森と畑と牛と(任意団体)
|
団体ID |
1153617269
|
法人の種類 |
任意団体
|
団体名(法人名称) |
森と畑と牛と
|
団体名ふりがな |
もりとはたけとうしと
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
|
代表者役職 |
代表幹事
|
代表者氏名 |
大石 亘太
|
代表者氏名ふりがな |
おおいし こうた
|
代表者兼職 |
ダムの見える牧場 事業主
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
699-1434
|
都道府県 |
島根県
|
|
市区町村 |
仁多郡奥出雲町
|
|
市区町村ふりがな |
にたぐんおくいずもちょう
|
|
詳細住所 |
佐白529-1
|
|
詳細住所ふりがな |
さじろ
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
oishi@s-orochi.org
|
|
電話番号
|
電話番号 |
090-7893-6024
|
連絡先区分 |
自宅・携帯電話
|
|
連絡可能時間 |
13時00分~18時00分
|
|
連絡可能曜日 |
水 木 金 土
|
|
備考 |
幹事:面代の携帯番号
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
0852-35-5139
|
連絡先区分 |
自宅・携帯電話
|
|
連絡可能時間 |
|
|
連絡可能曜日 |
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
699-1311
|
都道府県 |
島根県
|
|
市区町村 |
雲南市
|
|
市区町村ふりがな |
うんなんし
|
|
詳細住所 |
木次町里方331−1 樟舎内 森と畑と牛と木次office
|
|
詳細住所ふりがな |
きすきちょうさとがた くすのきしゃない もりとはたけとうしときすきおふぃす
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
||
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
||
関連ページ |
||
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2016年11月25日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
|
|
活動地域 |
県内
|
|
中心となる活動地域(県) |
島根県
|
|
最新決算総額 |
100万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
5名
|
|
所轄官庁 |
島根県
|
|
所轄官庁局課名 |
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
子ども、障がい者、高齢者、福祉、教育・学習支援、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、環境・エコロジー、経済活動の活性化、市民活動団体の支援、観光、農山漁村・中山間、食・産業、漁業、林業、学術研究(文学、哲学、教育学、心理学、社会学、史学)、学術研究(法律学、政治学)、学術研究(農学)、学術研究(複合領域分野、その他)
|
|
設立以来の主な活動実績 |
前身となる「竹の焼畑」活動は 2015 年にのべ 163 人のボランティアが参加。2021年現在、「出雲の山墾り」として他団体と協同しながら、里山管理の新たな手法開発(環境保全)と民俗知の保全を主な目的として、実施している。また、団体の拠点となるダムの見える牧場では、農業(酪農)体験を 2015 年には 20 団体、約 1000 人受け入れ、地域の食育に貢献している。現在、この農業体験の発展形として、自然体験と学びの場としていくつかのテストイベントを重ねているところである。
|
|
団体の目的
|
奥出雲の小さな山村は、水を蓄え、資源を育み、食やエネルギーをまちへ送る役割を果たしてきた。そうした山村と町の連なりが都市を育み、あるいは世界と繋がりながら、今日の生活経済文化圏がある。しかるにここ数十年来、圏域をめぐる循環を生み出す源流、山村を底支えする農林畜産業の凋落には底が見えない。人的資本は減耗の一方である。くわえて現在、地域固有の在来作物や採集草木利用の文化がまさに消滅しようとしている。千年を超える時と営為が培ってきた衣食住の民俗知は、一度この世界から失われたら二度と再生できない。
「食べることは生きること」。私たちはこの言葉を噛み締めながら、食をめぐる、深く広がりのある文化を再構築していくことを第一の目的とする。 第二に、農林畜産等の一次産業を根底で支え続けてきた地域固有の伝承知を、生態系管理技術として捉え、現代社会への適応と保全をはかり、人と自然との共生を持続可能なものにしていくことを目指す。 第三に、障害のある人、介護が必要な人、言葉が異なる異文化の人、その他、多種多様な人々が、食べることを通じて共生できる場をつくり出していく。 そして、移行期的混乱の闇の中、先が見えない山村にあって、この団体に集うひとりひとりが、小さくとも強く暖かな灯りとなって、美しい山野を次世代へ手渡していくことを希望する。 |
|
団体の活動・業務
|
(1) 荒廃林・放棄地を焼畑等により再生する事業
(2) 人的資源の減少局面にある中山間地の新たな土地管理手法を開発する活動 (3) 奥出雲と類縁文化圏で消失の危機にある在来作物や草木利用文化を調査研 究し資源化再生する活動 (4) 地域固有の食文化を築き上げていくための社会教育活動 (5) ダムの見える牧場とその周辺地域を拠点とした産業の振興と雇用の創出 (6) 奥出雲の里山自然を活かした体験プログラムの企画開発 (7) 社会福祉に資するとともに上記事業を推進しうるような様々な取り組みの 実践研究 (8) その他、森と畑と牛との目的を達成するための必要な事業・活動 |
|
現在特に力を入れていること |
里山再生の手法開発として行ってきた焼畑の作物栽培面を強化する。また、地域で培われてきた食文化の保全。そしてこのふたつの意義と価値を世に問い伝えながら、1次産業の6次化を実現する農産加工品を売り出すための商品企画開発事業に取り組んでいる。
|
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
「森と畑と牛と」。年1回の発行予定で第1号を2025年発刊予定。パイロット版のβは発行済み。
|
|
団体の備考 |
|
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
ふるさと島根定住財団「地域づくり応援助成金事業」(平成28年度)
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
実績なし
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
実績なし
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
実績なし
|
最新決算総額 |
100万円未満
|
会計年度開始月 |
1月
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
|
|
|
寄付金 |
|
|
|
|
民間助成金 |
|
|
|
|
公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
その他収入 |
|
|
|
|
当期収入合計 |
|
|
|
|
前期繰越金 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
|
|
|
内人件費 |
|
|
|
次期繰越金 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
|
|
固定資産 |
|
|
|
資産の部合計 |
|
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
|
|
固定負債 |
|
|
|
負債の部合計 |
|
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
当期正味財産合計 |
|
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
|
|
|
受取寄附金 |
|
|
|
|
受取民間助成金 |
|
|
|
|
受取公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
(うち介護事業収益) |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
|
|
|
|
経常収益計 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
管理費 |
|
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
経常費用計 |
|
|
|
当期経常増減額 |
|
|
|
|
経常外収益計 |
|
|
|
|
経常外費用計 |
|
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
|
|
|
|
次期繰越正味財産額 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
|
|
固定資産合計 |
|
|
|
資産合計 |
|
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
|
|
固定負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
|
|
|
正味財産合計 |
|
|
|
負債及び正味財産合計 |
|
|
意志決定機構 |
|
会員種別/会費/数 |
|
加盟団体 |
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
|
|
|
無給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
|
|
|
常勤職員数 |
|
||
役員数・職員数合計 |
5名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
|
報告者氏名 |
|
報告者役職 |
|
法人番号(法人マイナンバー) |
|
認定有無 |
認定なし
|
認定年月日 |
|
認定満了日 |
|
認定要件 |
|
準拠している会計基準 |
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
|
監査の実施 |
未実施
|
監視・監督情報 |
|
定款・会則 |
|
最新役員名簿 |
|
パンフレット |
|
入会申込書 |
|
退会申込書 |
|
会員情報変更届 |
|
研究費・助成金申請書 |
|
その他事業に関する資料 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|||
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|||
|
|
|
|
2020年度
|
|||
|
|
|
|
2019年度
|
|||
|
|
|
|
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
|
|
2023年度(前年度)
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
|
|
2020年度
|
|
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら