一般社団法人ゆにしあ

基礎情報

団体ID

1216863835

法人の種類

一般社団法人

団体名(法人名称)

ゆにしあ

団体名ふりがな

ゆにしあ

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

ゆにしあは、介護予防を目的に健康に関する情報提供を教室や個別訪問にて行う管理栄養士の団体です。
加齢や病気があっても、住み慣れた地域で自分らしい生活を続けるために、食事や生活リズムを整えるための練習や情報提供を行います。自分を大切にし、「今日もいい日♪」と一日一日を大切に思える暮らしを応援します。


<ゆにしあの名前の由来 >

当法人の名称ゆにしあ(uni-sia)は唯一無二を表すユニーク(UNIQUE)と幸せが合わさった造語です。

自分に合った自分流の生活を見つけ、1日1日が幸せと感じられるように・・・という願いが込められています。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

池田 百合子

代表者氏名ふりがな

いけだ ゆりこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

990-2214

都道府県

山形県

市区町村

山形市

市区町村ふりがな

やまがたし

詳細住所

青柳637

詳細住所ふりがな

あおやぎ

お問い合わせ用メールアドレス

info@uni-sia.org

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

023-666-6244

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

023-666-6244

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

990-0811

都道府県

山形県

市区町村

山形市

市区町村ふりがな

やまがたし

詳細住所

長町4ー6-6

詳細住所ふりがな

ながまち

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2011年1月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2012年3月2日

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

山形県

最新決算総額

100万円~500万円未満

役員数・職員数合計

3名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

高齢者、福祉、保健・医療

設立以来の主な活動実績

2008年:管理栄養士2人が、勤務していた特別養護老人ホームにて難病を抱えるデイサービスの利用者様の方と出会ったことをきっかけに、事業構想に至る。
2011年1月:任意団体『栄養支援室ゆにしあ』を設立し、活動を開始
2011年9月;在宅訪問食サポートの無料テストサービスを開始。(~2012年2月)
2012年3月;非営利型一般社団法人ゆにしあを設立。
      テストサービスの結果を基にして、サービス内容を在宅訪問に限定せず、介護するご家族を支えることを目的として、ご自宅訪問食サポート、教室開催、講話・研修のプログラム提供などの事業をを山形県の村山地域を中心に展開中。
2013年4月:日本財団の助成を受け、地域住民を対象とした食介護の教室を実施
       山形県委託事業平成25年度在宅療養にかかる食環境体制整備事業」として、自宅介護の現状、病院での支援状況、市販の介護食や配食弁当の現状調査を実施。
2014年3月:山形県委託を受けて、「在宅療養に係る食を通じた多職種連携支援モデル事業」として、自宅で介護をするご家族への訪問サポートの実施と専門職に対する相談窓口を開設。
2014年4月:日本財団の助成を受け、介護者家族を対象とした食の情報サイトを開設。
2016年4月:山形県山形市【おいしく栄養あっぷ訪問】、河北町【短期集中予防サービス事業】の業務委託を受け、訪問型サービスCとして介護予防を目的とした管理栄養士による自宅訪問サービスを開始。
2021年4月:自費訪問サービス「おしゃべりクッキング」を開始。     

団体の目的
(定款に記載された目的)

当法人は、栄養状態の維持・改善の普及と振興に関する活動を行い、もって地域住民の健康増進に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

1、個別訪問
 要介護状態を予防するため、自宅に訪問し、食事や生活リズムを整えるための支援を行います。
 
2、健康教室
 ○地域住民に対する食や介護予防関する講話・研修
  地域サロンなどで地域住民に対して、食の問題や発見・対応方法についてのお話をしています。
 ○専門職に対する食や介護予防に関する講話・研修
  ケアマネージャー、訪問看護師、訪問ヘルパーなどの専門職に対して、高齢者や自宅での食の問題や対応方法についての研修を行っています。

3、食介護情報の発信
 ○『ゆにしあ通信』の配布
 ○ホームページでの情報公開
   団体ホームページURL:http://uni-sia.org/
   食の親孝行サイトURL:http://shoku-oyakoko.uni-sia.org/wp/



現在特に力を入れていること

要介護状態を予防し、自宅で自立して生活を続けるための食事や暮らしのリズムを整えるための支援

〇自宅訪問による実践支援
 (献立作成、買い物、調理、片付け、台所整理、食べ方、暮らしのリズムなどの食事を中心とした暮らしの全体の流れから課題点を見つけ、優先順位を付けて対象者の体調や環境に合わせた暮らしのリズムの再構築を支援する。)

〇介護予防のための健康教室

今後の活動の方向性・ビジョン

地域で暮らす全ての療養者とご家族が、どこにいても負担なく安心して暮らせる社会の実現。
そのために、介護をするご家族が自分の人生を諦めることなく、自宅で介護を続けられる環境をつくる。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2011年8月 内閣府 地域社会雇用創造事業「ソーシャルビジネス トライアル 東北リーグ」
      最終審査にて、優秀賞、会場共感賞を受賞。採択を受け、支援をいただきました。

2011年9月 未来を拓くソーシャルベンチャー創出プロジェクト 「社会起業塾イニシアティブ」
      NEC起業塾のメンバー

2012年7月 山形市コミニティファンド市民活動支援補助金
      公開プレゼンテーションにて、得票数1位で採択

2012年11月~2014年10月
 SVP(ソーシャル・ベンチャー・パートナーズ)東京の2012年の投資・協働先に採択

2012年8月 財団法人 山新放送愛の事業団福祉援助・助成
      食介護研修に使用する介護用スプーンとエプロンを頂戴しました。

2012年9月~2012年3月 『平成24年度地域支え合い体制づくり事業』として、山形県より助成をいただき、介護者家族とそれを支える地域住民のための食介護教室(食介助と介護食の調理)と家族間の交流のための相談集会を山形県村山地域5か所にて実施します。


2013年4月 ~2014年3月
日本財団の助成の採択を受け、「食介護サポート・コミュニティづくりのための講習会の開催」事業として、介護をするご家族やこれからの介護に不安がある地域住民を対象にして、食事介助や調理のトレーニング教室の開催と食に関する介護の情報誌による情報提供を行っています。


2014年4月~2015年3月
 日本財団の助成採択を受け、「在宅介護者家族のための食介護情報の発信」事業として、介護をするご家族や高齢者の方と同居しているご家族を対象に、食事準備のコツや食べやすいレシピなどの情報を発信する【食の親孝行サイト】を運営しています。

2014年4月
 国際ソロプチミストさんより「国際ソロプチミスト ルビー賞」を頂戴しました。

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

・『 地域一体型NST(栄養サポートチーム)に関わる専門職の役割認識と求められる能力について
  の研究』(H23.8~H24.12)
 東京医科歯科大学大学院在宅ケア看護学研究室との共同研究


・『駒回りネットトライアル』(H24.2~H24.6)
 クラウドを活用した在宅療養者の連携チームのトライアルモデル
 天童市東村山郡医師会との共同研究
 
・ 平成24年度山形県在宅医療推進モデル事業『駒回りプロジェクト』(H24.7~H24.3)
 天童市東村山郡医師会と地域医療連携委員会との協働 

・『男の料理教室』
 認知症の人と家族の会山形県支部との協働にて、教室の講師とレシピ集発行の監修

・『シニアワークプログラム』介護食調理補助業務講習
 山形県シルバー人材センター連合会との協働にて、40時間のプログラム作成と講師を担当
 (H23年、H25年)

・山形県看護協会 被災者向けまちの保健室(H24年~)

企業・団体との協働・共同研究の実績

・介護学習センターとの共同による食介護研修(H23~)

・SVP東京との食介護普及のためのしくみ作りの協働(H23年11月~H25年10月)

行政との協働(委託事業など)の実績

・保育所の給食管理業務委託(H23上山市)

・食生活改善推進員養成講座(H24~東根市、H25~寒河江市、尾花沢市、大蔵村)

・一人暮らしの高齢者のための料理教室(H24~寒河江市・河北町)

・男性のための料理教室(H24~東根市、山形市)

・はつらつ健康講座・料理教室(H24年~河北町、東根市、山形市)

・ 山形県委託事業「平成25年度在宅療養にかかる食環境体制整備事業」として、自宅介護の現状、退院位の病院での食に関する支援状況、市販の介護食や配食弁当の現状調査を行っています。2013年4月 ~2014年3月

・山形県委託を受けて、「在宅療養に係る食を通じた多職種連携支援モデル事業」として、自宅で介護をするご家族への訪問による食に関する介護のサポート、医療・介護専門職を対象とした相談窓口の設置・運営を行っています。2014年3月~2015年2月

・山形県総務厚生課からの委託事業 保健指導事業「ヘルスアップ栄養講座」

・山形県山形市【おいしく栄養あっぷ訪問】、河北町【短期集中予防サービス事業】の業務委託を受け、訪問型サービスCとして介護予防を目的とした管理栄養士による自宅訪問サービスを実施。
2016年4月~
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円~500万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

正会員3名(入会金10,000円 年会費5,000円)
一般会員22名(15,000円)
賛助会員0名(年会費 一口1,000円)

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
2名
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
1名
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
3名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

池田 百合子

報告者役職

代表理事

法人番号(法人マイナンバー)

8390005007894

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら