長野ホタルの会(任意団体)

基礎情報

団体ID

1158164218

法人の種類

任意団体

団体名(法人名称)

長野ホタルの会

団体名ふりがな

ながのほたるのかい

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

長野県NPOセンター

認証日:2018年3月10日

団体の概要

■発会:平成5年3月19日 発足時会長:三石暉弥 
(発足時の会員70名)

■目的:
  『 ホタルに関する調査、研究、保全等の
活動を通じて地域づくりに寄与する 』 
   
■事業:
 ・ホタルの生態、増殖、飼育等の研究
 ・ホタルの生息環境の調査、研究及び保全
 ・ホタルの里づくり、地域づくりに参加
 ・ホタル研究会への参加
 ・学習会等の開催
 ・情報交換誌の発行
 ・ホタルを通じて仲間づくりと会員の親睦を図る

■三石会長挨拶
  自然を大切にしたふるさとづくり!
 そのかけ橋として、私達はホタルを選びました。
  私達の提案したこの会の趣旨を、身近な自然にいつも感心を寄せられている
一般市民の皆様、そしてまた郷土の自然を守り育てていこうと努力されてい
る諸団体の皆様にもご理解いただき、共に手を携えながら21世紀に向けての
ふるさとづくりに貢献したいと考えています。 
  皆様のご支援を心よりお願いいたします。




代表者役職

会長

代表者氏名

大村 道雄

代表者氏名ふりがな

おおむら みちお

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

382-0032

都道府県

長野県

市区町村

須坂市夏端町

市区町村ふりがな

すざかし

詳細住所

夏端町24―9

詳細住所ふりがな

なつはたまち

お問い合わせ用メールアドレス

isao@k-fujitec.co.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

026-285-2556

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

026-285-2556

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

382-0032

都道府県

長野県

市区町村

須坂市

市区町村ふりがな

すざかし

詳細住所

夏端町24-9

詳細住所ふりがな

なつはたまち

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1993年3月19日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

長野県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

15名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

教育・学習支援、地域・まちづくり、環境・エコロジー、市民活動団体の支援、農山漁村・中山間、行政への改策提言

設立以来の主な活動実績

・ホタルの生態、増殖、飼育等の研究
 ・ホタルの生息環境の調査、研究及び保全
 ・ホタルの里づくり、地域づくりに参加
 ・ホタル研究会への参加
 ・学習会等の開催
 ・情報交換誌の発行
 ・ホタルを通じて仲間づくりと会員の親睦を図る




団体の目的
(定款に記載された目的)


  『 ホタルに関する調査、研究、保全等の
活動を通じて地域づくりに寄与する 』 
   



団体の活動・業務
(事業活動の概要)


■ 志賀高原石の湯調査・研究、保全活動
  ・5月 :岩倉川整備清掃、植樹
  ・7月 :ホタル鑑賞会
  ・10月:岩倉川整備清掃、植樹

■ ホタルの発生状況調査
  ・ゲンジボタル(11ヶ所)、ヘイケボタル(5ヶ所)、
ヒメボタル発生場所(2ヶ所)

■ 講演会開催
■ ホタルフリートーク開催
■ イベント(展示会、観察会)
■ 全国ホタル研究会主催の全国大会への参加
■ 情報交換誌「ほーたる来い」の発行(年3回)
■ 表彰
  ・平成10年5月 :「公益社団法人小さな親切分銅本部」より表彰
  ・平成10年11月:「信州豊かな環境づくり県民会議」より表彰
  ・平成13年5月 :「長野県知事」より表彰
・長野ホタルの会10周年記念式典 (平成15年6月1日)
   記念講演
   『里山を巡る身近な生き物の最近の情勢』
     長野県自然保護研究所 糸賀黎総括研究員

 ・『長野ホタルの会20周年記念誌』発行 
   
 ・『ホタルなんでも相談室』 発行(第2版)
    長野市教育委員会を通して市内小・中学校に215冊を贈呈


 




現在特に力を入れていること


  環境のバロメータと言われるホタルを通して
   『人と自然との共生』の実現に向けて!

 ・全国へ「水環境の保全と再生」の重要性を発信し、
   活動の拡大を図ります。
    (第43回全国ホタル研究会「志賀高原大会」を誘致し、
     石の湯のゲンジボタルの特異性や保全活動を紹介します)

 ・信州ホタル保護連絡会を通して、長野県民への情報
   発信と水環境・自然環境の保全と再生の拡大を図ります。

 ・石の湯近郊の小中学校への情報発信
   「ホタルなんでも相談室」を配布し、自然環境の
     保護・保全の重要性を伝え活動を普及します。  





今後の活動の方向性・ビジョン

役員会にて考慮中

定期刊行物

情報誌「ほーたるこい」年3回発行 70部

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

・『ホタルなんでも相談室』 発行(第1・2版)
    長野市教育委員会を通して市内小・中学校に215冊を贈呈

・第43回全国ホタル研究会『志賀高原大会』開催
  平成22年7月16日~18日(全国から参加者:355名) 
 ① 第1日目:
   ・ホタル発生地「石の湯」視察
   ・講演
    『歴史を秘めた志賀高原の自然とホタル』
      信州大学 赤羽貞幸副学長
   ・国の天然記念物「石の湯ホタル」観察会
 ② 第2日目:
   ・特別講演
    『生物多様性条約とCOP10』
      環境賞自然環境局 黒田大三郎参事
   ・研究発表 
   ・全国ホタル研究会総会及び交流親睦会          
 ③ 第3日目
   ・小布施/善光寺観光
   ・志賀高原トレッキングコース

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績


■ 湯福川環境調査・研究・保全活動
 
■ 志賀高原石の湯調査・研究、保全活動
  『志賀高原石の湯のゲンジボタル生息地』が
国の天然記念物に指定 (平成20年3月28日:文部科学省告示)
     発生地の標高が日本一高い  ・・・1600m前後
    成虫の発生期間が日本一長い・・・5月中旬~9月上旬迄
    成虫の寿命が日本一長い   ・・・約19日前後
    幼虫の上陸期間が長い    ・・・5月~8月頃迄
    明滅周期が長い       ・・・4秒以上
  ・5月 :岩倉川整備清掃
  ・7月 :ホタル鑑賞会
  ・10月:岩倉川整備清掃

■ ホタルの発生状況調査
  ・ゲンジボタル(13ヶ所)、ヘイケボタル(6ヶ所)、
   ヒメボタル(2ヶ所)
■ ホタルフリートーク開催
  ・第6回 平成17年:
    ホタルの環境作りと活動体制について」池田町障害生活サポータ  和沢俊八
    源氏蛍の餌カワニナの養殖について」  田端半沢を愛する会  加藤勝一会長
    休耕田の復活とホタルの光」   飯山市森の家      木村 宏
  ・第7回 平成18年:
    高山村ホタル連絡会設立の経過」   高山村ホタル連絡会  内山幸一会長
    ホタルの舞う真田の里の環境整備   田ホタルの会    中沢俊子
    女鳥羽川の自然を考える会の調査活動報告」女鳥羽川自然を考える会 桜井正明
  ・第8回 平成19年:
    Discover Natureの歩み」   こどもエコクラブの皆様・サポーター 草間理恵
    自然水路でのカワニナの養殖法の工夫」下祖山ホタルの会  宮川元昭・羽田静雄
  ・第9回 平成20年:
    辰野町におけるゲンジボタル移入の歴史と問題点 生物科学研究所  井口 豊所長
    石の湯のホタルについて」   志賀高原石の湯ロッジ 内田昇次
・第11回 平成21年:
    山里における地域おこし」   白髯杜づくりの会 寺嶋利光会長
    若槻地区におけるホタル再生への取り組み」若槻地区住民自治協議会大島道雄副部会長
・第12回 平成22年:
    全国ホタル研究会・志賀高原大会について」
・第13回 平成23年:
    千曲市内川ホタル復活の取り組み」  内川ホタルの会 島田克彦会長
    豊野三念沢の自然を守る取り組み」  三念川の自然を守る会 峯村光博顧問
・第14回 平成24年:
    ほたるの郷再生事業について」更北地区住民自治協議会稲里地区委員会 大谷祝康委員長
    浅川地区の「ホタルの舞う里」取り組みについて浅川地区住民自治協議会ほたるの会
                                     中沢健次郎会長
■イベント
  ・長野市環境学習会「ホタル観察会」の協力
  ・八幡水系ホタル発生場所めぐりの開催   
  ・吉田西堀地区ホタルの鑑賞会参加    
  ・三県(新潟・長野・群馬)ホタルの会交流会  
  ・信州ホタル保護連絡会の開催
  ・麦わらで作る「ホタル篭作り」の開催
  ・善光寺用水植樹祭参加
アジサイ、シダレザクラ、ヤマブキ等400本
・稲里/小島田地区で下氷鉋小学校「ほたるの小径」
に幼虫を放流
・善光寺境内ホタルの幼虫放流の協力
・戸隠祖山のヒメボタル鑑賞会・交流会

■ホタルの里づくり、地域づくり
  ・信州ホタル保護連絡会の開催(13団体)
  ・長野県内各地でホタル保護活動をしている団体の活動報告,情報交換,現地視察等を実施
  ・長野市若槻住民自治協議会

■ 全国ホタル研究会主催の全国大会へ参加
  ・第36回 久米島大会  
  ・第37回 高岡大会  
  ・第38回 西尾大会  
  ・第39回 下関大会  
  ・第40回 鳥取大会
  ・第41回 長崎大会  
  ・第42回 青森大会  
  ・第43回 志賀高原大会
  ・第44回 鏡野町大会
  ・第45回 霧島大会  
 ・第46回 北九州大会  
■第43回全国ホタル研究会『志賀高原大会』開催
  平成22年7月16日~18日(全国から参加者:355名) 



 





企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

■ 志賀高原石の湯調査・研究、保全活動
  『志賀高原石の湯のゲンジボタル生息地』が
国の天然記念物に指定 (平成20年3月28日:文部科学省告示)
     発生地の標高が日本一高い  ・・・1600m前後
    成虫の発生期間が日本一長い・・・5月中旬~9月上旬迄
    成虫の寿命が日本一長い   ・・・約19日前後
    幼虫の上陸期間が長い    ・・・5月~8月頃迄
    明滅周期が長い       ・・・4秒以上
  ・5月 :岩倉川整備清掃
  ・7月 :ホタル鑑賞会
  ・10月:岩倉川整備清掃
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
0名
0名
非常勤
0名
0名
無給 常勤
15名
0名
非常勤
0名
0名
常勤職員数
0名
役員数・職員数合計
15名
イベント時などの臨時ボランティア数
0名

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 
2018年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら