ADD9(その他の法人)
|
団体ID |
1186962781
|
法人の種類 |
その他の法人
|
団体名(法人名称) |
ADD9
|
団体名ふりがな |
ごうどうがいしゃあっどないん
|
情報開示レベル |
![]() |
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
マーケティングと映像制作を強みとしながら、自社で企業買収・M&Aも手がけるユニークな企業です。
マーケティング事業では、ブランド戦略の立案からデジタル広告運用、コンテンツマーケティングまでを一貫して支援。特に、映像制作においては、企業の魅力を最大限に引き出すストーリーテリングを活用し、YouTube・SNS・Web広告など多様なメディアでの展開を得意としています。 また、M&A事業では、自社で企業を買収し、マーケティング力とブランド戦略を駆使して事業価値を向上。経営者のスムーズな事業承継や成長戦略を支援し、企業のポテンシャルを最大限に引き出します。 「マーケティング × M&A」で、企業の可能性を拡げ、新たな価値を創造する。それがADD9のミッションです。 |
代表者役職 |
代表社員
|
代表者氏名 |
石井 陽之
|
代表者氏名ふりがな |
いしい たかゆき
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
107-0062
|
都道府県 |
東京都
|
|
市区町村 |
港区
|
|
市区町村ふりがな |
みなとく
|
|
詳細住所 |
南青山2-2-15ウィン青山942
|
|
詳細住所ふりがな |
みなみあおやま うぃんあおやま
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
tak@add-nine.com
|
|
電話番号
|
電話番号 |
-
|
連絡先区分 |
-
|
|
連絡可能時間 |
-
|
|
連絡可能曜日 |
-
|
|
備考 |
-
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
-
|
連絡先区分 |
-
|
|
連絡可能時間 |
-
|
|
連絡可能曜日 |
-
|
|
備考 |
-
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2015年5月25日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
|
|
活動地域 |
日本全国および海外
|
|
中心となる活動地域(県) |
東京都
|
|
最新決算総額 |
1,000万円~5,000万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
2名
|
|
所轄官庁 |
|
|
所轄官庁局課名 |
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
教育・学習支援
|
|
子ども、文化・芸術の振興、国際交流、経済活動の活性化
|
|
設立以来の主な活動実績 |
「寄付を特別なものではなく、日常のビジネスに溶け込ませる」ことを理念とし、売上や取引の一部を自動的に社会貢献に繋げるシステムを構築しています。この仕組みにより、企業が無理なく継続的に支援活動を行うことが可能となり、多くの人々に恩恵をもたらしています。
|
|
団体の目的
|
マーケティング
映像制作 |
|
団体の活動・業務
|
合同会社ADD9は、企業の価値向上と成長を支援するために、戦略的マーケティングと映像制作を組み合わせたソリューションを提供しています。デジタルメディアの活用を中心に、ブランド力の強化、認知度向上、売上拡大を目指します。
|
|
現在特に力を入れていること |
特に以下の分野に重点を置いて応援しています。
⇨ 「餓死をなくす」 活動世界には毎日の食事に困っている人々が多くいます。寄付を通じて、栄養のある食事を提供するプロジェクトを支援しています。 ⇨ 「質の高い教育をみんなに」 教育は未来を切り拓く鍵です。寄付の仕組みを活用し、教育を受ける機会が限られている子どもたちに学びの場を提供しています。 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
|