特定非営利活動法人NPO G.Planning

基礎情報

団体ID

1234656542

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

NPO G.Planning

団体名ふりがな

えぬぴーおー じー ぷらんにんぐ

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

海外への視察研修を(2002年アメリカ東部、2004年韓国ソウル、2006年ニュージーランド北・南島、2009年韓国ソウル・アニャン)政府機関や国家機関を含む充実した内容での実施や暴力防止教育の公教育への導入をめざすなど、他のNPO等の団体がなかなか着手できない事業を展開しています。

代表者役職

理事長

代表者氏名

浪越淑子

代表者氏名ふりがな

なみこしよしこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

270-0034

都道府県

千葉県

市区町村

松戸市

市区町村ふりがな

まつどし

詳細住所

新松戸3-1-1 パークハウス新松戸311-1007

詳細住所ふりがな

しんまつどさんのいちのいち ぱーくはうすしんまつどさんいちいちのいちぜろぜろなな

お問い合わせ用メールアドレス

g.planning@neo.famille.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

047-346-8557

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

10時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

-

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2002年4月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2003年9月16日

活動地域

複数県

中心となる活動地域(県)

千葉県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

4名

所轄官庁

千葉県

所轄官庁局課名

環境生活部NPO活動推進課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、教育・学習支援、人権・平和、国際交流、男女共同参画

設立以来の主な活動実績

男女共同参画を推進する民間団体でそれぞれ活動していた4人が活動を広げるために事業実施団体を2002年に立ち上げ、2003年9月に特定非営利活動法人の認定を受ける。2002年にDV防止活動家のコーディネイトで、初めての事業として、アメリカのDV事情を知るための視察研修を実施する。千葉県他数か所でアメリカ視察研修の報告会を開催し、日本より20年は進んでいるアメリカのDV施策を紹介する。その結果、千葉県職員のアメリカ派遣があり千葉県のDV施策の促進に繋がる。その後、現代表の前職が旅行業だったこともあり、隔年の海外への視察研修を主軸事業として、2004年韓国、2006年ニュージーランドへの視察研修を実施する。

団体の目的
(定款に記載された目的)

真の男女共同参画社会の実現に寄与する活動、その一環として女性や子どもへの暴力を防止するための教育を提唱する。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

隔年の海外への視察研修とその成果報告をビデオと報告書にまとめ、年数回千葉県や東京都などで報告会を実施している。その他、暴力防止教育のセミナーを同様に実施している。

現在特に力を入れていること

女性や子どもへの暴力防止教育の教育プログラムの作成と教育者を対象とした養成講座の実施への準備(公教育への授業導入のため)

今後の活動の方向性・ビジョン

基本的には、男女共同参画社会の実現に寄与する活動ですが、設立当初からDV被害者支援のための調査や情報の提供をおこなってきました。その一環で2004年に実施した韓国女性施策視察研修に於いて、DV暴力防止教育を実施していることを知り、2005年に「女性や子どもへの暴力防止教育」の研究会を立ちあげ、2006年には、ニュージランドの調査旅行を実施、その時にニュージーランド警察が構築した暴力防止プログラムを入手し、研究してきました。今後は日本の公教育への導入に向けて、現在暴力教育プログラムの作成に取り組んでいます。プログラムが完成すれば、専門家の養成に着手し、公教育への導入をめざします。

定期刊行物

G.Planning通信(年2回)

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

(財)倶進会:2004年 30万円 
モバイルコミュニケーションファンド(ドコモ):2005年 50万円
千葉県共同募金配分金:2006年 20万円
DV被害車支援推進のための基金:2006年 20万円
独立行政法人 福祉医療機構子育て支援助成:2007年 200万円
DV被害車支援推進のための基金:2008年 10万円
日本財団:2008年 200万円

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

2008年日本女性学会総会においてビデオフォーラム「ママのバンソウコウ」開催

企業・団体との協働・共同研究の実績

なし

行政との協働(委託事業など)の実績

2002年千葉県助成事業:千葉県サポートセンターの入所者と子どもに対して研修会「セカンドステップ」実施
2003年千葉県公募受託事業:千葉県DV職務関係者研修
2004年千葉県女性センター公募受託事業:子育て支援者ステップアップ講座
2005年千葉県女性センター公募受託事業:思春期子育て支援講座
2008年世田谷区男女共同参画センター受託事業:ビデオフォーラム「ママのバンソウコウ」開催
2009年ちば県民共生センター公募受託事業:自己開発講座
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

月1回の定期理事会と年1回の総会

会員種別/会費/数

正会員:21名 年3000円
賛助会員:6名 年一口1000円から

加盟団体

なし

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
0名
0名
非常勤
0名
0名
無給 常勤
1名
0名
非常勤
3名
0名
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
4名
イベント時などの臨時ボランティア数
0名

行政提出情報

報告者氏名

 

報告者役職

 

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

 

監査の実施

未実施

監視・監督情報

 
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら