公益財団法人お金をまわそう基金

基礎情報

団体ID

1133795995

法人の種類

公益財団法人

団体名(法人名称)

お金をまわそう基金

団体名ふりがな

おかねをまわそうききん

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

助成事業を通じて、より良い世の中づくりをするための課題に取り組む市民や団体への必要な資源を
循環させる仕組みをつくり、心豊かな社会の創造することが目的。

NPOなど公益事業を行うところへ必要なお金をまわすために、助成先となった団体のファンドレイジングを行い、その寄附金は控除することなく、すべてを助成金としています。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

澤上 篤人

代表者氏名ふりがな

さわかみ あつと

代表者兼職

株式会社さわかみホールディングス代表取締役、さわかみ投信株式会社取締役会長、公益財団法人さわかみオペラ芸術振興財団代表理事

主たる事業所の所在地

郵便番号

102-0082

都道府県

東京都

市区町村

千代田区

市区町村ふりがな

ちよだく

詳細住所

一番町29-2

詳細住所ふりがな

いちばんちょう

お問い合わせ用メールアドレス

info@okane-kikin.org

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

03-6380-9864

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

03-6380-9865

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

0時00分~23時59分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

-

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2015年1月9日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2015年1月9日

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

東京都

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

8名

所轄官庁

内閣府

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、地域・まちづくり、スポーツの振興、経済活動の活性化、助成活動

設立以来の主な活動実績

平成27年1月9日に一般財団法人設立
平成28年10日3日に公益財団法人移行

団体の目的
(定款に記載された目的)

助成事業を通じて、よりよい世の中づくりをするための課題に取り組む市民や団体へ必要な資源を循環させる仕組みをつくり、心豊かなの社会の創造に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

(1)より良い世の中づくりをするための課題に取り組む団体等への助成を行う事業
①児童又は青少年の健全な育成を目的とする団体等に対して、助成を行う事業
②教育、スポーツ等を通じて、豊かな人間性を目的とする団体等に対して、助成を行う事業
③文化及び芸術の振興を目的とする団体等に対して、助成を行う事業
④地域社会の健全な発展を目的とする団体等に対して、助成を行う事業
⑤その他上記の目的を達成するために必要な事業
(2)寄附や助成先団体を知るためにセミナー等を行う事業
(3)助成先団体の事業等の体験活動を行う事業
(4)その他前条の目的を達成するために必要な事業

現在特に力を入れていること

継続的に助成先団体を増やし、公益性のある事業について必要な資金がまわるように、寄付金を集める。

今後の活動の方向性・ビジョン

より良い社会をつくるために活動する団体にお金をまわし、「えんづくり」のプラットフォームとして活動する。
【円づくり】
共感をいただいた助成先団体への寄付金は、手数料など差し引くことなく100%お届けする。
【縁づくり】
助成先団体の想いや活動を、セミナーや体験活動を通して伝えることで共感の輪を広げます。
【〇づくり】
「ご縁」と「円」を積み重ね、寄付で社会にお金が循環する仕組みをつくります。

定期刊行物

アニュアルレポート(毎年3月発行)

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

以下の団体を助成先団体として選考

【第2期】
・特定非営利活動法人タイガーマスク基金
・一般社団法人おかえり基金
・公益社団法人日本駆け込み寺
・特定非営利活動法人うれし野こども図書室

助成総額:4,296,250円

【第3期】
・特定非営利活動法人タイガーマスク基金
・一般社団法人Colabo
・一般社団法人おかえり基金
・特定非営利活動法人うれし野こども図書室
・公益社団法人ア・ドリーム ア・デイ IN TOKYO
・公益財団法人山本能楽堂
・公益社団法人日本駆け込み寺

助成総額:5,773,825円

【第4期】
・特定非営利活動法人タイガーマスク基金
・公益社団法人ア・ドリーム ア・デイ IN TOKYO
・一般社団法人Colabo
・特定非営利活動法人福岡教育サポート
・特定非営利活動法人クリエイト
・特定非営利活動法人川崎寺子屋食堂
・特定非営利活動法人秋川流域生活支援ネットワーク
・一般社団法人日本パラアイスホッケー協会
・公益財団法人山本能楽堂
・公益社団法人日本駆け込み寺
・特定非営利活動法人森ノオト

助成総額:15,555,988円

【第5期】
■休眠預金等活用事業
・公益社団法人ア・ドリーム ア・デイ IN TOKYO(交流事業)
・公益社団法人難病のこどもとその家族へ夢を
・特定非営利活動法人Lino
■通常事業
・特定非営利活動法人熊本まちなみトラスト
・公益財団法人山本能楽堂
・一般社団法人日本京劇振興協会
・公益社団法人ア・ドリーム ア・デイ IN TOKYO(旅行事業)
・特定非営利活動法人タイガーマスク基金
・一般社団法人Colabo
・特定非営利活動法人クリエイト
・特定非営利活動法人福岡教育サポート
・特定非営利活動法人秋川流域生活支援ネットワーク
・特定非営利活動法人みかんぐみ
・一般社団法人星つむぎの村
・公益財団法人がんの子どもを守る会
・一般社団法人ATHLETE SAVE JAPAN
・特定非営利活動法人森ノオト
・特定非営利活動法人ウルシネクスト
・特定非営利活動法人モンキーマジック
・特定非営利活動法人ハーベスト

助成総額:28,151,885円

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

なし

企業・団体との協働・共同研究の実績

一般財団法人日本民間公益活動連携機構(JANPIA)
 休眠預金等活用事業における2019年度資金分配団体に選定

行政との協働(委託事業など)の実績

なし