災害支援ネットワークNPOかけはし(任意団体)

基礎情報

団体ID

1266377835

法人の種類

任意団体

団体名(法人名称)

災害支援ネットワークNPOかけはし

団体名ふりがな

さいがいしえんねっとわーくえぬぴーおーかけはし

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

代表

代表者氏名

大原 砂利

代表者氏名ふりがな

おおはら さとし

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

719-3612

都道府県

岡山県

市区町村

新見市

市区町村ふりがな

にいみし

詳細住所

神郷油野3966

詳細住所ふりがな

しんごうゆの

お問い合わせ用メールアドレス

kakehashi213@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

090-2802-8139

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

7時00分~22時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

0時00分~23時59分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2012年9月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

岡山県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

15名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

災害救援

 

子ども、青少年、高齢者、教育・学習支援、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、地域安全

設立以来の主な活動実績

【設立の経緯】
これまでは個人個人で行ってきた災害支援ボランティアですが、必ず来るであろう大規模災害において「なるべく早い段階で支援活動が行える体制を取っておこう!」という考えから結成された団体です。今後は宮城県をはじめとし、県内はもとより全国各地の支援団体と連携を取りながら活動を展開して行く予定です。


【平成24年度の活動】
10/20 チャリティコンサート「届けよう東北へ!まごころコンサート」
10/21 第3回にいみ日本一安心安全なまちづくり市民大会
11/7 AED設置および救急法研修

【平成25年度の活動】
3/30~4/3 ドキュメンタリー映画「Pray for Japan」チャリティ上映会


【創設者の略歴】
平成12年3月 くらしき作陽大学音楽学部を卒業
平成12年4月~岡山県内の小・中・高校において音楽や特別支援の非常勤講師を務める。
平成26年4月~兵庫県公立学校 教諭
平成28年4月~岡山県公立学校 教諭

【創設者受賞暦】
・防犯功労賞を新見市長より受賞
・岡山県善行賞(人命救助)を岡山県知事より受賞
・新見ライオンズ大賞(地域貢献賞)を新見LCより受賞
・防犯功労賞を岡山県警察本部長、岡山県知事より受賞



団体の目的
(定款に記載された目的)

本会は、国内地域で災害が発生した際に現地に入り復興支援活動を行う。また。募金活動を行い、集まった寄付金は運営事務費、災害復興支援活動費、義捐金とする。
市民、NPO、自治体、企業などと連携をし災害復興支援に取り組めるコミュニティを構築・強化する。

特に連携団体と協力し、被災児童のストレス軽減など「心のケア」や運動不足の解消など、子供を対象とした活動に重点を置く。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

1.防災・災害救援に関する事業
  ・被災地における復興支援活動
  ・被災児童の支援活動
  ・他の支援団体への活動協力および寄付
2.講演・啓発活動
3.その他、役員会の決議により必要とされた事業


連携団体:東日本大震災圏域創生NPOセンター「いしのまき寺子屋」
     NPO法人にじいろクレヨン
まちづくりNPOげんき宮城研究所

現在特に力を入れていること

【1】被災地での活動
 ・被災児童のストレス軽減など「心のケア」や運動不足の解消など、子供を対象とした活動。
 ・高齢者を対象としたサロン活動、コンサート、軽運動をなどを通した、孤立防止、傾聴、生活不活発病の防止に関わる活動。

【2】防災・減災に関わる活動
 自主防災会や老人会など地区で開かれる会合において、防災・減災に関わる講演等を実施。

【3】青い鯉のぼりプロジェクト
「青いこいのぼりプロジェクト」に賛同し、岡山県と鳥取県において4月に青鯉を掲揚しています。
イベント等で鯉のぼりへメッセージを書いていただき、それを5月5日には宮城県東松島市へ直接届けています。

【4】福島ひまわりプロジェクト
鳥取市白兎地区において、ひまわりの種まき~種の収穫までを行っている。
夏休み中には、ひまわりお絵かき教室を開催したり、秋には唐箕を使った種採りをしたりするなど、ひまわり栽培を通して、福島と鳥取をつなく活動を行っています。

【5】ドキュメンタリー映画「PRAY FOR JAPAN」チャリティ上映会
 震災の記憶を風化させないため、いま自分たちにできる支援を考えてもらうため、岡山県を中心に、中国・四国地方におけるチャリティ上映会の開催を計画しています。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

 私たちの団体は、主に小・中・高校の教職員を中心に構成されており、音楽・スポーツ・ダンス等それぞれの専門分野を生かした活動を実施しています。
 
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

日本財団:平成28年熊本地震災害に関わる支援活動助成
ベネッセこども基金:2018年被災した子どもの学びや育ちの支援活動助成
ももたろう基金:「平成30年7月豪雨」に対する救援・復興活動助成

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

【東日本大震災圏域創生NPOセンター】
当団体が実施している「いしのまき寺子屋」事業において、学習支援等を実施

【NPO法人にじいろクレヨン】
当団体が実施しているレクリエーション活動に参加

【まちづくりNPOげんき宮城研究所】
当団体が実施しているドキュメンタリー映画「PRAY FOR JAPAN」チャリティ上映会の中・四国地方における上映会開催を担当

【かなざわ志縁隊】
・物資供給、マッサージ、傾聴

【南阿蘇復興支援センター】
・マッチング、生活復興支援アドバイス

【NPOたすけあう仲間】
・物資供給

【NPO法人杜の蛍火】
・たきだし、物資供給、物資輸送

【チーム恵比寿】
・物資供給、マッサージ、理容、傾聴

【にいみ木のおもちゃの会
・木のおもちゃワークショップ
・わくわく科学ランド

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

 

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
15名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら