特定非営利活動法人RCB大口夢
|
団体ID |
1130278326
|
法人の種類 |
特定非営利活動法人
|
団体名(法人名称) |
RCB大口夢
|
団体名ふりがな |
あーるしーびーおおぐちゆめ
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
RCB大口夢は貧困や孤食、学習機会の格差といった子どもを取り巻く諸問題の解消と地域の活性化を目的として複数の企業や飲食店等が協働して運営している法人団体です。
・徹底した衛生管理の下で食のプロが作る本当に美味しい地域食堂事業 ・現代の子どもに合ったアプローチと学習機会を提供する学習支援事業 ・飲食店だからこそできる安全かつ適切に支援がいきわたるフードパントリー事業 ・イベントを通して地域社会が活性化する地域振興事業 複数の団体が協働して行っている大口夢だからこそできる様々な非収益事業で、 地域の子どもや住民の方々に住んでよかったと思ってもらえる地域社会の実現を目指しています。 |
代表者役職 |
理事
|
代表者氏名 |
平田 誠
|
代表者氏名ふりがな |
ひらた まこと
|
代表者兼職 |
広告代理店役員
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
221-0002
|
都道府県 |
神奈川県
|
|
市区町村 |
横浜市神奈川区
|
|
市区町村ふりがな |
よこはましかながわく
|
|
詳細住所 |
大口通17-2
|
|
詳細住所ふりがな |
おおぐちどおり
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
info@ooguchiyume.com
|
|
電話番号
|
電話番号 |
045-642-8109
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
11時00分~18時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 金
|
|
備考 |
木・土・日でも連絡は可能ですが、担当者不在の場合があります。
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
045-642-8096
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
11時00分~18時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 金
|
|
備考 |
FAXの状態が芳しくない為、出来るだけE-mailでのご連絡をお願い致します。
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
||
X(旧Twitter) |
||
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
||
ボランティア |
||
関連ページ |
||
閲覧書類 |
||
設立年月日 |
2016年10月1日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2018年10月11日
|
|
活動地域 |
市区町村内
|
|
中心となる活動地域(県) |
神奈川県
|
|
最新決算総額 |
1,000万円~5,000万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
10名
|
|
所轄官庁 |
横浜市
|
|
所轄官庁局課名 |
ー
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
子ども
|
|
青少年、高齢者、教育・学習支援、地域・まちづくり、就労支援・労働問題
|
|
設立以来の主な活動実績 |
RCB大口夢の活動の原点は、子どもと大人・人と人の繋がりが薄れていた2016年当時の大口駅周辺の光景にあります。『公園でカップラーメンを片手に食事を摂る子供』『1つのコンビニ弁当を3食に分けて自宅で摂る孤立した高齢者』という貧困の現実を目の当たりにした地元の経営者たちが『なんとかこの街を元気にする方法はないか』と考えを出し合いました。その結果、まずは温かく栄養満点の食事を摂ってもらう事で地域の貧困や孤立の問題を抱えた人々に元気になってもらおうと思い至り、地域食堂を開始しました。
「地域食堂や地域振興事業を通して大口を元気な町にしよう。」 この想いを共有した地域の経営者たちが現在の大口夢を設立しました。 <沿革> 2016年10月 任意団体大口夢 設立 2018年10月 特定非営利活動法人RCB大口夢に変更(法人成り) 2022年 2月 フードパントリー事業開始 2022年 4月 学習支援事業(TABIMAにじいろ広場) 開始 |
|
団体の目的
|
●経済的に困難な状況にある方々を主なターゲットとして定め、地域食堂事業を通して子どもから高齢者まで広く一般市民に健康な食生活の重要性を伝える。
●困窮するひとり親にフードパントリーや学習支援事業を優先的に提供し、家事や育児の負担の減少を狙う。健全な家庭環境の維持の助力となる。 ●居場所支援や町おこしイベントといった各世代間のコミュニケーションの場を提供し、健全な社会と地域活性化の実現に寄与する。 <定款より> 子供から高齢者まで広く一般市民に対して地域食堂に関する事業を行い、健康な食生活の大切さを伝えるとともに、各世代間のコミュニケーションの場を提供することにより、健全な社会と地域活性化の実現に寄与することを目的とする。 |
|
団体の活動・業務
|
●地域食堂事業(大口夢 地域食堂)
実績:2016年から6年間週2回程度継続して開催 従事者人員5人/累計受益者約20,000人 食のプロが経営する飲食店が連携し、持ち回りで安心・安全な料理を安価に提供することで、子どもをはじめとした地域住民の健康増進と親の料理に係る家事の負担軽減を目指しています。「大口夢 地域食堂」の特徴は、通常営業時と変わらない衛生管理の下で調理するため、食中毒などの心配がないこと。そして何より食のプロたちが作るため、美味しいことにあります。 弊法人は地域食堂の会員の登録・予約管理・運用を行っています。 ●学習支援事業 実績:2022年から1年間月4回程度開催 従事者人員1人/受益対象者9人 2023年7月以降に大規模なリニューアルを行います。学びを必要とするものの金銭や家庭環境の問題を抱えているから塾に行けない子どもたちに今の時代に合った学習支援を提供することで、効率的に学習を行ってもらい、将来を自分で切り開くサポートを行いたいと考えています。また、学習支援事業と併せて食事支援事業も行うことで、子どもの健康促進と家庭での保護者の負担を減らします。また、学力ではなく規範意識を子どもたちに持ってもらうことを意識してサポートに臨みます。 ●フードパントリー事業 フードバンクをはじめとした食事等支援事業でご寄贈頂いた食品を会員に手渡しております。緊要性があるご家庭を優先に告知し、食材を配布することでより効果的なフードロス削減と生活支援を行っています。もちろん配布を行う各飲食店は通常営業時と変わらない基準で食材を適切に保管しております。 ●その他地域活性化事業 2020年3月以降コロナ禍で自粛しておりますが、多世代を巻き込むイベントの企画/運営/開催を行っています。季節に合わせたハロウィン・はしご酒など老若男女が楽しみながら参加できる参加型の地域貢献型イベントを実施しました。特に評判が良かったはしご酒イベントでは、一見入りづらい飲食店に入るきっかけを与えることで地域の方々に飲食店を知ってもらい、地域の経済活性化につなげました。 |
|
現在特に力を入れていること |
現在特に力を入れていることは学習支援事業です。
当法人の学習支援事業は2023年7月より大きくリニューアルいたします。 2022年の4月より1年間、学習の習慣づけと子どもに規範意識を持ってもらうことを目的として行った学習支援では多くの課題に直面しました。しかし、唯一の利用者であった利用者1名が無事志望校合格と資格取得を掴み取るという成果を得たことで将来を切り開いた彼の一助を担えたことに当法人は大きな喜びと達成感を感じ、この1年間の経験を基に当法人は学習支援事業にさらに力を入れようと決意しました。 当法人が1 年間学習支援事業を行って直面した課題は今の時代に合った学習支援の必要性です。現在の小中学校や塾ではタブレットやアプリを用いた最新の学習支援がスタンダードになってきており、当法人が昨年1 年間提供した従来の形の学習支援では学習の質の格差の是正としては不十分であると痛感しました。そのため、当法人が教育の格差の是正に本気で取り組むためにはタブレットを用いた最新の学習支援を提供することが必須であると考えました。さらに、現在の経済状況下ではコロナだけではなく物価高が非課税世帯をはじめとした各家庭に大きな影響を及ぼしてきており、当法人で実績がある地域食堂事業やフードパントリーを今よりもさらに効果的に行わなければいけないと感じました。 以上昨年1年間で把握した主な課題の解消も踏まえ、タブレットを用いた新しい形の学習支援と食材・食事支援を組み合わせた新たな学習支援事業に当法人は取り組みます。 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
当法人は「地域で子どもを見守り、育てる」という意識を非常に大事に活動しています。しかし、当法人だけの力ではまだまだ不十分です。そこでより多くの地域の方に「子どもを見守り、育てる」という意識を持っていただかなければなりません。そのためには、多くの方が穏やかに生活できる地域社会の実現が不可欠です。元気な子どもを育てるには、元気な町でなければなりません。
そのために当法人は引き続き困り事を抱えた地域の方々に対する地域食堂事業や学習支援事業を行い、はしご酒などの楽しいイベントを中心とした地域振興事業で穏やかに暮らせる・住んでいて楽しい・元気な大口地域の実現に向けて邁進いたします。 |
|
定期刊行物 |
毎月初旬に地域食堂の開催カレンダー(名称:大口夢 地域食堂カレンダー)を作成。
神奈川区大口地区周辺の個店・医院・公共施設・掲示板等に配布・掲示。 |
|
団体の備考 |
|
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
<2022年度(2022/7~2023/6)助成金実績>
・神奈川県共同募金会 赤い羽根 地域に密着した多様な生活支援活動応援緊急配分事業 ・公益財団法人かながわ生き活き市民基金 ユーコープ 子ども食堂・地域食堂応援助成 ・神奈川県子ども食堂応援事業協力金 ・神奈川県生活困窮者支援団体応援支給金 ・公益財団法人かながわ生き活き市民基金 生活クラブソーシャルインクルーシブ助成(第2期) ・公益財団法人公益推進協会 柴田義男・千惠子基金(第2回) ・横浜市市民局市民活動支援課 よこはま夢ファンド 組織基盤強化助成金 <ご支援を賜った組織> 一般財団法人岩﨑与四郎育英会 医療法人社団翠洋会 長谷川医院 医療法人ひもろぎ会 神之木クリニック 小畑商事株式会社 公益社団法人フードバンクかながわ 一般社団法人全国食支援活動協力会 NPO法人チャリティーサンタ |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
2022年12月
NPO法人チャリティーサンタと連携して、ブックサンタ事業の実施。 |
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
大口地域の近隣飲食店と協働して、
地域食堂事業と地域振興事業(はしご酒)を実施。 |
行政との協働(委託事業など)の実績 |
2022年12月より公益財団法人 神奈川産業振興センター神奈川県よろず支援拠点と
持続的な運営のために協働して組織改革を実施中。 |
最新決算総額 |
1,000万円~5,000万円未満
|
会計年度開始月 |
7月
|
その他事業の有無 |
有
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
|
|
|
寄付金 |
|
|
|
|
民間助成金 |
|
|
|
|
公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
その他収入 |
|
|
|
|
当期収入合計 |
|
|
|
|
前期繰越金 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
|
|
|
内人件費 |
|
|
|
次期繰越金 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
|
|
固定資産 |
|
|
|
資産の部合計 |
|
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
|
|
固定負債 |
|
|
|
負債の部合計 |
|
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
当期正味財産合計 |
|
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
|
|
|
受取寄附金 |
|
|
|
|
受取民間助成金 |
|
|
|
|
受取公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
(うち介護事業収益) |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
|
|
|
|
経常収益計 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
管理費 |
|
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
経常費用計 |
|
|
|
当期経常増減額 |
|
|
|
|
経常外収益計 |
|
|
|
|
経常外費用計 |
|
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
|
|
|
|
次期繰越正味財産額 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
|
|
固定資産合計 |
|
|
|
資産合計 |
|
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
|
|
固定負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
|
|
|
正味財産合計 |
|
|
|
負債及び正味財産合計 |
|
|
意志決定機構 |
正会員から構成される総会・臨時総会及び
正会員から総会・臨時総会を通して選任された理事による理事会 |
会員種別/会費/数 |
正会員 現在11名
個人 6,000円/1口 団体・企業 10,000円/1口 賛助会員 現在2名 個人 3,000円/1口 団体・企業 5,000円/1口 |
加盟団体 |
横浜市市民局市民協働推進課/あけぼの商店会/大口七島地区連合町内会/神奈川区社会福祉協議会
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
|
2名
|
非常勤 |
|
4名
|
|
無給 | 常勤 |
4名
|
|
非常勤 |
|
|
|
常勤職員数 |
2名
|
||
役員数・職員数合計 |
10名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
8名
|
報告者氏名 |
平田 誠
|
報告者役職 |
理事
|
法人番号(法人マイナンバー) |
2020005013885
|
認定有無 |
認定なし
|
認定年月日 |
|
認定満了日 |
|
認定要件 |
|
準拠している会計基準 |
NPO法人会計基準
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
|
監査の実施 |
実施済み
|
監視・監督情報 |
|
定款・会則 |
|
最新役員名簿 |
|
パンフレット |
|
入会申込書 |
|
退会申込書 |
|
会員情報変更届 |
|
研究費・助成金申請書 |
|
その他事業に関する資料 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|||
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|||
2020年度
|
|||
2019年度
|
|||
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
|
|
2023年度(前年度)
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
2020年度
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら