特定非営利活動法人特定非営利活動法人 市民活動さぽーとねっと

基礎情報

団体ID

1259499307

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

特定非営利活動法人 市民活動さぽーとねっと

団体名ふりがな

とくていひえいりかつどうほうじん しみんかつどうさぽーとねっと

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

山口県防府市を中心に、市民活動支援を行う中間支援組織として活動している。
2003年度より、防府市市民活動支援センターの委託業務を開始。
2006年度からは、防府市ファミリーサポートセンターや留守家庭児童学級の運営など、子育て支援活動の業務も手がける。
2009年度からは、指定管理者として防府市地域協働支援センター・防府市市民活動支援センターの運営・管理を受託。
理事・職員のレベルアップを図り、頼られる中間支援組織を目指している。
様々なNPO・市民活動団体との連携やネットワークづくりを図り、NPO・市民活動を市民や行政に理解して頂き、市民参画や協働を通じて住みよい地域づくりに取り組んでいる。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

堀越 政美

代表者氏名ふりがな

ほりこし まさみ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

747-0035

都道府県

山口県

市区町村

防府市

市区町村ふりがな

ほうふし

詳細住所

栄町1-1-17

詳細住所ふりがな

さかえまち

お問い合わせ用メールアドレス

hofu.saport@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0835-24-7744

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 水 木 金 土 日

備考

基本的に毎週火曜日が休みです。

FAX番号

FAX番号

0835-24-7733

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 水 木 金 土 日

備考

基本的に毎週火曜日が休日みです。

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2003年9月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2006年3月13日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

山口県

最新決算総額

1億円~5億円未満

役員数・職員数合計

64名

所轄官庁

山口県

所轄官庁局課名

環境生活部県民生活課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、スポーツの振興、地域安全、国際協力、国際交流、男女共同参画、起業支援、市民活動団体の支援、行政への改策提言

設立以来の主な活動実績

防府市市民活動支援センターの設置について、市民協議会を設置し、検討。
官設民営で運営することを防府市へ答申。
答申を受け、市が設置条例を制定し、運営する団体を募集。
市民協議会の一部メンバーで任意団体を設立し、応募する。
2003年11月より、センター業務を市から委託を受け、運営開始。
2006年3月1日に、NPO法人の認証。
2003.11~ 防府市市民活動支援センターの委託運営
2004.11~ 防府市市民活動団体交流(毎年11月に開催)
2005.10~ 愛情防府子どもフリマ(毎年10月に開催・運営)
2006.07~ 防府市ファミリーサポートセンターの委託運営
2006.10~11 県民活動促進キャンペーン事業の委託運営(06・07・09・10年度)
2006~     地元行政等と連携して防災活動の推進(講座・訓練など)
2007~    防府市内の留守家庭児童学級運営業務の委託(4ヶ所)
2007~    子育てサロンの運営(2教室)
2007~    協働推進セミナーを行政と連携して開催(毎年)
2007~    国土交通省との連携による佐波川破堤避難訓練の実施(07・08年度)
2008~    情報発信・開示に関する講座の開催(ブログ講座など)
2009~    防府市地域協働支援センター指定管理者(第1期スタート)
2009~    防府市地域子育て支援事業の実施(09・10・11年度)
2011~    子育てサロンの運営(10教室)
2011~    中核的人材育成事業(山口県委託・11・12年度)
2012~    防府市地域協働支援センター指定管理者(第2期スタート)
2012~    防府市民活動フェスタと防府商工高校「天神まちかどフェスタ」合同開催
2012     「ワークライフバランスセミナー」を防府商工会議所と共同開催
2013     「自治体による社会責任(LGSR)推進セミナー」を市議会議員を対象に
          IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]と共同開催
2014     「参画と協働のまちづくりフォーラム」を防府市と共同開催
2015     「ほうふ花燃ゆプロジェクト運営会議」を運営し、NHK大河ドラマ館の運営協力
2016~    地域の課題解決を図るために円卓会議の開催(以後テーマ毎に年1~2回開催)
2016~    防府市内の留守家庭児童学級運営業務の委託(2ヶ所追加で6ヶ所)
2016     中国5県中間支援団体研修会
2017~    防府市市民活動支援センター指定管理者(第3期スタート)
2017     子育て支援事業で山口県子育て連盟会長表彰

団体の目的
(定款に記載された目的)

市民活動等を行っている個人や団体、また、その活動の支援や振興を図ろうとするものに対して、学習会の開催、人材の発掘や養成、情報の収集や発信、情報交換やネットワークの支援、相談、活動拠点の整備、協働体制の整備など、市民活動の振興に関する事業を行い、市民活動の振興や発展を図ることにより、安全で明るく住みよい地域社会の発展に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

防府市地域協働支援センターの運営(指定管理者)
防府市市民活動支援センターの運営(指定管理者)
防府市ファミリーサポートセンターの運営(委託)
防府市留守家庭児童学級・9学級の運営(委託)
フードバンク山口 ほうふステーションの運営

現在特に力を入れていること

市民活動を支援する中間支援組織として発足し、2006年にNPO法人化し、市民活動支援センターの指定管理者として市民活動支援の活動を行ってきた。また、ファミリーサポートセンターの委託事業を始め、子育て支援に関する活動を進めて来た。
協働を推進するために、行政とNPO・市民活動団体を対象とした協働セミナーの開催を始め、様々な組織・団体との連携を深め、事業の共同開催、各実行委員会への参画など、連携・ネットワークづくりを進めて来た。
また、寄附文化の醸成を図るために様々な研修会・セミナーへの参加とともに、関係団体との連携による学習活動などを進め、中間支援組織としてのスキルアップを図り、地域の課題解決を図る組織・中間支援組織としての役割を高めて行きたい。

今後の活動の方向性・ビジョン

地域の課題解決を図るために活動する市民活動団体の支援とともに、その活動の質を高め、活動が広く取り組まれて行くための協働の推進やネットワークづくりに取り組んで行く。
団体や組織の基盤強化を図るための支援として、県内の中間支援組織・団体との連携を強化して、寄附文化の醸成に取り組んで行く。

定期刊行物

団体の備考

2009年4月より、防府市地域協働支援センター・防府市市民活動支援センターを指定管理者として運営することとなり、ホールや会議室のハード管理と中間支援のソフト業務の二つの柱で、NPO・市民活動団体の活動を支援することとなった。これら二つの業務の連携や特色を活かした活動を進めて行く。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2006年 県民活動フォーラム事業  (財)やまぐち県民活動きらめき財団
2007年 県民活動フォーラム事業  (財)やまぐち県民活動きらめき財団
2007年 土砂災害に対する全国統一防災訓練in長門市俵山温泉 (長門市)
2007年 佐波川破堤避難訓練  (国土交通省・防府市)
2008年 佐波川破堤避難訓練  (国土交通省・防府市)
2009年 県民活動促進キャンペーン (山口県)
2009年 地域子育て支援事業   (防府市)
2010年 地域子育て支援事業   (防府市)
2010年 子育て文化創造事業   (山口県)
2010年 県民活動促進キャンペーン (山口県)
2011年 地域子育て支援事業   (防府市)
2011年 公益財団法人トヨタ財団地域社会プログラム(東京都)(2カ年)
2012年 公益財団法人トヨタ財団地域社会プログラム(東京都)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

2007年~ 子育てサロン       (なごみの家・やはず苑)
2007年  佐波川小野地区水辺の楽校 (佐波川小野子どもの水辺協議会)
2009年~ 防府市生涯学習フェスティバル実行委員会 (行政・市民団体等の構成員)
2017年  木育推進員養成講座    (山口ものづくり塾)

企業・団体との協働・共同研究の実績

2004年~ 子どもフリマ       (防府商工会議所・実行委員会)
2007年~ コミュニティFM番組制作 ((株)ぷらざFM)
2009年  CB推進セミナー     (中国地域CB/SB推進協議会)
2009年  防府市子どもの職業体験づくり事業(商工会議所・商業高校他)
2010年  防府市子どもの職業体験づくり事業(商工会議所・商業高校他)
2011年  防府市子どもの職業体験づくり事業(商工会議所・商業高校他)

行政との協働(委託事業など)の実績

2003年~ 防府市市民活動支援センター    (防府市)(指定管理)
2006年~ 防府市ファミリーサポートセンター (防府市)
2006年  県民活動促進委託事業       (山口県)
2007年  県民活動促進委託事業       (山口県)
2007年  協働推進セミナー         (防府市)
2008年  協働推進セミナー         (防府市)
2009年~ 防府市地域協働支援センター指定管理(防府市)
2009年~ 留守家庭児童学級運営       (防府市)
2009年~ 子育てサロン運営(10箇所)   (防府市)
2011年~ 中核的人材育成事業        (山口県)
2012年  中核的人材育成事業        (山口県)
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1億円~5億円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

・総会(年1回)
・理事会(年6回以上)

会員種別/会費/数

正会員 /年会費2,000円/19人
賛助会員/年会費1,000円/45人

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
1名
1名
非常勤
1名
1名
無給 常勤
0名
非常勤
 
0名
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
64名
イベント時などの臨時ボランティア数
10名

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

8250005001886

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら