一般社団法人波の家福祉会

基礎情報

団体ID

1279535403

法人の種類

一般社団法人

団体名(法人名称)

波の家福祉会

団体名ふりがな

いっぱんしゃだんほうじんなみのいえふくしかい

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

明石市と兵庫県の補助により、発達障害・知的障害・精神障害・ 心の病気・精神病・自閉症・ダ ウン症・アスペルガー・難病の方等に様々なサポートをおこなっています。
知的障害者作業所・精神障害者作業所・発達障害者作業所(就労 B・就労移行など)(11 ヶ 所)と、 生活介護型事業所(1 ヶ所)、共同生活援助(1 ヶ所)、障害児放課後等デイサービ ス(16 ヶ所)・障害児(者)相談支援事業所・児童発達センター(9 ヶ所) ・通信制サポート 高校(1 ヶ 所)・財団(1 ヶ 所)、 計 40 施設を運営しています

代表者役職

理事

代表者氏名

伊藤 淳子

代表者氏名ふりがな

いとう じゅんこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

674-0081

都道府県

兵庫県

市区町村

明石市

市区町村ふりがな

あかしし

詳細住所

魚住町錦が丘1-19-15-1F

詳細住所ふりがな

うおずみちょうにしきがおか

お問い合わせ用メールアドレス

namigakuen@yahoo.co.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

078-946-7692

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

078-946-7695

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2012年9月12日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2012年9月12日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

兵庫県

最新決算総額

5億円以上

役員数・職員数合計

106名

所轄官庁

兵庫県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、障がい者、福祉、教育・学習支援

設立以来の主な活動実績

設立代表者の子供が重度障害児だったことから、「NPO法人子供たちの立場に立った保育を実践する会」を設立して、障害者や障害児の支援をおこなってきたが、NPOの場合、理事会や行政への調書など、意思決定に時間がかかるため、より早く意思決定を行うため、別団体として、平成24年9月に設立。

団体の目的
(定款に記載された目的)

障害者(児)及び、高齢者が自立した生活を営めるように、様々な訓練や支援を行い、福祉高齢社会の健全な発達に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

・就労継続支援B型施設の運営(11ヶ所)
・児童発達支援センターの運営(9ヶ所)
・放課後等デイサービス型施設(16ヶ所)

現在特に力を入れていること

・障害児の療育支援
・障害児の学習支援
・障害児(者)の日中活動支援
・就学時の放課後や休日の活動支援

今後の活動の方向性・ビジョン

より高い福祉サービスを提供するために、人材の育成と組織の活性化を行い、社会福祉法人化をめざす

定期刊行物

月に1回、波の家通信

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

・平成25年度 日本財団助成対象団体
・平成26年度 日本財団助成対象団体
・平成27年度 日本財団助成対象団体
・平成27年度 神戸やまぶき財団助成対象団体
・平成28年度 日本財団助成対象団体
・平成29年度 神戸やまぶき財団助成対象団体

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

NPO法人 子供たちの立場に立った保育を実践する会
私立 大久保駅前保育所

企業・団体との協働・共同研究の実績

兵庫県明石市・加古川市内の障害児(者)施設と共に、作業の共同委託

行政との協働(委託事業など)の実績

明石市・加古川市等から後援を頂き、年に2度、地域フォーラムを開催