多世代交流館になニ~ナ(任意団体)

基礎情報

団体ID

1149947234

法人の種類

任意団体

団体名(法人名称)

多世代交流館になニ~ナ

団体名ふりがな

たせだいこうりゅうかんになにーな

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

多世代交流館になニ~ナは、社団法人 中越防災安全推進機構の管理の下、
新潟県中越大震災復興基金の助成を受けになニ~ナスタッフが運営しています。
一般市民のママがボランティアスタッフとなり、日々運営協力しています。
子育て中、育児休暇中、仕事の合間に、など様々な状況のママたちが
時間とココロを費やし、ワークシェアし、新しい社会参画の形を模索します。
また、社会に適応が難しい人たちも、スタッフとして関わっています。
人材育成、居場所の提供、子育て環境の向上も共に目指します。

代表者役職

代表

代表者氏名

佐竹 直子

代表者氏名ふりがな

さたけなおこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

940-0861

都道府県

新潟県

市区町村

長岡市

市区町村ふりがな

ながおかし

詳細住所

川崎町2249番地1号

詳細住所ふりがな

かわさきまち

お問い合わせ用メールアドレス

info@ninani-na.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0258-32-0889

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時30分~16時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

0258-32-0889

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時30分~16時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

-

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2007年1月15日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

新潟県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

7名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、在日外国人・留学生、福祉、保健・医療、教育・学習支援、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、環境・エコロジー、災害救援、地域安全、国際協力、国際交流、男女共同参画、経済活動の活性化、起業支援、就労支援・労働問題、消費者保護、市民活動団体の支援、食・産業、漁業、林業、行政への改策提言

設立以来の主な活動実績

007.1.15
中越大震災仮設住宅立地内の元デイサービス施設を再利用し「多世代交流館になニ~ナ」オープン。長岡子育てライン「三尺玉ネット」が中越復興市民会議の支援を受け運営。
2007.2.7
由来となった中越の郷土料理「煮菜の日」イベント開催。以後、毎年2月7日に開催。
2007.5.20
再開発のため閉館。多種多様な団体が利用し、延べ3000人が来館。移転移築再オープン決定。
2007.8.8
(社)中越防災安全推進機構より任意団体「多世代交流館になに~な」に運営委託を受け、移築再オープン。柳田邦男氏の講演会開催。
新潟県中越大震災復興基金受託。
2007.10.23
中越大震災3周年祈念イベント「ギャザリング3周年」開催。
2008.6~12
「コミュニティワーカー養成講座(になカレッジ)」開催。
2008.10.26.27
震災復興4周年祈念イベント「になニ~ナ祭り」開催。
2009.8
「マニュライフ生命中央募金会」助成。
2009.11
あしたの新潟県を創る運動協会・新潟日報社共催 2009年度県自治活動賞受賞
2010.2.27
プレハブ解体のため閉館、事務所移転
2010.5
独立行政法人福祉医療機構(WAM)先駆的活動 助成
日本生命保険協会 助成
日本財団 助成

団体の目的
(定款に記載された目的)

子育て世代を中心として、復興を通じて気づいた、団体同士のネットワーク、人と人とのつながり等を更に継続し、周知・啓発・構築することで、災害にも強い人づくり、絆づくりを目指す。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

1.居場所づくり事業(サロン事業/健康お茶会・手仕事カフェ・足湯・子育てサロン・手仕事教室・障害児居場所づくり・子育てママのワークシェア)
2.育成事業(学生受け入れ・復興支援員研修受け入れ)
3.つなげる事業(山菜採り体験・山菜料理交流サロン・山のジジに教わる正月飾り・山から届く餅つき大会・多言語によるチラシ作成)
4.成果事業(にな市/手作り市・委託販売/福祉事業所、高齢者、ママの会)
5.広がり事業(年4回会報発行・イベントカレンダー発行・PR/講演会等開催)

現在特に力を入れていること

子育て世代を中心に参加者として関わりを深め(「居場所作り事業」)、ボランティアとして受入(「育成事業」)、また主体的にスタッフとして取り組み始めた方々が、今後も活動を継続できる場(「居場所作り事業」)が不可欠であることを前提に、今年度は、新拠点への誘致と定着化を図り、官民問わず広く連携を深める(「相談事業」、「広がり事業」)ことにより復興・防災意識の啓発と新拠点の周知に努めていく。また、新拠点においても団体同士のネットワーク、人と人とのつながり作り等(「つなげる事業)を継続することで、災害にも強い人づくり、絆づくりを目指す。

今後の活動の方向性・ビジョン

中越地震を経験した地域で、個々の被災状況に関わらず、広く一人ひとりや
団体同士を、世代・文化を超えてつなぐ機会の提供、及び参加の場の提供等により、多くの主体的・積極的・自発的活動を生み出す原動力へとつなぎ、早期の地域復興とともに、日常から災害等による非日常にも強い人づくり、絆づくりを目指す。

定期刊行物

毎月発行:イベントカレンダー
不定期発行:会報

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

新潟県中越大震災復興基金
マニュライフ生命・中央共同募金会
日本財団
生命保険協会
独立行政法人福祉医療機構
地方の元気再生事業(中越防災安全推進機構)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

プロジェクト結-中越の女性のパワーで女性を元気に-
新潟県川口町木沢「フレンドシップ木沢」
新潟県旧小国町「桐沢生産者組合」
新潟県栃尾集落

企業・団体との協働・共同研究の実績

(株)生活情報新聞社「まるごと生活博覧会」、「ママ&キッズ講座」企画運営
新潟日報社「日報子育てフェスタ」協力
東北電力にいがたYuiプレゼンツ「レインボースケッチ」共催
(社)中越防災安全推進機構

行政との協働(委託事業など)の実績

H21新潟県立大学公開講座「とっておきの新潟学」パネリスト、運営補助
H22子育ての駅ながおか市民防災センター多世代交流事業業務委託
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

3月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

理事会

会員種別/会費/数

賛助会員(個人・団体)

加盟団体

 

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
2名
非常勤
 
5名
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
7名
イベント時などの臨時ボランティア数
36名

行政提出情報

報告者氏名

 

報告者役職

 

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

 

監査の実施

未実施

監視・監督情報

 
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら

ロゴ

に~なちゃん