特定非営利活動法人特定非営利活動法人NPO堺市グループホームシステム研究機構

基礎情報

団体ID

1296836628

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

特定非営利活動法人NPO堺市グループホームシステム研究機構

団体名ふりがな

とくていひえいりかつどうほうじんえぬぴーおーさかいしぐるーぷほーむしすてむけんきゅうきこう

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

2007年の人口推計の結果では高齢化率は21.5%と日本は超高齢社会となった。それに伴い高齢者の医療必要度は上昇している。この傾向は、当NPO法人の運営するグループホームならびに通所介護事業の利用者にも認められる。また高齢者故に一旦病状が増悪すると症状軽快には長期間を要する。つまり高齢者の生活の質を維持する為には、疾病予防、疾病の早期発見が不可欠である。しかし医療の対象者は、予防医療という概念はあるものの、既に「疾病に罹患した病人」であり「疾病に罹患していない健康人」ではない。厚生労働省からも「安心・信頼の医療の確保と予防の重視」という政策が打ち出されているが、「疾病予防を重視」には「医療」より「介護」の実践が重要である。また今後医療は介護保険等の様々な施策との適切な役割分担・連携を図るなど、福祉との連携を強化する必要があると考えられる。当NPO法人は、理事長が医師資格も有るがゆえに「医療と福祉の連携」を実践する格好の場といえる。実際の利用者も介護度ならびに医療必要度が高い方が多い。これらの利用者に安心で安全な介護を受けて頂けるよう、スタッフの教育並びにハード面の整備を行っている。

代表者役職

理事長

代表者氏名

今野 美季

代表者氏名ふりがな

いまの みき

代表者兼職

医療法人元季会 今野クリニック 院長

主たる事業所の所在地

郵便番号

591-8025

都道府県

大阪府

市区町村

堺市北区長曽根町

市区町村ふりがな

さかいしきたくながそねちょう

詳細住所

3065-1

詳細住所ふりがな

お問い合わせ用メールアドレス

serun1201@yahoo.co.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

072-240-3511

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

072-240-3555

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

591-8025

都道府県

大阪府

市区町村

堺市北区長曽根町

市区町村ふりがな

きたくながそねちょう

詳細住所

3065-1

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2004年12月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2003年9月12日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

大阪府

最新決算総額

1億円~5億円未満

役員数・職員数合計

37名

所轄官庁

堺市

所轄官庁局課名

堺市市民人権局市民生活部市民協働課市民協働係
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

高齢者、福祉、保健・医療、災害救援、国際協力

設立以来の主な活動実績

NPO法人初代理事長、今野 華は1967年新金岡団地(12,000戸・人口40,000人)新設と同時に、団地内のショッピングセンターに今野薬局を開設。以降2001年まで開局薬剤師として地域に根差したメディカルスタッフ活動に取り組むと同時に、堺市教育委員会から委託を受け堺市立金岡幼稚園、堺市立金岡小学校、堺市立金岡南中学校の学校薬剤師として、また堺フェニックスロータリークラブ会員として、社会奉仕活動や国際奉仕活動などを行ってきた。その活動は内外で評価され、平成4年、平成9年、平成19年に大阪府知事より表彰状を、平成10年、平成15年には堺市教育委員会より感謝状が授与されている。
2004年には、これまでお世話になった地域の方々へのお返しをと、特定非営利活動法人NPO堺市グループホームシステム研究機構を立ち上げ、高齢者への福祉・介護を目的にグループホーム「アローラ」、ならびにデイサービス「セルン」を設立し、「敬愛、真心、奉仕」を運営理念に掲げた地域社会に密着した社会奉仕活動を行ってきた。
 現理事長、今野美季は1990年~2004年まで内科医師として病院勤務した後に、医療の現場で培ってきた知識を生かし、2004年に今野クリニック開業すると同時にNPO法人の副理事長に就任し運営に尽力してきた。
 2012年に今野 華理事長の勇退に伴い、今野美季が新理事長に就任。福祉と医療の連携を強化することにより、より質の高い介護を目標した社会奉仕活動を中心に活動している。

団体の目的
(定款に記載された目的)

当NPO法人の目的は、地域住民に対して、通所介護サービスならびに認知症対応型共同生活介護を通じた社会奉仕活動を提供するとともに、認知症・心臓疾患・がん等を患う高齢者やその家族ケアの推進に加え、地域住民のみならず世界各国と社会福祉活動を通じた友好関係促進を図り国際交流に寄与することである。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

介護保険事業
・認知症の高齢者の方々を対象としたグループホーム運営。
・地域の在宅高齢者の方々を対象とした通所介護事業。
・地域の在宅高齢者の方々を対象とした介護予防通所介護事業。

その他の事業
・消防協力事業所として大規模特殊災害時に地域の消防活動への協力。
・難病支援事業・国際支援事業・災害支援事業などへの寄付活動。
・ディサービス連絡会の開催(1回/3月)

現在特に力を入れていること

・福祉と医療の連携の強化。
・地域社会との連携を強化することにより、グループホームにおける入居者のQOLの向上を目指す。
・同一地域でディサービスを運営している団体間の連携ならびに介護に関する意識向上のために、連絡会を1回/3月の割合で開催・運営している。
・認知症の方を地域で支える為に設立された支援ネットワーク研究会への参加。
・ips細胞研究基金を通じての難病支援や、ユニセフを通じての発展途上国の子供たちへのワクチン接種や水資源の確保などに微力ながら資金提供を行っている。


今後の活動の方向性・ビジョン

「健康な人」を「患者」に移行させないよう疾病予防を念頭においた介護の実践、ならびに介護度ならびに医療必要度の高い利用者には安心で安全な介護を受けて頂けるよう、スタッフの介護技術の研鑽や設備の充実を行う。

定期刊行物

セルンだより 年4回発行 100部数

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

平成27年度に日本財団より福祉車両(車いす対応車)の助成を受けた。

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

同一地域内でディサービスを運営している団体間との連携ならびに介護に関する意識向上のために、1回/3月の割合で連絡会議を運営・開催している。
堺若年性認知症支援ネットワーク・認知症ケア研究会に参加し、地域で認知症の方々を支えるネットワーク作りを目指している。

企業・団体との協働・共同研究の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績はない。

行政との協働(委託事業など)の実績

行政との協働(委託事業など)の実績はない。
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1億円~5億円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 会費
386,000円
 
 
寄付金
200,000円
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
765,000円
 
 
自主事業収入
205,939,132円
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
904,528円
 
 
当期収入合計
208,194,660円
 
 
前期繰越金
-19,276,744円
 
 
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
当期支出合計
219,164,740円
 
 
内人件費
135,212,723円
 
 
次期繰越金
-30,246,824円
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産
41,433,476円
 
固定資産
146,298,202円
 
資産の部合計
187,731,678円
 
<負債の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債
40,854,848円
 
固定負債
177,123,654円
 
負債の部合計
217,978,502円
 
<正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 前期正味財産
-19,276,744円
 
当期正味財産増減額
-10,970,080円
 
当期正味財産合計
-30,246,824円
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 受取会費
386,000円
 
 
受取寄附金
200,000円
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
765,000円
 
 
自主事業収入
205,939,132円
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
904,528円
 
 
経常収益計
208,194,660円
 
 
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
219,164,740円
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
-19,276,744円
 
 
次期繰越正味財産額
-30,246,824円
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産合計
41,433,476円
 
固定資産合計
146,298,202円
 
資産合計
187,731,678円
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債合計
40,854,848円
 
固定負債合計
177,123,654円
 
負債合計
217,978,502円
 
正味財産合計
-30,246,824円
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

年1回の総会・臨時総会・理事会で意思決定を行う。

会員種別/会費/数

正会員     年会費 12,000円 11名
法人賛助会員  年会費 10,000円 9名
一般賛助会員  年会費  6,000円 31名

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
1名
非常勤
 
 
無給 常勤
1名
 
非常勤
5名
 
常勤職員数
20名
役員数・職員数合計
37名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら