特定非営利活動法人NPO法人くらしのお手伝い・ほっとホット
|
団体ID |
1107440347
|
法人の種類 |
特定非営利活動法人
|
団体名(法人名称) |
NPO法人くらしのお手伝い・ほっとホット
|
団体名ふりがな |
えぬぴーおーほうじんくらしのおてつだいほっとほっと
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
過疎化・高齢化の進む町で、誰もが住み慣れたまちで安心して暮らしていけるよう、第一線を退いた者たちが中心となり、このまちで何かお役にたてればとの思いから法人をたちあげ、地域の高齢者や障がいのある方のお手伝いサービスを始めました。
翌年には、障がい者の就労継続支援B型事業所を開設し、障がいのある方々とともに作業や活動を行っています。当初は、着物地を利用した小物や雑貨づくり、箱組み立等の内職・軽作業でしたが、翌年からは、弁当等の食品加工も行うようになりました。特に一人暮らしの高齢者にとっては弁当配達で訪問することで安否確認にもつながり、家族の方からも喜ばれています。 近年のコロナ禍では、施設の閉館やイベントの中止等により運営は大変厳しくなっており一時的に売上が減少したものの、マスク作りや弁当の宅配等により売り上げの減少を最小限に抑えることができ、2021年度は、コロナ感染防止対策として、換気・衛生管理の徹底を図るための施設の改修等環境整備を行うことが出来ました。 また、コロナ感染拡大前は町のイベントや地域行事にも参加し地域との交流活動も行ってきました。 2020年からは、町の指定管理者として、鬼北町展示交流施設「アエレール鬼北」の管理運営を任されています。施設は、作品展示コーナー、交流コーナー、受託販売コーナーの3部門で、交流コーナーはコロナ禍で自粛した形で運営しています。施設は、当事業所から車で13分余り、町の中心部でJR近永駅前ということもあり、近永駅周辺賑わい創出プロジェクトにも参加し、町、地元高校、関係機関を連携した活動も行っています。 正会員も当初10人から40人と徐々に増えてきて、地域の方々のご理解とご協力をいただくようになりました。 2018年の西日本豪雨では、近隣被災者の方々へおにぎりの炊き出し等被災者支援を行うことができました。これまで経験したことのない大きな災害を目の当たりにし、地域の支えあい、人と人の絆がいかに大切であるかを実感しました。 これからも支えあうまちづくり、人も地域も元気な町、誰もが住み慣れたまちで安心して暮らすことができるよう活動を続けていきたいと思っています。 |
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
山下 里美
|
代表者氏名ふりがな |
やました さとみ
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
798-1322
|
都道府県 |
愛媛県
|
|
市区町村 |
鬼北町
|
|
市区町村ふりがな |
きほくちょう
|
|
詳細住所 |
上川606-2
|
|
詳細住所ふりがな |
かみかわ
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
hothot@ma.pikara.ne.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
0895-49-1455
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
8時30分~16時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
0895-49-1455
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
8時30分~16時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
798-1322
|
都道府県 |
愛媛県
|
|
市区町村 |
鬼北町
|
|
市区町村ふりがな |
きほくちょう
|
|
詳細住所 |
上川606-2
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2013年5月24日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2013年8月27日
|
|
活動地域 |
県内
|
|
中心となる活動地域(県) |
愛媛県
|
|
最新決算総額 |
1,000万円~5,000万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
28名
|
|
所轄官庁 |
その他
|
|
所轄官庁局課名 |
鬼北町
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
障がい者
|
|
子ども、高齢者、福祉、学術研究(複合領域分野、その他)
|
|
設立以来の主な活動実績 |
当法人が主な事業として取り組んでいる就労継続支援B型事業所「ほっとホット」は、四万十川の支流・広見川沿いにある小規模な事業所で、豊かな自然とアットホームな雰囲気の中、関わりを大切に活動しています。また、障がいのある方が安心して過ごせる居場所づくりにも力をいれています。
”自分にできる何か一緒に探しませんか”「できることを一緒に、できる工夫をして、みんなの力を合わせて」をスローガンに日々活動しています。 利用者も職員も皆前向きで元気、笑い声の絶えない職場です。 作業・活動内容は次のとおりです。 ・小物・雑貨作り ・弁当・菓子等の食品加工 ・農作業 ・内職等の軽作業 ・高齢者等のお手伝いサービス ・鬼北町展示交流施設「アエレール鬼北」の管理運営 ・地域との交流活動(町のイベントや地域行事に参加) ・レクレーション活動(トライトライ・ハッピーデー、お楽しみカフェ、体操教室等) 2013年8月 高齢者等のお手伝いサービス開始(買物・通院同行・草引き・清掃等) 2013年12月 ほっとホット通信発行 2014年4月 就労継続支援B型事業所「ほっとホット」開設 2014年11月 地域行事「遺跡まつり」実行委員及び団体として参加 2017年 愛媛国体開催時 選手等への記念品製作及び旗立て作業等受託 2018年7月 西日本降雨災害 近隣被災者支援(炊き出し等) 2021年10月 合同ネットショップ開設(3福祉事業連携) 2021年12月 ホームページリニューアル 2021年12月 SNS(インスタグラム開設) 2021年度 愛媛県障がい者工賃向上支援アドバイザー派遣事業実施 2021年度 愛媛県障がい者工賃向上技術支援員派遣事業実施 2022年6月 「アエレールきほく通信」発行 |
|
団体の目的
|
高齢者、障がい児・者及び子供たちが住み慣れた地域で安心して暮らし続けるために、幅広く生活支援サービス等を実施し、福祉やまちづくりに貢献するとともに、社会的ハンディを持つ人々の自立と社会参加を促進し、誰もがいきいきと充実した生活をおくることができる社会の実現に寄与する
|
|
団体の活動・業務
|
1 障がい者福祉サービス事業
・就労継続支援B型事業の運営(定員20名) 小物・雑貨作り 食品加工販売 内職等の軽作業 農作業 高齢者のお手伝いサービス事業 鬼北町展示交流施設の管理運営 地域との交流事業 レクリエーション活動 2 情報発信活動 ホームページ、インスタグラムで、法人の事業や・活動等情報発信 |
|
現在特に力を入れていること |
障がい者就労継続支援B型事業所「ほっとホット」は小規模な事業所で、利用者それぞれに合った作業を一緒に探しながら活動をしています。近年、少人数の所で仕事がしたいとの利用者も増え、活動も充実してきたところですが、利用者の多くが関わる作業は、内職等の軽作業が主で、収入も少なく工賃向上に繋がらないのが現状です。
そこで、自主事業の規模拡大等で収入増を図り工賃向上に繋がるよう、利用者職員が一体となって、新たな取り組みに挑戦しています。 利用者のできることが増え工賃が上がることで、働くことの喜びややりがいを感じてもらえるような職場づくりとともに更に充実した活動ができるよう支援に努めていきたいと思っています。 これからも新たな挑戦で、利用者のできることをどんどん増やし、小さな事業所から大きな夢を発進していきます。 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
ほっとホット通信
年5回程度 100部 アエレールきほく通信 毎月発行 500部 |
|
団体の備考 |
|
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
2014年 社会福祉事業助成金(鬼北町社会福祉協議会)パソコン他
2016年 NHK歳末助け合い配分金 炊飯器 2016年 共同募金助成金(冷蔵庫) 2017年 社会福祉事業助成金(エアコン他) 2017年 共同募金助成事業(送迎用車両) 2017年 伊予銀行社会福祉基金 食器消毒保管庫 2019年 特定求職者雇用開発助成金 2020年 共同募金助成金(急速冷却機) 2020年 社会福祉事業助成金(蒸し器) 2020年 鬼北町復興事業支援助成金(ミニイベント) 2020年 愛媛県コロナ感染症緊急包括支援事業補助金(空気清浄機他) 2020年 愛媛県NPO法人コロナ感染症対策支援事業費補助金(ミニイベント) 2021年 愛媛県コロナウイルス感染防止対策支援事業費補助金 2021年 鬼北町コロナウイルス感染症予防対策強化事業費補助金(換気機能付きエアコン2) 2021年 特定求職者雇用開発助成金 2021年 活動助成金(ALSOKありがとう運動財団:自動水栓・バリアフリー対策工事他) 2022年 JKA福祉車両整備事業(送迎車) 2022年 伊予銀行社会福祉基金(工業用ミシン) |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
・鬼北町精神保健ボランティアグループ「つつじ」との連携・協働
・合同ネットショップ開設(3福祉事業所と連携) ・地域「遺跡まつり実行委員会」委員として参画 |
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
実績なし
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
1 鬼北町からの作業受託 H29年9月から10月
鬼北町で開催(女子バレーボール)された愛媛国体開催時の作業受託 国体記念品(鬼王丸お守り)・体育館用モップ ・箸袋セット(デザイン込み) 国体旗立て作業等 2 地域公民館から、物品製作受託 敬老行事記念品としてメガネケース 3 鬼北町展示交流施設の管理運営(指定管理者として) |
最新決算総額 |
1,000万円~5,000万円未満
|
会計年度開始月 |
4月
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
|
|
|
寄付金 |
|
|
|
|
民間助成金 |
|
|
|
|
公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
その他収入 |
|
|
|
|
当期収入合計 |
|
|
|
|
前期繰越金 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
|
|
|
内人件費 |
|
|
|
次期繰越金 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
|
|
固定資産 |
|
|
|
資産の部合計 |
|
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
|
|
固定負債 |
|
|
|
負債の部合計 |
|
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
当期正味財産合計 |
|
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
|
|
|
受取寄附金 |
|
|
|
|
受取民間助成金 |
|
|
|
|
受取公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
(うち介護事業収益) |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
|
|
|
|
経常収益計 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
管理費 |
|
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
経常費用計 |
|
|
|
当期経常増減額 |
|
|
|
|
経常外収益計 |
|
|
|
|
経常外費用計 |
|
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
|
|
|
|
次期繰越正味財産額 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
|
|
固定資産合計 |
|
|
|
資産合計 |
|
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
|
|
固定負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
|
|
|
正味財産合計 |
|
|
|
負債及び正味財産合計 |
|
|
意志決定機構 |
理事会
議決事項(・事業計画及び活動予算 ・事業報告・活動決算 ・会費の額・役員の選任解任 等) 総会 議決事項(・定款の変更 ・解散 ・合併 等) |
会員種別/会費/数 |
正会員 41名
賛助館員 9名 |
加盟団体 |
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
|
3名
|
非常勤 |
|
18名
|
|
無給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
7名
|
|
|
常勤職員数 |
3名
|
||
役員数・職員数合計 |
28名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
10名
|
報告者氏名 |
山下 里美
|
報告者役職 |
理事長
|
法人番号(法人マイナンバー) |
7500005007314
|
認定有無 |
認定なし
|
認定年月日 |
|
認定満了日 |
|
認定要件 |
|
準拠している会計基準 |
NPO法人会計基準
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
|
監査の実施 |
実施済み
|
監視・監督情報 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|||
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|||
|
|
|
|
2020年度
|
|||
|
|
|
|
2019年度
|
|||
|
|
|
|
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
|
|
2023年度(前年度)
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
|
|
2020年度
|
|
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら