて来た新たな縁や繋がり、
そして自分たちで考え行動する自治の大切さ、
そういったことへの思いが高まり、
デザイナー、出版社、芸術大学講師、飲食業、エディター、
不動産、広告業、建築設計士など
専門性のある技術を持った仲間が集まり、
地域の活性化や新たなコミュニティを作る事を目的に設立。
 
________________________________
  
<主な活動実績> ※過去2年

■2021年

3月  石山公園再整備に向けた広報企画パネル展示 @エキチカひろば
   ※石山公園活用検討会企画
9月 「マチノブンカサイ2021」開催 @旧内山下小学校
12月  岡山市文化芸術活動支援『文化の灯を消さない!プロジェクト2021』 
   「地域文化と映画」シンポジウム開催 @岡山メルパ


■2022年

3月  岡山市 × COTEN RADIO 企画プロデュース
   配信タイトル
   「戦国の貴公子 宇喜多秀家 ~夢託されし秀吉チルドレンの生き様~」
9月 「マチノブンカサイ2022」開催 @旧内山下小学校
11月  石山公園活用検討会 パークマネジメント勉強会
   「Pops on the Park」開催 @石山公園
    ※石山公園活用検討会企画
11月  岡山後楽園グルメイベント
   「シン・収穫祭」開催 @岡山後楽園(西外園)
 

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、岡山市及びその周辺地域において、
まちづくりに関するさまざまな課題に取り組むために、
ものづくり、音楽、絵画、映像、工芸、写真、デザイン、等の
専門的な立場から活動及び支援活動を行い、
もって社会全体の利益の増進に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

・文化、芸術、教育、地域、自治に関するイベント、講演会などの開催
・文化、芸術、教育、地域、自治に関するイベントの企画、運営、演出などの受託
・文化、芸術、教育、地域、自治に関する本の出版
・空き家、空き店舗の活用に関する企画、運営、演出などの受託

現在特に力を入れていること

(1)自主事業
   ・地域資源の活性化事業(マチノブンカサイ)

(2)行政との連携・恊働事業
   ・岡山市中心市街地の地域資源の活用に係る事業
    (石山公園再整備に伴うパークマネジメント事業)

(3)運営協力・連携事業
   ・食をテーマにした地域の回遊性創出(後楽園グルメ事業)

(4)その他
   ・地域活性に係る会議、検討会等への参加
   ・文化芸術振興に係る組織への参加

今後の活動の方向性・ビジョン

『自治(まちづくり)』に関するさまざまな課題に取り組むために、
今ある地域の課題に目を向け
文化、芸術、教育などを通じて地域や行政と連携しながら
ENNOVAらしいアプローチで
社会全体の利益の増進に寄与することを目的とした活動を行っていきます。

定期刊行物

団体の備考

「縁」と「自治」をキーワードに、
人と地域を結ぶきっかけをつくることによって、
自分たちの暮らしを自分たちの手で変えられるという
可能性やヒントを見出す様々な活動を目的としています。
また、岡山市及びその周辺地域において、
まちづくりに関するさまざまな課題に取り組むために、
ものづくり、音楽、絵画、映像、工芸、写真、デザイン、等の専門的な立場から
活動及び支援活動を行い、もって社会全体の利益の増進に寄与することを目的とします。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

<2012年>
・第50回 岡山市芸術祭(岡山市)
・第9回 「文化がまちに出る!プロジェクトin備前」(岡山県)
<2013年>
・おかやま国際音楽祭2013(岡山市)
・公益財団法人 福武教育文化振興財団 文化活動助成 
・第10回 「文化がまちに出る!プロジェクトin備前」(岡山県)
<2014年>
・おかやま国際音楽祭2014(岡山市)
・第11回 「文化がまちに出る!プロジェクトin備前」(岡山県)
・公益財団法人 福武教育文化振興財団 文化活動助成 
<2015年>
・おかやま国際音楽祭2015(岡山市)
・第12回 「文化がまちに出る!地域いきいきプロジェクトin備前」(岡山県)
<2016年>
・おかやま国際音楽祭2016(岡山市)
・第14回 おかやま県民文化祭地域フェスティバル
 「文化がまちに出る!地域いきいきプロジェクトin備前」(岡山県)
<2017年>
・おかやま国際音楽祭2017(岡山市)
・第15回 おかやま県民文化祭地域フェスティバル
 「文化がまちに出る!地域いきいきプロジェクトin備前」(岡山県)
<2018年>
・おかやま国際音楽祭2018(岡山市)
・第16回 おかやま県民文化祭地域フェスティバル
 「文化がまちにある!地域いきいきプロジェクトin備前」(岡山県)
・県立図書館フェスタ(岡山県立図書館)
<2019年>
・岡山後楽園グルメイベント(後楽園魅力向上委員会)
・おかやま国際音楽祭2019(岡山市)
・第17回 おかやま県民文化祭地域フェスティバル
 「文化がまちにある!地域いきいきプロジェクトin備前」(岡山県)
・県立図書館フェスタ(岡山県立図書館)
<2020年>
・岡山後楽園グルメイベント(後楽園魅力向上委員会)
・おかやま国際音楽祭2020(岡山市)
・第18回 おかやま県民文化祭地域フェスティバル
 「文化がまちにある!地域いきいきプロジェクトin備前」(岡山県)
・県立図書館フェスタ(岡山県立図書館)
<2021年>
・おかやま国際音楽祭2021(岡山市)
・第19回 おかやま県民文化祭地域フェスティバル
 「文化がまちにある!地域いきいきプロジェクトin備前」(岡山県)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

<2011年>
・「Okayama Share Project」への企画運営協力(恊働先:岡山NPOセンター)
<2013年>
・「Social Good School!!」の企画運営協力
 (恊働先:岡山NPOセンター、[いち]有機生活プロジェクト)      
・「ソーシャルデザイン円卓会議」岡山会場、津山会場の運営協力(恊働先:岡山NPOセンター)

企業・団体との協働・共同研究の実績

<2014年> 
・岡山市「歴史まちづくり回遊社会実験」における
 「岡山未来づくりプロジェクト」内の「ハイコーチャレンジ!! 」運営協力
 (事業協力:電通西日本岡山支社 / 担当課:政策局事業政策課)
<2015年>
・「おかやま城下町物語 オ盆夜市」開催
 (恊働:岡山市、岡山観光コンベンション協会、山陽新聞社)
・「ミズベリング岡山旭川2015」運営協力
 (構成団体:岡山河川事務所、岡山県、岡山市、商工会議所、岡山大学、カヌークラブ、NPO等)
<2016年>
・「晴れの国 城下マルシェ」運営協力(協力先:山陽新聞社、岡山ダイハツ)
・「おかやま城下町物語 ゴールデン夜市」開催
 (恊働:岡山市、岡山観光コンベンション協会、山陽新聞社)
・「おかやま城下町物語 オ盆夜市」開催
 (恊働:岡山市、岡山観光コンベンション協会、山陽新聞社)
・「ミズベリング岡山旭川2016」運営協力
 (構成団体:岡山河川事務所、岡山県、岡山市、商工会議所、岡山大学、カヌークラブ、NPO等)
<2017年>
・「ゴールデン夜市」開催
 (恊働:岡山市、岡山観光コンベンション協会、山陽新聞社)
・「オ盆夜市」開催
 (恊働:岡山市、岡山観光コンベンション協会、山陽新聞社)
・「みんなでつくる水辺フェス♪ 〜岡山旭川2017〜」運営協力
 (構成団体:岡山河川事務所、岡山県、岡山市、商工会議所、岡山大学、カヌークラブ、NPO等)
<2018年>
・「ゴールデン夜市」開催
 (恊働:岡山市、岡山観光コンベンション協会、山陽新聞社)
・「オ盆夜市」開催
 (恊働:岡山市、岡山観光コンベンション協会、山陽新聞社)
・「リバーサイドフルーツマーケット」開催
 (恊働:岡山後楽園・岡山城等連携推進協議会、岡山県、岡山市、岡山観光コンベンション協会、山陽新聞社)
・「みんなでつくる水辺フェス♪ 〜岡山旭川2018〜」運営協力
 (構成団体:岡山河川事務所、岡山県、岡山市、商工会議所、岡山大学、カヌークラブ、NPO等)
<2019年>
・「ゴールデン夜市」開催
 (恊働:岡山市、岡山観光コンベンション協会、山陽新聞社)
・「オ盆夜市」開催
 (恊働:岡山市、岡山観光コンベンション協会、山陽新聞社)
・「リバーサイドフルーツマーケット」開催
 (恊働:岡山後楽園・岡山城等連携推進協議会、岡山県、岡山市、岡山観光コンベンション協会、山陽新聞社)
<2020年>
・「オ盆アラカルト」開催
 (恊働:岡山市・岡山観光コンベンション協会・山陽新聞社)
<2021年>
・「オ盆アラカルト」開催
 (恊働:岡山市・岡山観光コンベンション協会・山陽新聞社)
・岡山城PR事業(ポッドキャスト配信)
 「戦国の貴公子 宇喜多秀家 ~夢託されし秀吉チルドレンの生き様~」 
 (恊働:株式会社COTEN・山陽新聞社)

行政との協働(委託事業など)の実績

<2015年>
・「旧内山下小学校を活用した賑わい創出事業」受託(担当課:政策局政策企画課)
<2016年>
・「旧内山下小学校及び石山公園を活用した賑わい創出事業」受託(担当課:政策局政策企画課)
・「烏城公園オープンカフェ社会実験」受託(担当課:都市整備局 庭園都市推進課)
<2017年>
・「旧内山下小学校跡地を活用した社会実験企画運営業務委託事業」受託
 (担当課:政策局政策企画課)
・「岡山市市民恊働推進ニーズ調査事業」受託
 (恊働課:都市整備局 庭園都市推進課 / 担当課:市民共同企画総務課)
<2018年>
・「岡山市市民恊働推進モデル事業」受託
 (恊働課:都市整備局 庭園都市推進課 / 担当課:市民共同企画総務課)
<2019年>
・石山公園活用検討会 事務局就任
(恊働課:都市整備局 庭園都市推進課)
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 会費
95,000円
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
2,100,000円
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
1,092,746円
 
 
委託事業収入
2,574,540円
 
 
その他収入
1,964,524円
 
 
当期収入合計
7,826,810円
 
 
前期繰越金
2,059,117円
 
 
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
当期支出合計
8,181,417円
 
 
内人件費
1,620,000円
 
 
次期繰越金
1,633,510円
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 受取会費
95,000円
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
2,100,000円
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
1,092,746円
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
2,574,540円
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
1,964,524円
 
 
経常収益計
7,826,810円
 
 
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
8,181,417円
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
2,059,117円
 
 
次期繰越正味財産額
1,633,510円
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

・正会員 13名
・賛助会員 2名

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
1名
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
1名
役員数・職員数合計
5名
イベント時などの臨時ボランティア数
20名

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

3260005008786

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
2020年度
2019年度

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら