社会福祉法人社会福祉法人 二津屋福祉会

基礎情報

団体ID

1182145936

法人の種類

社会福祉法人

団体名(法人名称)

社会福祉法人 二津屋福祉会

団体名ふりがな

ふたつやふくしかい

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

当施設は、神奈川県の県央、大和市北部に位置しています。東京町田市、横浜市、相模原市に隣接し、ています。
交通面では田園都市線つきみ野駅から徒歩6分と社会福祉法人ではめずらしく交通の便が良い土地柄です。
また、住宅も増えており若い世帯も多く地区の小学校では一学年に7クラスもある状況です。高齢者も急激に進行しております。特養・ショートの利用率99.4%デイサービスは年間1万2千人を超える利用者でありました。
大和市北部の高齢者介護の中心でありまして地域包括支援センター・居宅介護支援事業所・通所介護事業所が在宅介護の要として、特別養護老人ホーム・ケアハウスは施設介護の要として行っています。

代表者役職

理事長

代表者氏名

大谷 賢二

代表者氏名ふりがな

おおたに けんじ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

242-0001

都道府県

神奈川県

市区町村

大和市

市区町村ふりがな

やまとし

詳細住所

下鶴間418-2

詳細住所ふりがな

しもつるま

お問い合わせ用メールアドレス

rozehome@aioros.ocn.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

046-272-8808

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

046-272-8818

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

242-0001

都道府県

神奈川県

市区町村

大和市

市区町村ふりがな

やまとし

詳細住所

下鶴間418-2

詳細住所ふりがな

しもつるま

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1995年12月18日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

神奈川県

最新決算総額

5億円以上

役員数・職員数合計

15名

所轄官庁

神奈川県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

高齢者

設立以来の主な活動実績

平成9年4月より特別養護老人ホーム54名・短期入所(ショートスティ)16名・通所介護(ディサービス)30名/日・軽費老人ホームケアハウス15名をサービスを実施、平成10・11年より訪問介護・居宅介護支援事業所をサービスを実施、平成17年2月より通所介護を2単位(一般予防型35名・認知型10名。平成18年地域包括支援センターのサービスを実施しています。平成20年より認知型デイサービス10名、平成24年4月より特別養護老人ホーム10床増床、64名。平成26年6月より認知型通所介護利用者定数を拡大(10人→12人)平成28年5月より通所介護(デイサービス)60名/日

団体の目的
(定款に記載された目的)

この社会福祉法人は、多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫すことにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

・特別養護老人ホーム64名
・短期入所(ショートスティ)16名
・通所介護(一般予防ディサービス)60名/日
・軽費老人ホームケアハウス15名
・居宅介護支援事業所
・地域包括支援センター

現在特に力を入れていること

地域に根ざした高齢者サービスを念頭に,より良いサービスの提供を実施する為、職員教育・研修に努力しております。

今後の活動の方向性・ビジョン

平成27年度の介護報酬の引き下げがあり、社会保障費の削減問題など新聞・ニュース等が毎日のように騒がれています。
当施設としては、現状のサービスの維持、経営の安定化を引き続き行っていきます。施設サービスでは年末から2月末までインフルエンザ等面会の制限があり、ホームページの活用により利用者とご家族の方を繋ぐことができればと思います。
ご利用者の方が病院でなく関わりの深い職員・家族と安心して最後を迎えられるような施設を行っていきたいです。

定期刊行物

年1回 「ロゼからこんにちは」発行
月2回 「特養だより」発行
月1回 「デイサービスだより」発行

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

助成金:日本財団・お年玉付郵便葉書等寄付 ・パチンコパチスロの神奈川県遊技場協同組合・神奈川労働局

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

平成19年1月公所自治会 防災協定

企業・団体との協働・共同研究の実績

社会福祉法人 南町田ちいろば会 防災協定

行政との協働(委託事業など)の実績

平成9年4月1大和市と委託契約締結(デイサービス・在宅介護支援センター・短期入所の各事業)平成10年4月大和市とホームヘルパー派遣事業委託契約締結。平成10年~17年大和市と在宅介護支援センター委託契約。平成18年~現在(27年)大和市と地域包括支援センター委託契約締結。