特定非営利活動法人清扶会
|
団体ID |
1262416025
|
法人の種類 |
特定非営利活動法人
|
団体名(法人名称) |
清扶会
|
団体名ふりがな |
とくていひえいりかつどうほうじん せいふかい
|
情報開示レベル |
![]() |
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
|
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
星 迪子
|
代表者氏名ふりがな |
ほし みちこ
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
969-6572
|
都道府県 |
福島県
|
|
市区町村 |
河沼郡会津坂下町
|
|
市区町村ふりがな |
かわぬまぐん あいづばんげまち
|
|
詳細住所 |
羽林字西碇183
|
|
詳細住所ふりがな |
はばやし あざ にしいかり
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
info@npo-seifukai.com
|
|
電話番号
|
電話番号 |
0242-85-8110
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
10時00分~17時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
-
|
連絡先区分 |
-
|
|
連絡可能時間 |
-
|
|
連絡可能曜日 |
-
|
|
備考 |
-
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2006年12月19日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
|
|
活動地域 |
市区町村内
|
|
中心となる活動地域(県) |
福島県
|
|
最新決算総額 |
1億円~5億円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
50名
|
|
所轄官庁 |
福島県
|
|
所轄官庁局課名 |
河沼郡会津坂下町
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
障がい者、高齢者、福祉、地域・まちづくり、国際協力
|
|
設立以来の主な活動実績 |
1.介護事業所の運営
(1)小規模多機能型居宅介護事業所(会津坂下町・喜多方市) 2か所 ・2007年8月 小規模多機能型居宅介護事業所 ケアプラザ坂下 ・2008年11月 小規模多機能型居宅介護事業所 ケアプラザ喜多方 (2)介護付有料老人ホーム(会津坂下町) 1か所 ・2011年9月 介護付有料老人ホーム シルクケア坂下 (3)高齢者向け住宅(会津坂下町・喜多方市) 2か所 ・2008年11月 住宅型有料老人ホーム リビングプラザ喜多方 ・2009年8月 高齢者向け住宅 リビングプラザ坂下 (4)認知症対応型通所介護事業所(会津坂下町) 1か所 ・2019年6月 認知症デイサービス ほしのひろば 2.海外孤児支援事業 タイ王国(主にプーケット)への衣服提供、孤児院訪問 |
|
団体の目的
|
特定疾患者及び高齢者(認知症を含む)や障害者が、住みなれた地域で安心して暮らせるように、地域に密着した介護・福祉などに関する事業を行うとともに、その家族や子供への支援やサービスの充実を図り、多世代との交流並びに国際協力の活動を積極的に推進し、暮らしやすい地域づくりと福祉の増進に寄与することを目的とする。
|
|
団体の活動・業務
|
1.介護事業所の運営
(1)小規模多機能型居宅介護事業所(会津坂下町・喜多方市) 2か所 ・2007年8月 小規模多機能型居宅介護事業所 ケアプラザ坂下 ・2008年11月 小規模多機能型居宅介護事業所 ケアプラザ喜多方 (2)介護付有料老人ホーム(会津坂下町) 1か所 ・2011年9月 介護付有料老人ホーム シルクケア坂下 (3)高齢者向け住宅(会津坂下町・喜多方市) 2か所 ・2008年11月 住宅型有料老人ホーム リビングプラザ喜多方 ・2009年8月 高齢者向け住宅 リビングプラザ坂下 (4)認知症対応型通所介護事業所(会津坂下町) 1か所 ・2019年6月 認知症デイサービス ほしのひろば 2.海外孤児支援事業 タイ王国(主にプーケット)への衣服提供、孤児院訪問 |
|
現在特に力を入れていること |
・地域に密着した介護事業所の運営
・海外孤児支援 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
2012年3月 会津坂下町小規模介護施設等緊急整備等臨時特例基金事業補助金【スプリンクラー設置】
喜多方市高齢者施設スプリンクラー緊急整備推進事業補助金【スプリンクラー設置】 2016年3月 日本財団助成による福祉車両の整備【車いす対応車(軽自動車)】 2017年2月 喜多方市地域介護・福祉空間整備等補助金【スプリンクラー設置】 2019年6月 会津坂下町地域医療介護総合確保基金事業補助金【認知症デイサービスの改修】 |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
中学生職場体験の受け入れ
各種団体からの施設見学受け入れ ボランティアの受け入れ |
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
2017年9月 慶應義塾大学医学部・志學館大学との共同研究事業
「高齢者に対するテレビ会議システムを用いた認知機能の評価の信頼性の検討および 満足度調査」 |
行政との協働(委託事業など)の実績 |
2016年2月 福祉避難所の設置運営に関する協定(会津坂下町)
|