株式会社グランパスコンサルティング
|
団体ID |
1110836762
|
法人の種類 |
株式会社
|
団体名(法人名称) |
グランパスコンサルティング
|
団体名ふりがな |
ぐらんぱすこんさるてぃんぐ
|
情報開示レベル |
![]() |
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
グランパスコンサルティング株式会社は、2020年1月にSAP専門のコンサルティングファームとして設立。
高い技術力と豊富な知識を兼ね備えた業界最高水準のコンサルタント・エンジニア集団が、SAP導入に悩むお客様に対して、SAPの導入コンサルティング~設計・開発~保守運用までの一連のサービスを提供しています。 |
代表者役職 |
代表取締役
|
代表者氏名 |
大平 祐輔
|
代表者氏名ふりがな |
おおひら ゆうすけ
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
542-0081
|
都道府県 |
大阪府
|
|
市区町村 |
大阪市中央区
|
|
市区町村ふりがな |
おおさかしちゅうおうく
|
|
詳細住所 |
南船場4丁目10番5号南船場SOHOビル702
|
|
詳細住所ふりがな |
みなみせんばよんちょうめじゅうばんごごうみなみせんばそーほーびるななまるに
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
yusuke.ohira@granpaz.co.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
06-6226-4887
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
10時00分~18時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
-
|
連絡先区分 |
-
|
|
連絡可能時間 |
-
|
|
連絡可能曜日 |
-
|
|
備考 |
-
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
||
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2020年1月7日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
|
|
活動地域 |
全国
|
|
中心となる活動地域(県) |
大阪府
|
|
最新決算総額 |
1,000万円~5,000万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
2名
|
|
所轄官庁 |
大阪市
|
|
所轄官庁局課名 |
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
ITの推進
|
|
|
|
設立以来の主な活動実績 |
<代表者経歴>
1986年1月 福岡県にて誕生 2008年3月 中央大学商学部会計学科 卒業 2008年4月 住商情報システム株式会社(現SCSK株式会社) 入社 2020年1月 グランパスコンサルティング株式会社 当社設立、代表取締役就任 2008年より商社・製造業を中心にSAPのアプリケーション開発からインフラ構築まで幅広い領域のプロジェクトに参画。 クロスアプリケーション(ジョブ/インタフェース/アーカイブ/権限)領域に対して強みを有し、アプリケーション領域からインフラ領域に跨る課題の解決を得意とする、確かな技術力と幅広いプロジェクト経験を兼ね備えたSAP認定コンサルタントとして10年以上に渡り活躍。 |
|
団体の目的
|
1. SAP導入コンサルティング事業
2. SAP設計開発事業 3. SAP運用保守事業 4. SAPトレーニング事業 |
|
団体の活動・業務
|
グランパスコンサルティング株式会社は、2020年1月にSAP専門のコンサルティングファームとして設立。
高い技術力と豊富な知識を兼ね備えた業界最高水準のコンサルタント・エンジニア集団が、SAP導入に悩むお客様に対して、SAPの導入コンサルティング~設計・開発~保守運用までの一連のサービスを提供しています。 |
|
現在特に力を入れていること |
SDGs
|
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
|