特定非営利活動法人GIFT

基礎情報

団体ID

1244038707

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

GIFT

団体名ふりがな

ぎふと

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

特定非営利活動法人GIFTは、「夢は社会を元気にする」という理念のもと、「すべての人が夢を叶えるために、自信を持ってチャレンジできる世の中をつくる」というビジョンを掲げ、任意団体を設立してから12年が経ちました。
一人ひとりが「夢」を持ち、互いに支援し合うことで「夢が実現する社会」の実現に向け、自然体験や地域での居場所づくり、リーダー育成事業に取り組んでいます。

・ミッション(果たすべき使命)
総合的な人間力を高めるとともに、常識の枠にとらわれることなく、自らの力で選択し活発に行動できる大人の育成と、子どもたちの能力・可能性を伸ばすことのできる指導者の育成

・ビジョン(目指すべき社会)
すべての人たちが無限の可能性を感じ、夢を叶えるために自信を持って自由にチャレンジできる世の中をつくり、世界を笑顔の絆でつなぐ

代表者役職

理事長

代表者氏名

田埜 千晴

代表者氏名ふりがな

たの ちはる

代表者兼職

株式会社コンデュース 代表取締役

主たる事業所の所在地

郵便番号

780-0973

都道府県

高知県

市区町村

高知市

市区町村ふりがな

こうちし

詳細住所

万々519ー1ー301

詳細住所ふりがな

まま

お問い合わせ用メールアドレス

info@npo-gift.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

088-881-7503

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

祝祭日は休み

FAX番号

FAX番号

088-881-7555

連絡先区分

連絡可能時間

連絡可能曜日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2009年5月5日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2011年9月22日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

高知県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

14名

所轄官庁

高知県

所轄官庁局課名

文化生活スポーツ部 県民生活課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

子ども

 

青少年、福祉、地域・まちづくり、経済活動の活性化、就労支援・労働問題、行政への改策提言

設立以来の主な活動実績

・2009年5月 
夢で高知を元気にしようと 任意団体NPOGIFT設立

・2011年9月 
特定非営利活動法人となり、四万十川の源流域で子どもたちの生きる力を育てる自然体験事業を開始

・2015年   
もっと学びの場にアプローチしようと高知市に拠点を移し、学校や児童クラブなどで夢を叶えるワークショップや講演活動を開始

・2016年 
子どもたちが憧れる大人を増やすため、大人が夢を本気で叶えるためのプレゼン事業を開始

・2016年11月開始 
日本の中でも最も困難な状況にある高知県の子どもたちの生きる力を身につけることができる、子ども食堂・こどもの居場所を開設
2016年11月〜2018年3月 延1300人
2018年4月〜2019年3月 延1600人
2019年4月〜2020年1月 延1800人
(内閣府未来応援フォーラム2019や農林水産省白書で活動事例を報告しました)

・2017年7月 
子どもの居場所に馴染めない子どもたちがいることに気づき、不登校であったり、多人数が苦手な子どもを対象とした子ども食堂・居場所を開設

・2020年8月  
コロナ禍で居場所が再開できない状況を打開しようと、子どもたちや大学と連携したサマーキャンプを企画高知県教育委員会の自然体験事業助成を民間団体として初めて受け開催

・2021年4月  
コロナの影響などで困難さを抱えている未就学児のいる保護者を支援する子育て応援スペースを開設

・2021年6月  
プロポーザルにより令和3年度・令和4年度 高知県ひとり親家庭等就業・自立支援センター(現:ひとり親家庭支援センター)の運営を高知県・高知市より受託 【事業名】ひとり親家庭等就業・自立支援事業委託

・2022年4月 LINEとチャットbotを活用した、相談支援を開始

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、すべての人がそれぞれの持てる力を発揮し、夢をかなえるために必要な支援・応援事業を行い、豊かな人生を歩むことのできる社会づくりに寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

上記の目的を達成するため、次の種類の特定非営利活動を行う。
(1)社会教育の推進を図る活動
(2)まちづくりの推進を図る活動
(3)環境の保全を図る活動
(4)国際協力の活動
(5)子どもの健全育成を図る活動
(6)経済活動の活性化を図る活動
(7)職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動
(8)農山漁村又は中山間地域の振興を図る活動
(9) 保健、医療又は福祉の増進を図る活動
(10) 情報化社会の発展を図る活動


上記の目的を達成するため、特定非営利活動に係る事業として、次の事業を行う。
(1) 夢応援事業
(2) 多様なまなび事業
(3) 子育て支援事業
(4) 地方創生事業
(5) 生活支援事業
(6) 職業紹介事業
(7) その他第3条の目的を達成するために必要な事業

現在特に力を入れていること

■学びを中心とした子どもの居場所づくり
・子どもたちが、自分ので考え行動できるための体験型プログラムを開始。
・居場所を活用し、大学生などとの交流などを含めた体験活動を行う。
・サマーキャンプや夏休み体験パーク開催


■ひとり親家庭支援
・ひとり親家庭のコミュニティづくり、交流イベントの開催。
・IT企業と協働でデジタル人材の育成サロンの企画、運営

今後の活動の方向性・ビジョン

子どもや大人の「夢を持ち、夢を咲かせる」ことの応援・支援を実行していくことは変わりないが、日常生活もままならない現状の子どもや大人に、どんな状況に置かれていても大丈夫だという可能性を引き出すエンパワーメントを送りつつ、生活支援・子育て支援・子どもの居場所拡大を実行していく。

定期刊行物

特になし

団体の備考

【新聞・TV等掲載】
2021年読売新聞2回、高知新聞1回、FMラジオ「ママそら高知」
2020年厚生労働省動画チャンネル(子どもの虐待防止全国フォーラム)、内閣府HP、農林水産省HP、
2019年高知新聞 、高知大学広報誌、四国電力広報誌、FMラジオ2回
2018年高知新聞5回、
2017年高知新聞3回、TV「おはようこうち」、読売新聞2回、毎日新聞2回、中国新聞1回、徳島新聞1回
2016年高知新聞3回
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

・2021年6月 自然体験学習 1,140,000 高知県教育委員会
・2021年4月 高知県子ども食堂助成金 350,000 高知県子ども子育て支援課
・2020年10月 子育て団体活動支援助成金 1,000,000 一般社団法人チャイルドライフサポートとくしま
・2020年 自然体験型時事業 450,000 高知県教育委員会
・2020年 高知県子ども食堂助成金 550,000 高知県児童家庭課
・2019年 高知県子ども食堂助成金
高知県福祉活動支援基金
・2018年 高知県子ども食堂助成金
・2017年 高知県子ども食堂助成金

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

2022年6月より、子ども食堂を運営しているNPO法人さんと、ひとり親家庭(毎週水曜10組、土曜10組)への継続的な食材支援を始める。

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績無し

行政との協働(委託事業など)の実績

2021年6月~ ひとり親家庭支援センター運営の受託(高知県・高知市より委託事業)
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
67,000円
 
 
寄付金
451,669円
 
 
民間助成金
300,000円
 
 
公的補助金
1,261,000円
 
 
自主事業収入
1,432,831円
 
 
委託事業収入
13,532,552円
 
 
その他収入
195,389円
 
 
当期収入合計
17,240,441円
 
 
前期繰越金
1,069,589円
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
16,457,761円
 
 
内人件費
9,680,597円
 
 
次期繰越金
1,852,269円
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
3,441,430円
 
固定資産
0円
 
資産の部合計
3,441,430円
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
1,589,161円
 
固定負債
0円
 
負債の部合計
1,589,161円
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
1,852,269円
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
67,000円
 
 
受取寄附金
451,669円
 
 
受取民間助成金
300,000円
 
 
受取公的補助金
1,261,000円
 
 
自主事業収入
1,432,831円
 
 
(うち介護事業収益)
0円
 
 
委託事業収入
13,532,552円
 
 
(うち公益受託収益)
0円
 
 
その他収益
195,389円
 
 
経常収益計
17,240,441円
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
15,960,306円
 
 
(うち人件費)
9,630,597円
 
 
管理費
497,455円
 
 
(うち人件費)
50,000円
 
 
経常費用計
16,457,761円
 
 
当期経常増減額
782,680円
 
 
経常外収益計
0円
 
 
経常外費用計
0円
 
 
経理区分振替額
0円
 
 
当期正味財産増減額
782,680円
 
 
前期繰越正味財産額
1,069,589円
 
 
次期繰越正味財産額
1,852,269円
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
3,441,430円
 
固定資産合計
0円
 
資産合計
3,441,430円
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
1,589,161円
 
固定負債合計
0円
 
負債合計
1,589,161円
 
正味財産合計
1,852,269円
 
負債及び正味財産合計
3,441,430円
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

総会
理事会

会員種別/会費/数

正会員 11人 年会費6,000円
サポート会員 2人 年会費3,000円/5,000円/10,000円 より選択

加盟団体

なし

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
0名
1名
非常勤
1名
2名
無給 常勤
0名
0名
非常勤
2名
0名
常勤職員数
1名
役員数・職員数合計
14名
イベント時などの臨時ボランティア数
5名

行政提出情報

報告者氏名

公文 清水

報告者役職

事務局長

法人番号(法人マイナンバー)

1490005004319

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
2021年度(前々々年度)
2020年度
2019年度

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
2022年度(前々年度)
 
2021年度(前々々年度)
 
2020年度
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら