社会福祉法人新生福祉会

基礎情報

団体ID

1264185644

法人の種類

社会福祉法人

団体名(法人名称)

新生福祉会

団体名ふりがな

しんせいふくしかい

情報開示レベル

★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

平成10年7月  社会福祉法人新生福祉会設立認可
平成11年8月  特別養護老人ホーム楽生苑開設(54床)
        ケアハウス楽生苑開設(15床)
平成12年4月  デイサービスセンター開設(37床)
        楽生苑短期入所生活介護事業所開設(16床)
        楽生苑居宅介護支援事業所開設
平成17年7月  特別養護老人ホーム楽生苑いこいの里A開設(10床)
平成19年6月  楽生苑訪問介護事業所開設
平成21年4月  認知症対応型通所介護ひなたの家開設(12床)
平成24年4月  養護老人ホーム寿楽園経営移管(50名)
平成25年4月  特別養護老人ホーム楽生苑いこいの里B開設(10床)
平成26年5月  小規模多機能ホームみのりの里開設(29名・9床)
平成27年5月  特別養護老人ホームクレアール楽生苑開設(40床)
令和 2年6月 新生福祉会リンク開設
令和 3年7月 日中一時支援事業所ひだまり事業譲受
        生口島子育て支援センターはっぴぃ事業譲受
令和 4年4月 児童発達支援・放課後等デイサービスひだまり開設
令和4年11月  特別養護老人ホーム新田楽生苑開設
令和 5年4月 楽生苑まんまる訪問介護事業所開設
        楽生苑相談支援事業所開設
令和 6年2月 ボナプール楽生苑開設

代表者役職

理事長

代表者氏名

山中 康平

代表者氏名ふりがな

やまなか こうへい

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

722-2416

都道府県

広島県

市区町村

尾道市

市区町村ふりがな

おのみちし

詳細住所

瀬戸田町林1288-6

詳細住所ふりがな

せとだちょうはやし

お問い合わせ用メールアドレス

info@rakusei.or.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0845-27-2943

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

0845-27-2927

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1998年7月13日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

1998年7月13日

活動地域

複数県

中心となる活動地域(県)

広島県

最新決算総額

5億円以上

役員数・職員数合計

338名

所轄官庁

広島県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

高齢者、福祉、保健・医療

設立以来の主な活動実績

平成10年7月 社会福祉法人新生福祉会設立認可
平成11年8月 特別養護老人ホーム楽生苑開設(54床)
       ケアハウス楽生苑開設(15床)
平成12年4月 デイサービスセンター開設(37床)
       楽生苑短期入所生活介護事業所開設(16床)
       楽生苑居宅介護支援事業所開設
平成17年7月 特別養護老人ホーム楽生苑いこいの里A開設(10床)
平成19年6月 楽生苑訪問介護事業所開設
平成21年4月 認知症対応型通所介護ひなたの家開設(12床)
平成24年4月 養護老人ホーム寿楽園経営移管(50名)
平成25年4月 特別養護老人ホーム楽生苑いこいの里B開設(10床)
平成26年5月 小規模多機能ホームみのりの里開設(29名・9床)
平成27年5月 特別養護老人ホームクレアール楽生苑開設(40床)
令和 2年6月 新生福祉会リンク開設
令和 3年7月 日中一時支援事業所ひだまり事業譲受
       生口島子育て支援センターはっぴぃ事業譲受
令和 4年4月 児童発達支援・放課後等デイサービスひだまり開設
令和4年11月 特別養護老人ホーム新田楽生苑開設
令和 5年4月 楽生苑まんまる訪問介護事業所開設
       楽生苑相談支援事業所開設
令和 6年2月 ボナプール楽生苑開設

代表者:理事長 山中 康平
平成13年社会福祉法人新生福祉会に介護職員として入職し、平成19年特別養護老人ホーム楽生苑施設長、平成26年に当法人理事長に就任する。広島県社会福祉士会会長、尾道市介護老人福祉施設連絡協議会会長、広島県老人福祉施設連盟会長に就任する。

団体の目的
(定款に記載された目的)

当法人は、施設や在宅で安心して生活することができるように日常生活支援や介護及び看護サービスを提供することを目的とし、経営・運営している。また、介護サービスが必要な方に対し、要支援、要介護状態の維持・改善を目的とした施設、居宅サービスを提供する。更に関係市町村や地域の保健・医療・福祉サービスと連携を図り、総合的なサービスの提供に努める。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

多様な福祉サービスが、その利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことが出来るよう支援することを目的として社会福祉事業を行う。
第一種社会福祉事業
 特別養護老人ホームの経営
 経費老人ホーム(ケアハウス)の経営
 養護老人ホームの経営
第二種社会福祉事業
 老人デイサービス事業の経営
 老人短期入所事業の経営
 老人居宅介護等事業の経営
 小規模多機能型居宅介護事業の経営
 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく地域生活支援事業の経営
 地域子育て支援拠点事業の経営
 児童福祉法に基づく障害児通所支援事業の経営
 障害福祉サービス事業の経営
 特定相談支援事業の経営

現在特に力を入れていること

当法人は、地域に根ざした施設や事業所作りに取り組んでいる。また、当法人は生口島に唯一の高齢者総合福祉施設ということもあり、高齢者の様々なニ-ズに対応できるサ-ビス提供を行っている。その中で特に大きな取り組みとして、まず、施設サ-ビスでは嘱託管理医師(理事長)による医療体制の充実と人員配置2:1での手厚い介護で重度化や看取りに対応する取り組みを行っている。
つぎに、居宅サ-ビス(在宅)では居宅介護支援事業所、短期入所生活介護事業所、通所介護事業所、訪問介護事業所を当法人は運営しており、在宅で生活する介護を必要としている高齢者やその家族を支える取り組みを行っている。
最後に、介護を必要とする地域の高齢者福祉を支える介護職員の育成である。経験のない職員を育成し、一人でも多くの人材が地域の高齢者福祉を支える介護職員にすることで、高齢者が介護を必要としても、住み慣れた地域で安心して生活するために当法人は介護職員の育成に取り組んでいる。
2016年2月より、地域公益活動の一環として職員宿舎を「えっと来亭」と名付けてオープンし、地域の人々に憩いの場として使っていただいている。
令和6年3月1日にグランドオープンしたボナプール楽生苑については、計画当初の事業目標でもある、福祉×農業×宿泊等の複数の事業を一体的に運営し、誰もが気軽に立ち寄れる、開かれた福祉施設を目指すとともに、地域の方々が集い、誇れる居場所を提供できように、農家、地元商店街・商工会、行政とも連携をしていきます。このような取り組みにより、当法人は地域の高齢者・障害者福祉に大きな役割を担っているのである。

今後の活動の方向性・ビジョン

ボナプール楽生苑
・就労支援施設と宿泊施設を融合した「体験型福祉施設」の創出
 就労・宿泊・交流の三本柱を大きな屋根の下に明快に構成し融合を図り、まちやコミュニティの形成に寄与し、地域発信型のシンボルとなる「みんなの家」をつくる。
・地域課題に取り組む新たな拠点の実現
 島の新たな柑橘搾汁所は地域基幹産業のインフラ的役割を担い、冬に繁忙期を迎える柑橘農家の人手不足や後継者問題、冬が閑散期となる観光の課題を開放的な客室と長期連泊サービスにより相乗効果的に解決を図る。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2001年 車椅子対応車両の整備(日本財団)
2008年 車椅子対応車(普通車)の整備(日本財団)
2008年 車椅子対応車(軽自動車)の整備(日本財団)
2010年 車椅子対応車(普通車)の整備(日本財団)
2012年 車椅子対応車(軽自動車)の整備(日本財団)
2013年 ヘルパー車の整備(日本財団)
2014年 送迎車(普通車)の整備(日本財団)
2021年 障害者就労支援施設等複合施設の整備/新築【みらいの福祉施設建築プロジェクト】(日本財団)
2020年 共生型サービスIT連携支援補助金((経済産業省)
2023年 広島県新型コロナウイルス感染症流行下における介護サービス事業所等のサービス提供体制確保事業補助金(広島県)
2023年 特別養護老人ホーム等物価高騰緊急対策支援金(広島県)
2023年 東京都特別養護老人ホーム経営支援補助金(東京都)
2023年 高齢者施設等の感染症対策施設整備推進事業補助金(東京都)等

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

委託事業:生口島子育て支援センターはっぴぃの運営
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

5億円以上

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)予算
内訳 会費
0円
0円
0円
寄付金
235,623円
163,000円
290,000円
民間助成金
0円
0円
 
公的補助金
584,442,000円
983,657,000円
317,775,206円
自主事業収入
1,080,242,068円
1,233,346,881円
1,606,968,511円
委託事業収入
2,491,500円
3,222,000円
3,620,000円
その他収入
762,132,500円
1,486,579,250円
308,177,511円
当期収入合計
2,429,543,691円
3,706,968,131円
2,236,831,228円
前期繰越金
388,362,619円
966,064,132円
320,365,196円
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)予算
当期支出合計
1,852,353,890円
4,352,301,617円
2,282,299,986円
内人件費
652,644,167円
826,043,740円
910,690,430円
次期繰越金
965,552,420円
320,730,646円
274,896,438円
備考
 
 
 
※決算時期のため、前年度決算に代わり一時的に前年度予算を表示しています。

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産
995,462,057円
354,126,574円
固定資産
2,847,398,790円
4,318,769,919円
資産の部合計
3,842,860,847円
4,672,896,493円
<負債の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債
96,064,837円
118,571,128円
固定負債
1,020,860,900円
1,210,717,700円
負債の部合計
1,116,925,737円
1,329,288,828円
<正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 前期正味財産
2,124,727,087円
2,725,935,110円
当期正味財産増減額
601,208,023円
617,672,555円
当期正味財産合計
2,725,935,110円
3,343,607,665円

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)予算
内訳 受取会費
0円
0円
0円
受取寄附金
235,623円
163,000円
290,000円
受取民間助成金
0円
0円
 
受取公的補助金
584,442,000円
983,657,000円
317,775,206円
自主事業収入
1,080,242,068円
1,233,346,881円
1,606,968,511円
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
2,491,500円
3,222,000円
3,620,000円
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
762,132,500円
1,486,579,250円
308,177,511円
経常収益計
2,429,543,691円
3,706,968,131円
2,236,831,228円
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
1,852,353,890円
4,352,301,617円
2,282,299,986円
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
388,362,619円
966,064,132円
320,365,196円
次期繰越正味財産額
965,552,420円
320,730,646円
274,896,438円
備考
 
 
 
※決算時期のため、前年度決算に代わり一時的に前年度予算を表示しています。

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産合計
995,462,057円
354,126,574円
固定資産合計
2,847,398,790円
4,318,769,919円
資産合計
3,842,860,847円
4,672,896,493円
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債合計
96,064,837円
118,571,128円
固定負債合計
1,020,860,900円
1,210,717,700円
負債合計
1,116,925,737円
1,329,288,828円
正味財産合計
2,725,935,110円
3,343,607,665円
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

社会福祉法人新生福祉会

会員種別/会費/数

理事6名、監事2名、評議員7名

加盟団体

全国老人福祉施設連絡協議会 広島県老人福祉施設連盟

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
2名
225名
非常勤
13名
98名
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
227名
役員数・職員数合計
338名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

山中 康平

報告者役職

理事長

法人番号(法人マイナンバー)

9240005011381

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

その他

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

社会福祉法人会計

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
2021年度(前々々年度)
2020年度
2019年度

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら