特定非営利活動法人特定非営利活動法人 地域の未来・志援センター

基礎情報

団体ID

1270238551

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

特定非営利活動法人 地域の未来・志援センター

団体名ふりがな

とくていひえいりかつどうほうじん ちいきのみらいしえんせんたー

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

愛知・岐阜・三重の環境に取り組む「志(こころざし)」を応援します。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

竹内 ゆみ子

代表者氏名ふりがな

たけうち ゆみこ

代表者兼職

認定NPO法人 まちづくりスポット 代表理事

主たる事業所の所在地

郵便番号

461-0002

都道府県

愛知県

市区町村

名古屋市東区

市区町村ふりがな

なごやしひがしく

詳細住所

代官町39-18 日本陶磁器センタービル 中部リサイクル運動市民の会内

詳細住所ふりがな

だいかんちょう にほんとうじきせんたーびる ちゅうぶりさいくるうんどうしみんのかいない

お問い合わせ用メールアドレス

office@c-mirai.org

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

052-936-3213

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

-

FAX番号

FAX番号

052-982-9089

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2004年12月19日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2005年4月8日

活動地域

複数県

中心となる活動地域(県)

愛知県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

9名

所轄官庁

愛知県

所轄官庁局課名

愛知県社会活動推進課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

地域・まちづくり、環境・エコロジー、市民活動団体の支援

設立以来の主な活動実績

近年、環境をテーマにした市民活動、市民参加型の公共事業が活発になる中で、私たちは 2002年より環境をテーマにした中間支援組織の必要性について、調査研究、意見交換を続 け、2004年3月から4月にかけて3回のワークショップを行いコンセプトを共有しました。 そして、2004年7月14日(仮)環境サポートセンター設立準備会として、具体的な準備活動を 行ってきました。 2004年12月19日、この理念・趣旨に共感を得て賛同する者が名古屋都市センターに集合、 設立総会を開催し、特定非営利活動法人地域の未来・志援センターを設立し、翌2005月4月8日法人登記。

団体の目的
(定款に記載された目的)

■理念
持続可能な社会に向けた地域づくりを行なうNPO、企業、行政、地域に対して、戦略的、総合的な地域デザイン(環境と経済の両立)のサポートを行い、環境活動の社会化、市民社会の実現を目指し市民ひとりひとりが価値観(意志)を持った持続可能で豊かな暮らしを実現する。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

■活動指針
地域の未来・志援センターは、愛知、岐阜、三重における持続可能な地域の市民社会づくりを目指しNPO,企業、行政、地域で活動する志ある人を支援します。

現在特に力を入れていること

■活動
持続可能な地域の市民社会づくりに向け
1. 三セクター(NPO,企業、行政)に対し地域の未来像の政策提言、企画立案を行ないます。
2. 三セクターの問題解決のためのコーディネイトを行ないます。
3. 三セクターの活動事例を普遍化し、地域に普及、拡大します。
4. 三セクターに対し経験豊かなNPOスペシャリストの経験、情報、ノウハウを提供します。
5. 企業の環境・社会貢献プログラムの開発と支援を行ないます。
6. NPO,の自立に向けたプログラム開発とその実施を行ないます。
7. 市民に対し価値観(意志)を持った持続可能で豊かな暮らしを実現するための普及・啓発を行ないます。
8. 地域の未来を担う人材の育成を行ないます。
9. 活動のための資金調達プログラムの開発・運営をおこないます。
10. 愛知・岐阜、三重における調査、統計、マーケティングを行ないます。

今後の活動の方向性・ビジョン

持続可能な社会に向けた地域づくりを行なうNPO、企業、行政、地域に対して、戦略的、総合的な地域デザイン(環境と経済の両立)のサポートを行い、環境活動の社会化、市民社会の実現を目指し市民ひとりひとりが価値観(意志)を持った持続可能で豊かな暮らしの実現を目指します。

定期刊行物

なし

団体の備考

運営体制(役員プロフィール付(リンク))
http://c-mirai.org/modules/tinyd1/index.php?id=29
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

H17年度(2005年度)実績:
●セブン-イレブンみどりの基金「市民環境活動支援助成金」
●損保ジャパン環境財団CSOラーニング制度 受入れプログラム協賛金

H18年度(2006年度)実績:
●セブン-イレブンみどりの基金「市民環境活動支援助成金」
●損保ジャパン環境財団CSOラーニング制度 受入れプログラム協賛金

H19年度(2007年度)実績:
●セブン-イレブンみどりの基金「市民環境活動支援助成金」
●損保ジャパン環境財団CSOラーニング制度 受入れプログラム協賛金

H20年度(2008年度)実績:
●「中間支援NPO人材育成システム開発事業」(あいちモリコロ基金)
●「2050年担い手塾」(あいちモリコロ基金)
●セブン-イレブンみどりの基金「市民環境活動支援助成金」
●損保ジャパン環境財団CSOラーニング制度 受入れプログラム協賛金

H21年度(2009年度)実績:
●「2050年担い手塾」(あいちモリコロ基金)
●セブン-イレブンみどりの基金「市民環境活動支援助成金」
●損保ジャパン環境財団CSOラーニング制度 受入れプログラム協賛金

H22年度(2010年度)実績:
●「COP10グリーンマッププロジェクト」
・「グリーンマップ作成&普及に係るプロジェクト」(愛・地球博成果継承発展事業(GISPRI))
・「COP10生物多様性国際ユース会議に地元の若者の参加をプロジェクト」(地球環境基金)
・「COP10グリーンマッププロジェクト」(一般財団法人セブン-イレブン記念財団)
●「市民環境活動支援助成金」(一般財団法人セブン-イレブン記念財団)
●損保ジャパン環境財団CSOラーニング制度 受入れプログラム協賛金

H23年度(2011年度)実績:
●「市民環境活動支援助成金」(一般財団法人セブン-イレブン記念財団)
●損保ジャパン環境財団CSOラーニング制度 受入れプログラム協賛金

H24年度(2012年度)実績:
●「市民環境活動支援助成金」(一般財団法人セブン-イレブン記念財団)
●損保ジャパン環境財団CSOラーニング制度 受入れプログラム協賛金

H25年度(2013年度)実績:
●「市民環境活動支援助成金」(一般財団法人セブン-イレブン記念財団)
●損保ジャパン環境財団CSOラーニング制度 受入れプログラム協賛金

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

H17年度(2005年度)実績:
●愛・地球博地球市民村ボランティアマッチング事業
●太平洋湾岸リレーシンポジウム開催支援(NPO法人日本公開庭園機構)
●コミュニティ・ユース・バンクmomo設立支援・運営支援

H18年度(2006年度)実績:
●東海三県一市グリーン購入キャンペーン【地球にやさしい買い物探検隊!】
(グリーンコンシューマー名古屋)

H19年度(2007年度)実績:
●「大須へエコみゃー歩こみゃー」まち歩きワークショップ<2007春>
(環境デーなごや2007実行委員会)

H20年度(2008年度)実績:
●「地域を活かす助成金セミナー」の開催(セブン-イレブンみどりの基金/NPO法人みえNPOセンター)
●「NPOがNPOの想いを達成するためには何が必要か?~なぜ今、みえNPOセンターなのか?」の開催(NPO法人みえNPOセンター)
●「地域からはじめる協働時代~市民・NPO・自治体の「顔が見える」関係づくり~」の開催(NPO法人参画プラネット/岐阜市)
●「CSRセミナー『地域を育てる企業に変わる!~ISO26000を経営戦略に活かす為に~』」の開催(NPO法人参画プラネット/CANPAN/IIHOE)

H21年度(2009年度)実績:
●「想いを知り、共に育てる助成金セミナーin三重」の開催(セブン-イレブンみどりの基金/NPO法人みえNPOセンター)
●「中間支援NPO人材育成事業」(NPO法人中部リサイクル運動市民の会/NPO法人とよたエコビトプロジェクト)

H22年度(2010年度)実績:
●「COP10グリーンマッププロジェクト」(COP10グリーンマッププロジェクト実行委員会)
●「COP10グリーンマップフォーラム~つながりをつくり、つづける」の開催(COP10グリーンマッププロジェクト実行委員会/一般財団法人セブン-イレブン記念財団/グリーンマップあいち)
●「環境市民活動グループのための『パワーアップ助成金セミナー』in浜松」の開催(一般財団法人セブン-イレブン記念財団/NPO法人浜松NPOネットワークセンター)

H23年度(2011年度)実績:
●「”新しい公共”時代のNPO資金調達セミナーin岐阜」の開催(NPO法人ぎふNPOセンター/一般財団法人セブン-イレブン記念財団)

H24年度(2012年度)実績:
●「地域の環境市民活動助成金セミナー」の開催(NPO法人地域の未来・志援センター/一般財団法人セブン-イレブン記念財団)

H25年度(2013年度)実績:
●「環境市民活動助成金セミナー」の開催(NPO法人地域の未来・志援センター/一般財団法人セブン-イレブン記念財団)

企業・団体との協働・共同研究の実績

H17年度(2005年度)実績:
●環境保全に関する協働活動推進モデル事業・愛三岐地区
●「日独ファンドレイジングシンポジウム」の開催
●リコー中部(株)「グリーンプロモーションエコひいき」ステークホルダー会議報告書作成

H18年度(2006年度)実績:
●環境保全に関する協働活動推進モデル事業・愛三岐地区
●「環境市民活動助成金セミナー」の開催
●「NPOの資金調達と情報開示のためのセミナー」の開催
●「CSR基礎講座」の開催
●リコー中部(株)「グリーンプロモーションエコひいき」活動参加ヒアリング

H19年度(2007年度)実績:
●環境保全に関する協働活動推進モデル事業・愛三岐地区
●「地域を活かす助成金セミナー」の開催
●「地域の中小企業のためのCSRセミナー」の開催
●「ISO26000最新動向説明会」の開催
●「第3回都道府県、主要市におけるNPOとの協働環境に関する調査」協力
●「自治体とNPOの協働環境調査」報告会の開催
●「地域(まち)・環境サミットin高山2008」

H20年度(2008年度)実績:
●「トヨタの森・新環境貢献プログラム(豊森)」(トヨタ自動車(株)/豊田市)
●「『地域を活かす助成金セミナー』~三重で聞く!全国、中部の最新情報!~」の開催
(セブン-イレブンみどりの基金/NPO法人みえNPOセンター)
●「CSRセミナー『地域を育てる企業に変わる!~ISO26000を経営戦略に活かす為に~』」の開催
(NPO法人参画プラネット/CANPAN/IIHOE)
●「地域企業のためのCSRセミナーIN東海」の開催(サステナブル経営研究会/CANPAN/ダイバーシティ研究所)
●三重大学環境NPOインターン制度サポート

H21年度(2009年度)実績:
●「トヨタの森・新環境貢献プログラム(豊森)」(トヨタ自動車(株)/豊田市)
●「想いを知り、共に育てる助成金セミナーin名古屋、三重」の開催(セブン-イレブンみどりの基金)
●「第4回都道府県、主要市におけるNPOとの協働環境に関する調査」協力(IIHOE)
●「市民選ぶ!地域企業のCSRセミナーin東海」の開催(日本財団CANPAN/ダイバーシティ研究所/サステナブル経営研究会)
●三重大学環境NPOインターン制度・受入れコーディネート

H22年度(2010年度)実績:
●「第二期豊森なりわい塾」(豊田市/トヨタ自動車(株))
●「COP10グリーンマップフォーラム~つながりをつくり、つづける」の開催(COP10グリーンマッププロジェクト実行委員会/一般財団法人セブン-イレブン記念財団/グリーンマップあいち)
●「環境市民活動グループのための『パワーアップ助成金セミナー』in浜松」の開催(セブン-イレブン記念財団/NPO法人浜松NPOネットワークセンター)
●三重大学環境NPOインターン制度・受入れコーディネート

H23年度(2011年度)実績:
●「第二期豊森なりわい塾」(豊田市/トヨタ自動車(株))
●三重大学環境NPOインターン制度・受入れコーディネート
●『木の駅プロジェクトとこれからの地域づくり~中山間地の雇用、森林再生、エネルギー、自治の視点から~』(一般財団法人セブン-イレブン記念財団/豊田市・トヨタ自動車株式会社)

H24年度(2012年度)実績:
●「第二期豊森なりわい塾」(豊田市/トヨタ自動車(株))
●三重大学環境NPOインターン制度・受入れコーディネート
●『地域の資源をつなげる情報交流会』(NPO法人地域の未来・志援センター/一般財団法人セブン-イレブン記念財団)

H25年度(2013年度)実績:
●「第三期豊森なりわい塾」(豊田市/トヨタ自動車(株))
●三重大学環境NPOインターン制度・受入れコーディネート
●『情報交流会「閉じて、開く!コラボレーションの可能性~深部から地域のつながりを探る~」』(環境省中部環境パートナーシップオフィス/なごや環境大学/NPO法人地域の未来・志援センター/一般財団法人セブン-イレブン記念財団)

行政との協働(委託事業など)の実績

H17年度(2005年度)実績:
●グリーン購入の普及促進に係る調査・分析業務委託(名古屋市)
●なごや環境大学共育講座「地域デザインスクール(第1期)」(名古屋市)

H18年度(2006年度)実績:
●「東海三県一市グリーン購入キャンペーン【地球にやさしい買い物探検隊!】」の実施(名古屋市)
●なごや環境大学共育講座「地域デザインスクール(第2期、第3期)」(名古屋市)

H19年度(2007年度)実績:
●なごや環境大学共育講座「地域デザインスクール(第4期)」(名古屋市)
●なごや環境大学共育講座「2050年担い手塾」(名古屋市)
●瑞穂区ふれあいネットワーク事業(名古屋市瑞穂区役所)
●瑞穂区人権尊重のまちづくり事業(名古屋市瑞穂区役所)

H20年度(2008年度)実績:
●「トヨタの森・新環境貢献プログラム(豊森)」(豊田市/トヨタ自動車(株))
●「地域からはじめる協働時代~市民・NPO・自治体の「顔が見える」関係づくり~」の開催(岐阜市/NPO法人参画プラネット)
●なごや環境大学共育講座「2050年担い手塾(第2期、第3期)」(名古屋市)
●瑞穂区ふれあいネットワーク事業(名古屋市瑞穂区役所)
●瑞穂区人権尊重のまちづくり事業(名古屋市瑞穂区役所)

H21年度(2009年度)実績:
●「トヨタの森・新環境貢献プログラム(豊森第一期)」(豊田市/トヨタ自動車(株))
●なごや環境大学共育講座「2050年担い手塾(第4期、第5期)」(名古屋市)

H22年度(2010年度)実績:
●「第一期豊森なりわい塾」(豊田市/トヨタ自動車(株))
●「ふるさと雇用・中山間地域産業育成事業」(豊田市)

H23年度(2011年度)実績:
●「第二期豊森なりわい塾」(豊田市/トヨタ自動車(株))
●「ふるさと雇用・中山間地域産業育成事業」(豊田市)

H24年度(2012年度)実績:
●「第二期豊森なりわい塾」(豊田市/トヨタ自動車(株))

H25年度(2013年度)実績:
●「第三期豊森なりわい塾」(豊田市/トヨタ自動車(株))
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

6月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
89,000円
 
 
寄付金
277,047円
 
 
民間助成金
7,064,232円
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
60,500円
 
 
委託事業収入
50,000円
 
 
その他収入
142,775円
 
 
当期収入合計
7,733,374円
 
 
前期繰越金
5,629,711円
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
10,055,869円
 
 
内人件費
6,834,135円
 
 
次期繰越金
3,236,275円
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
89,000円
 
 
受取寄附金
277,047円
 
 
受取民間助成金
7,064,232円
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
60,500円
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
50,000円
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
142,775円
 
 
経常収益計
7,733,374円
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
8,422,745円
 
 
(うち人件費)
6,022,049円
 
 
管理費
1,633,124円
 
 
(うち人件費)
812,086円
 
 
経常費用計
10,055,869円
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
-2,393,496円
 
 
前期繰越正味財産額
5,629,711円
 
 
次期繰越正味財産額
3,236,275円
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

●総会(年1回開催)
●理事会(1~2ヶ月に1回開催)

会員種別/会費/数

●会員数
総会員数:22名(2023年7月10日現在)
 正会員:10名
 賛助会員:4名
 パートナー会員:5団体
 ネットワーク会員:4組織

●会費(年会費)
(1)正会員(個人:定款上の社員) 5,000円 
(2)賛助会員(個人および団体)  2,000円
(3)パートナー会員
 ・NPO会員 1,000円

加盟団体

-

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
0名
 
非常勤
0名
1名
無給 常勤
0名
0名
非常勤
7名
0名
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
9名
イベント時などの臨時ボランティア数
5名

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

退会申込書

 

会員情報変更届

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
2021年度(前々々年度)
2020年度
2019年度

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
2022年度(前々年度)
2021年度(前々々年度)
2020年度

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら

ロゴ

イメージ


事務所へのアクセス