特定非営利活動法人 陽だまり

基礎情報

団体ID

1184407169

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

陽だまり

団体名ふりがな

とくていひえいりかつどうほうじん ひだまり

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

民家を利用してデイサービスを実施している。
建物は古く段差もあるが、職員の手と笑顔がハード面のバリアを取り除いている。
少人数の利点を生かして、きめ細かく一人ひとりの状態に合わせた介護を提供できる。

代表者役職

理事長

代表者氏名

猪俣 孝昭

代表者氏名ふりがな

いのまた たかあき

代表者兼職

指定通所介護事業所 陽だまり 施設長

主たる事業所の所在地

郵便番号

698-0041

都道府県

島根県

市区町村

益田市

市区町村ふりがな

ますだし

詳細住所

高津四丁目1番9号

詳細住所ふりがな

たかつよんちょうめいちばんきゅうごう

お問い合わせ用メールアドレス

ensoleille@orange.plala.or.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0856-22-0526

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~15時00分

連絡可能曜日

月 水 木 金 土

備考

日曜日および12月30~1月3日は、休館のため電話での応対はできません。

FAX番号

FAX番号

0856-22-0526

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2000年3月4日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2002年6月4日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

島根県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

9名

所轄官庁

その他

所轄官庁局課名

島根県益田市人口拡大課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

障がい者、高齢者、福祉

設立以来の主な活動実績

一日の利用者を少なくして、一人ひとりにきめの細かいデイサービスを提供したいという思いから、「民間通所介護サービス陽だまり」としてスタッフ3人でスタートした。2002年にNPO法人として認証を受け、2003年からは介護保険事業による通所介護をメインに活動している。

団体の目的
(定款に記載された目的)

高齢者・障がい者など福祉を必要とする人に対して、福祉の増進を図るための各種事業を行い、安心して暮らせる福祉社会の実現につとめる。もって地域福祉の向上に寄与することを目的とする。
利用者の意思や人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供をする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

・介護保険法に基づく事業(通所介護事業)
・在宅福祉サービスに関する事業
・高齢者、障がい者福祉に関する啓発、広報事業

現在特に力を入れていること

家庭的な雰囲気の中で、利用される方の体調やペースに合わせきめ細かなサービスを提供すること。
利用者2人に対して1人以上の職員がつき、入浴や排泄介助は基本的に同性のスタッフが行う。手話や筆談によるコミュニケーションも行う。
利用者を孤独にさせないで、安心して一日が過ごせる空間作りにつとめている。

今後の活動の方向性・ビジョン

小規模事業所の必要性をより多くの人に知ってもらうため広報活動に力を入れる。
介護が必要な状態になっても、可能な限り自宅で日常生活を営むことができるよう、
利用者はもとより、介護者の心理的・身体的負担を軽減する手助けとなるために
必要な小規模事業所を増やしていく。

定期刊行物

利用者・家族向け機関誌「都」隔月発行

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

・島根県社会福祉協議会助成によりテレビ1台、エアコン1台
・益田市より送迎車輌(借用)
・中国ろうきんNPO寄付システムより助成配分(22年度)
・イエローレシートキャンペーンよりイオンギフトカード(26年度)
・中国ろうきんNPO寄付システムより助成配分(27年度)
・イエローレシートキャンペーンよりイオンギフトカード(27年度)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

なし

企業・団体との協働・共同研究の実績

なし

行政との協働(委託事業など)の実績

・益田市通所託老事業(介護保険外のデイサービス)随時
・益田市はつらつ介護者支援事業(啓発事業)講演会等通年開催