社会福祉法人倫青会デイサービスセンターゆりの木園
|
団体ID |
1196899692
|
法人の種類 |
社会福祉法人
|
団体名(法人名称) |
倫青会デイサービスセンターゆりの木園
|
団体名ふりがな |
りんせいかいでいさーびすせんたーゆりのきえん
|
情報開示レベル |
![]() |
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
|
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
青木 惠子
|
代表者氏名ふりがな |
あおき けいこ
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
031-0804
|
都道府県 |
青森県
|
|
市区町村 |
八戸市
|
|
市区町村ふりがな |
はちのへし
|
|
詳細住所 |
青葉1-14-23
|
|
詳細住所ふりがな |
あおば
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
info@yurinoki-en.com
|
|
電話番号
|
電話番号 |
0178-71-3111
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~17時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
0178-71-3112
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
8時00分~17時30分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
1997年9月18日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
|
|
活動地域 |
市区町村内
|
|
中心となる活動地域(県) |
青森県
|
|
最新決算総額 |
5,000万円~1億円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
19名
|
|
所轄官庁 |
|
|
所轄官庁局課名 |
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
高齢者
|
|
設立以来の主な活動実績 |
介護保険制度の開始に伴い老人デイサービスの必要性が高まりデイサービスセンターを設立しました。その後、地域の住民に密着したサービスを提供しています。
|
|
団体の目的
|
在宅の体の弱いお年寄りや、寝たきりになった認知症のお年寄りが日帰りで介護を受けることができる高齢者施設です。利用者の皆様に明るく、優しく、丁寧にという基本理念でサービスを提供しています。
|
|
団体の活動・業務
|
専用の車で送迎し、お風呂や昼食を提供し、生活を快適にするための日常動作の指導や訓練、趣味活動を行い、社会復帰をお手伝いしています。また、他の人とのふれあいや交流により心身ともにリフレッシュし、家族の方も介護の技術を学び専門家の適切なアドバイスを受けることができる。
|
|
現在特に力を入れていること |
生活を快適に過ごせるように、リハビリに力を入れています。シルバーカーや歩行器、平行棒などを使って歩行訓練、階段を使用する昇降訓練、起立訓練など利用者に合わせてメニューを作り実施しています。
|
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
|