特定非営利活動法人スサノオ

基礎情報

団体ID

1268617915

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

スサノオ

団体名ふりがな

すさのお

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

日本初、GPS狩猟支援地図アプリ「またぎぃ」を開発しました。

代表者役職

理事長

代表者氏名

林 誠

代表者氏名ふりがな

はやし まこと

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

718-0017

都道府県

岡山県

市区町村

新見市

市区町村ふりがな

にいみし

詳細住所

西方849

詳細住所ふりがな

にしがた

お問い合わせ用メールアドレス

npo@susanoo.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2013年10月2日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2013年10月2日

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

東京都

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

3名

所轄官庁

岡山県

所轄官庁局課名

県民生活部県民生活交通課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

環境・エコロジー、農山漁村・中山間、食・産業、漁業、林業

設立以来の主な活動実績

GPS対応タブレット端末を利用した「鳥獣保護区等位置図」閲覧・活動記録アプリケーションのデモ版を作成し、実際の狩猟で試用を行いました。鳥獣保護区等と自分自身の位置が即座にわかり、安心して狩猟に取り組むことができました。
同行者の評判も良く、特定非営利活動法人を設立して多くの人に紹介することにしました。 

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、鳥獣保護管理の担い手に対して、タブレット端末を利用した鳥獣保護区等位置図閲覧装置開発配布に関する事業等を行い、狩猟の安全性向上情報利用を図る。
更に鳥獣保護管理の担い手確保を促進し、農作物獣害問題の解決に貢献することにより、環境の保全を図る活動、農山漁村又は中山間地域の振興を図る活動に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

タブレット端末を利用した鳥獣保護区等位置図閲覧装置開発に関する事業、
タブレット端末を利用した鳥獣保護区等位置図閲覧装置配布に関する事業等

現在特に力を入れていること

スマホ、タブレット端末を利用した鳥獣保護区等位置図閲覧装置開発に関する事業、
スマホ、タブレット端末を利用した鳥獣保護区等位置図閲覧装置配布に関する事業等

今後の活動の方向性・ビジョン

GPS狩猟支援地図アプリ「またぎぃ」の普及、狩猟初心者へのアピールを進めます。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

実績なし

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

実績なし

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

実績なし