特定非営利活動法人シーシーシーネット

基礎情報

団体ID

1214170308

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

シーシーシーネット

団体名ふりがな

しーしーしーねっと

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

特定非営利活動法が制定されてからまもない2000年、「子育て支援と就労支援」を柱に、①「多くの女性たちにチャンスを」②「女性がチャレンジしやすい環境に」③「女性が羽ばたける社会にチャレンジ」を活動理念として法人を立ち上げました。CCCは、チャンス・チャレンジ・チェンジの略。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

深井 ふみ子

代表者氏名ふりがな

ふかい ふみこ

代表者兼職

株式会社ソーシャルノードラボ代表取締役

主たる事業所の所在地

郵便番号

194-0013

都道府県

東京都

市区町村

町田市

市区町村ふりがな

まちだし

詳細住所

原町田5-2-22

詳細住所ふりがな

はらまちだ

お問い合わせ用メールアドレス

upaupa@upaupa.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

042-725-4932

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

042-794-7458

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2000年5月2日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2000年5月2日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

東京都

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

7名

所轄官庁

東京都

所轄官庁局課名

生活文化局
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、教育・学習支援、男女共同参画、ITの推進

設立以来の主な活動実績

設立の経緯
1995年度 まちづくりにおける市民事業の調査、提案活動を目的とする「市民事業をすすめる会」を      発足。主婦達のお弁当屋「カントリーキッチン美い味」および高齢者のミニデイサービ
ス「みづきの会」(現在、NPO法人みづきの会、NPO法人悠和になっている。)の立ち上
げ支援を行う。
1996年度 子育て実態調査を行い、「ファミリーサポートを発刊」
1997年度 市民の多様な活動から、団体・サークルを紹介する「市民サークルガイドまちだ スポー
ツ編」・「文化編」を発刊。同時にホームページでの情報提供を開始
1999年度 町田市民病院の託児を中心に活動する「あっぷの会」の立ち上げ支援を行う
2000年度 5月東京都より「NPO法人CCCNET」として認証を受ける 10月より全国で初めてNPO法
人として、労働省のファミリーサポート事業「町田ファミリー・サポート・センター」
 受託
代表経歴:特定非営利活動法人シーシーシーネット 代表理事
     公益社団法人相模原・町田大学地域コンソーシアム 副会長
     町田市生涯学習審議会 副議長
     町田市社会教育委員会 副委員長
     町田市国際版画美術館運営協議会 委員
     株式会社ソーシャルノードラボ 代表取締役
     まちだNPO法人連合会 相談役
 (学 歴)2004年 立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科修士課程修了 社会デザイン修士
 (研究歴)2005年 慶應義塾大学SFC研究所 所員(2006年4月~2010年3月)

団体の目的
(定款に記載された目的)

男女共同参画社会の形成促進を目指して、より多くの女性が自分らしく働いていけることを支援し、かつ働くことの中から自分自身の可能性を発見することで、行動へ歩みだすプロセスを支援する事業を行う。よって女性の社会における精神的かつ経済的自立に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

まちだファミリー・サポート・センター事業(町田市受託)2000年~現在
 0才から小学校6年生までの子どもを預けたい人(依頼会員)と市内の子どもを預かってくれる人(援 助会員)のマッチングサービス事業。2017年8月現在、依頼会員2800名・援助会員500名。

町田市学校支援センター事業(町田市受託)2008年~現在
 町田市内小学校(41校)中学校(20校)へ学校コーディネーターを配置。学校コーディネーター
 は、学校と地域市民を繋げ学校の地域開放を促進させる。その統轄事業。

アウトソーシング事業
 台東区ホテル旅館協会、上野ホテル旅館組合、東京X生産組合、NPO法人元気な120才を創る会、
 慶應義塾大学教員研究室セクレタリー業務事業などの事務局サポート。

2017年度より子どもプログラミング教育の推進をスタート。

現在特に力を入れていること

2020年より教育指導要領の改訂に伴い、小学校ではプログラミング教育が導入される。しかし、学校の現場ではどのように進めればよいか先生方が戸惑っている。先進国においては、当然プログラミング教育が導入されかなり進んでいる。後れを取っている日本において、さらに女子においては環境的にプログラミング教育が遅れる予想がされる。そこで、私たちはこれから世界に飛び立つ日本の子どもたちにとってプログラミング教育の必要性と、指導方法の構築が必須と考えている。
2017年より法人の重要事業として位置づけ、各種助成金の力も借りて事業の立ち上げを行っている。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2001年度 東京都社会福祉協議会の推薦を受け、財団法人社会福祉・医療事業団助成金「在宅チャイル
ドステイ保育者養成モデル講座」事業 開催
2017年度 子どもプログラミング事業(真如苑市民助成金)
      GirlsプログラミングClub事業(子ども夢基金助成金)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

2002年度 当法人呼びかけで「まちだNPO法人連合会」設立
2004年度 慶応大学大学院政策・メディア研究科ゼミ協働研究事業「キャリアデザインナビ」
2007年度 文部科学省私立大学学術研究高度化推進事業ハイテク・リサーチ・センター整備事業「情報
      通信技術を基盤としたE-ケア型社会システムの形成とその融合の応用研究」に関する「研
究補助及び事務業務」慶應大学 (3年間)
      NPO・コミュニティビジネス啓発事業講座(まちだNPO法人連合会協働事業)

企業・団体との協働・共同研究の実績

2006年度 町田商工会議所 ワード基礎講座・ワード応用講座
      厚生労働省「緊急サポートネットワーク事業」(東京都社会福祉協議会)
2007年度 株式会社ヴェスユーザビリティテストに関わるアンケート実施業務受託
2008年度 町田市「学校支援センター構築支援業務」受託(株)日本能率協会総合研究所
2009年度 一般社団法人相模原・町田大学地域コンソーシアム一部事務受託

行政との協働(委託事業など)の実績

2000年度 「まちだファミリー・サポート・センター事業」(町田市委託事業)(全国で初めてNPO
法人での受託となる)。
2001年度 町田市健康福祉部児童福祉課子育てガイド「のびっこ」編集制作事業(町田市委託事業)
2001年度 町田市教育委員会生涯学習部市民大学推進課「パソコン講習会事務局事業」(町田市委託
      事業)
「町田市パソコン講習会」約4000人分(町田市委託事業)
2002年度 町田市緊急地域雇用特別補助事業「情報教育指導補助者」(市内小学校41校)(町田市
      委託事業)
町田市緊急地域雇用特別補助事業「町田市生涯学習実態調査」(町田市委託事業)
      相模原市企画部(大学・地域連携方策研究会)「生涯学習における社会人大学生の実態調
査」(相模原市委託事業)
2003年度 町田・相模原市大学・地域連携方策研究会イベント開催事務(委託事業)
      町田市緊急地域雇用特別補助事業「町田市生涯学習実態調査」(町田市委託事業)
町田市緊急地域雇用特別補助事業「戦時資料データベース化作業」(町田市委託事業)
      町田市「二十祭まちだ」ホームページ管理業務(町田市委託事業)
2004年度 町田市緊急地域雇用特別補助事業「コミュニティ・ビジネス実態調査事業」(町田市委託
      事業)
2005年度 東京X生産組合事務局業務受託
2005年度 町田市男女平等推進センター「女性のキャリア支援講座」
町田市職員互助会「ワード・エクセル」講座(町田市委託事業)
      都民農業研修運営委員会事務事業(東京都委託事業)
2008年度 町田市「学校支援センター構築支援業務」受託 (株)日本能率協会総合研究所
2009年度 厚生労働省「緊急サポートネットワーク事業」(東京全域)(厚生労働省委託事業)
2010年度 厚生労働省「病児・緊急預かり対応基盤整備事業 東京エリア」(厚生労働省委託事業)
2011年度 町田市学校支援センター事業運営業務(町田市委託事業)
2016年度 町田市学校支援センター受託(プロポーザルにより3年契約)
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

 

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

 

会員種別/会費/数

 

加盟団体

 

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
7名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

 

報告者役職

 

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

 

監査の実施

未実施

監視・監督情報

 
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら