特定非営利活動法人京都地球温暖化防止府民会議

基礎情報

団体ID

1138390206

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

京都地球温暖化防止府民会議

団体名ふりがな

きょうとちきゅうおんだんかぼうしふみんかいぎ

情報開示レベル

★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

NPO法⼈京都地球温暖化防⽌府⺠会議は、 2003年10⽉に、地球温暖化対策推進法に基づき京都府知事より京都府地球温暖化防⽌活動推進センターに指定され活動を⾏っています。
センターの指定は全国で18番⽬でしたが、センター運営のための法⼈を新たに設⽴したのは、全国初の試みでした。
京都府地球温暖化対策条例には、「府は、京都府地球温暖化防⽌活動推進センターが、地球温暖化対策を担う中核的⽀援組織として、事業者、府⺠及び環境保全活動団体の積極的な取組を促進する役割を果たすことができるよう、その⽀援に努めるものとする」と記載されています。
私たちは、単なる環境保全のための1団体ではなく、府知事指定のセンターとして、「脱炭素型のステキな京都」づくりの主役の皆様との連携のもとに活動をすすめています。

代表者役職

理事長

代表者氏名

松原 斎樹

代表者氏名ふりがな

まつばら なおき

代表者兼職

京都府立大学教授

主たる事業所の所在地

郵便番号

604-8417

都道府県

京都府

市区町村

京都市中京区

市区町村ふりがな

きょうとしなかぎょうく

詳細住所

西ノ京内畑町41番3

詳細住所ふりがな

にしのきょううちはたちょう

お問い合わせ用メールアドレス

center@kcfca.or.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

075-803-1128

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

土日祝日は、年末年始は休業

FAX番号

FAX番号

075-803-1130

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

土日祝日は、年末年始は休業

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2003年9月10日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2003年10月10日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

京都府

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

18名

所轄官庁

京都市

所轄官庁局課名

文化市民局地域自治推進室市民活動支援担当
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

教育・学習支援、地域・まちづくり、環境・エコロジー

設立以来の主な活動実績

「京のアジェンダ21フォーラム」の社会実験から始まった家電製品省エネラベル。センターは、市町村やNPO、推進員との連携で、これを京都府全域へ、そして全国へと拡⼤。資源エネルギー庁の委員会に委員を派遣し、現在の「統⼀省エネラベル」制度づくりに参画しました。
京都府の「ウッドマイレージCO2を組み込んだ京都府産⽊材認証制度」に制度設計段階から参画。平成16年の制度⽴ち上げ以降、約4,400通の証明書を発⾏。のべCO2削減量は5,000トンにも。京都府産⽊材利⽤の拡⼤と、⽊材輸送によるCO2削減に取り組んできました。
KGPNや⾏政機関との連携で、学校給⾷や社員⾷堂での「旬の京都府産⾷材」の利⽤拡⼤キャンペーンを実施。⼀次産業の活性化と⾷材輸送によるCO2削減に取り組んできました。フードマイレージCO2を計算したところ、90%以上削減された実績がいくつも確認されています。
私たちは、京都を⼤切にする取り組みで気候変動対策を進めてきました。

団体の目的
(定款に記載された目的)

(1)環境の保全を図る活動
(2)前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

(1) 地球温暖化の現状及び地球温暖化対策の重要性についての啓発・広報活動
(2) 地球温暖化防止活動推進員、地球温暖化対策の推進を図る民間団体等の活動の支援及び活動への参画
(3) 地球温暖化対策についての相談・助言活動
(4) 地球温暖化対策についての調査・研究活動
(5) 調査研究の結果や収集した情報の提供活動
(6) その他、本法人の目的を達成するために必要な事業

現在特に力を入れていること

パリ協定が発効し、世界は、温室効果ガス排出実質ゼロの社会=脱炭素社会へと⼤きな歩みを開始しました。2018年4⽉17⽇に閣議決定された第五次環境基本計画に記されている通り、いま、新たな⽂明社会を⽬指す⼤きな発想の転換が求められています。
地球温暖化対策は、ともすれば「不便さや不快さを我慢するもの」、「経済活動に悪影響を与えるもの」と捉えられがちですが、実はそうではなく、健康、防災、産業振興、地域活性化など、様々な『⼀⽯⼆⿃』=コベネフィットをもたらすものと期待されています。
私たちは、「脱炭素型のステキな京都」の実現を⽬指し、様々な⽴場の⽅々との連携で活動を⾏っています。

今後の活動の方向性・ビジョン

 気候変動(地球温暖化)を止めるためには、人間活動による二酸化炭素などの排出を実質的に「ゼロ」にしなければならないことが明らかになっています。
 排出量実質ゼロの社会=脱炭素社会はどのようなものでしょう。

 熱さや寒さを過度にガマンして多くの人が体調を崩し、エネルギー費用の高騰やエネルギー不足によって中小企業が苦しむ。そんな社会は誰も望みません。

 昔ながらの知恵と最新の技術を組み合わせて快適で安全性の高い住宅に住み、域外に流出する光熱費が府域で循環し中小企業も元気になる。必要なエネルギーは、多くが自然の恵みで生み出される。そして、食べ物や自然エネルギーが豊富な地域こそが豊かになり、そこが都市部と緩やかに連携し、共生圏全体が持続可能な地域へと発展していく。

 そんな「ステキな京都」の実現を目指し、企業、行政、京都府地球温暖化防止活動推進員など、多くの皆様と連携して取り組んでまいります。

定期刊行物

うぉーみんぐWEB版(季刊)
KCFCAニュース(毎月16日前後発行)

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
178,000円
160,000円
 
寄付金
118,000円
25,000円
 
民間助成金
0円
 
 
公的補助金
3,825,000円
9,923,024円
 
自主事業収入
10,500円
7,500円
 
委託事業収入
45,178,200円
35,811,932円
 
その他収入
234,507円
649,015円
 
当期収入合計
49,544,207円
46,576,471円
 
前期繰越金
15,664,581円
16,077,931円
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
48,131,346円
46,505,061円
 
内人件費
30,378,784円
30,842,493円
 
次期繰越金
16,077,391円
16,148,801円
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
40,179,615円
39,816,924円
固定資産
0円
0円
資産の部合計
40,179,615円
39,816,924円
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
4,102,224円
3,668,123円
固定負債
20,000,000円
20,000,000円
負債の部合計
24,102,224円
23,668,123円
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
15,664,581円
16,077,391円
当期正味財産増減額
412,810円
71,410円
当期正味財産合計
16,077,391円
16,148,801円

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
178,000円
160,000円
 
受取寄附金
118,000円
25,000円
 
受取民間助成金
0円
 
 
受取公的補助金
3,825,000円
9,923,024円
 
自主事業収入
10,500円
7,500円
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
45,178,200円
35,811,932円
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
234,507円
649,015円
 
経常収益計
49,544,207円
46,576,471円
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
48,131,346円
46,505,061円
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
15,664,581円
16,077,931円
 
次期繰越正味財産額
16,077,391円
16,148,801円
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
40,179,615円
39,816,924円
固定資産合計
0円
0円
資産合計
40,179,615円
39,816,924円
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
4,102,224円
3,668,123円
固定負債合計
20,000,000円
20,000,000円
負債合計
24,102,224円
23,668,123円
正味財産合計
16,077,391円
16,148,801円
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

総会ー理事会

会員種別/会費/数

正会員個人/2,000円
正会員団体/3,000円
準会員個人/2,000円
準会員団体/3,000円
賛助会員/10,000円/口

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
4名
非常勤
 
2名
無給 常勤
 
非常勤
12名
 
常勤職員数
4名
役員数・職員数合計
18名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

松原 斎樹

報告者役職

理事長

法人番号(法人マイナンバー)

8130005005429

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
2021年度(前々年度)
2020年度(前々々年度)
2019年度
2018年度

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら