特定非営利活動法人不登校・病児自立支援事業ろーたす
|
団体ID |
1299767374
|
法人の種類 |
特定非営利活動法人
|
団体名(法人名称) |
不登校・病児自立支援事業ろーたす
|
団体名ふりがな |
とくていひえいりかつどうほうじんふとうこうびょうじじりつしえんじぎょうろうたす
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
○フリースクール
・当法人の中心事業。不登校・苦登校の子どもたちを対象に、学習機会の確保・自己実現の場の提供・次の進路への準備を目的に運営。 ○訪問支援 ・自宅から出られない利用者宅へ訪問。学習支援・外出支援・面談など、利用者と相談しながら内容を決めている。 ○オンライン支援 ・対面が難しい利用者とZOOMなどを使用し面談。対面ができるように人間関係を構築。訪問。 ○個別学習塾 ・学校での学習に追いつけない子どもたちが主な対象。 ○学習アセスメント ・本人の『つまずき』を探るため、学習領域において検査を行い、判定。特別支援教育に精通した講師の方が担当。 ○親の会 ・当法人の利用の有無に関わらず、不登校・苦登校に悩む保護者が対象。保護者間で情報共有や思いの共有を行う。月1回開催。 ○地域広報 ・住吉区内の事業所や店舗、企業を、当法人のSNSで紹介。地域の繋がりを創ることが目的。 ○ろーたす子育て塾 ・専門の講師の方をお招きし、保護者向けの講座を行う。小児科医、大学教授、他団体の理事、その他、子育て・子どもの発達、教育の専門家を講師としてお招きする予定。 ○団体理念・方針 ・理念:1人の1人の自己実現 ・ミッション:多様な価値観を認め合い、1人1人が自信を持って、自己実現できる社会を目指す。 ・行動指針 『ムーヴメント』:自分たちで行動を起こし、巻き込んでいく力を持つ。 『共育』:子ども達だけではなく、関わる大人も成長する。 『自主』:自分で考えて自分で行動する。 □法人ホームページ・SNS ・ホームページ https://lotus20190401.work/ ・Facebook https://www.facebook.com/lotus20190401 ・Instagram https://www.instagram.com/lotus_0401/?hl=ja ・Twitter https://twitter.com/NPOlotus2019 ・YouTube https://www.youtube.com/channel/UCo8TxpYitIO3IcOTwQqHVGw |
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
松下 祥貴
|
代表者氏名ふりがな |
まつした よしたか
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
558-0011
|
都道府県 |
大阪府
|
|
市区町村 |
大阪府住吉区における「子ども第三の居場所」学習・生活支援モデル
|
|
市区町村ふりがな |
おおさかしすみよしく
|
|
詳細住所 |
苅田3-9-11
|
|
詳細住所ふりがな |
かりたさんのきゅうのじゅういち
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
npolotus.20190401@gmail.com
|
|
電話番号
|
電話番号 |
090-3012-2979
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
10時00分~20時30分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
-
|
連絡先区分 |
-
|
|
連絡可能時間 |
-
|
|
連絡可能曜日 |
-
|
|
備考 |
-
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
||
X(旧Twitter) |
||
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
||
ボランティア |
||
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2019年4月1日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2020年11月5日
|
|
活動地域 |
市区町村内
|
|
中心となる活動地域(県) |
大阪府
|
|
最新決算総額 |
1,000万円~5,000万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
11名
|
|
所轄官庁 |
大阪府
|
|
所轄官庁局課名 |
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
子ども
|
|
青少年、福祉、教育・学習支援、地域・まちづくり、地域安全、就労支援・労働問題
|
|
設立以来の主な活動実績 |
□団体概要
・2019年4月に任意団体『不登校・病児自立支援事業ろ~たす』として設立。 ・2020年11月に法人格取得。 2021年9月現在、有給スタッフ4名。 ・ボランティアスタッフの方は設立以来のべ60名を超える。 ・2021年9月時点36名の児童生徒が所属。□団体実績 ・2019年11月住吉区社会福祉協議会後援『不登校わず・高校生なう』共同主催 ・大阪市教員採用試験ボランティア加点制度参画 ・出席認定校多数 ・2019年度・2020年度ともに進路獲得率100% ・2020年度保護者アンケート実施 保護者満足度約89%(以下、アンケートページURL) https://lotus20190401.work/wp-content/uploads/2021/07/3e872c08f35e851e27c1360012a4b7cc.pdf ・2020年度利用児童生徒学校復帰率80%(週1回登校や半日登校も含める) ・その他 (高校生生徒が学校で成績優秀賞を獲得、マンスリーサポーター個人35名、法人2社など) ~助成関係~ ☆2020年度 ・大阪市ボランティア活動振興基金(立ち上げ支援1期目) ・赤い羽根共同募金with コロナ草の根応援助成 ☆2021年度 ・大阪市ボランティア活動振興基金(立ち上げ支援2期目) ・公益財団法人倶進会一般助成 ・子どもゆめ基金 |
|
団体の目的
|
この法人は、不登校児童生徒・病児に対して、学習機会の確保と自己実現の場の提供を行う事により、子ども達の自己実現を援助し、自身の持つ可能性を最大限に発揮し、社会の役に立てる人材の育成に寄与することを目的とする。
|
|
団体の活動・業務
|
○フリースクール
・当法人の中心事業。不登校・苦登校の子どもたちを対象に、学習機会の確保・自己実現の場の提供・次の進路への準備を目的に運営。 ○訪問支援 ・自宅から出られない利用者宅へ訪問。学習支援・外出支援・面談など、利用者と相談しながら内容を決めている。 ○オンライン支援 ・対面が難しい利用者とZOOMなどを使用し面談。対面ができるように人間関係を構築。訪問。 ○個別学習塾 ・学校での学習に追いつけない子どもたちが主な対象。 ○学習アセスメント ・本人の『つまずき』を探るため、学習領域において検査を行い、判定。特別支援教育に精通した講師の方が担当。 ○親の会 ・当法人の利用の有無に関わらず、不登校・苦登校に悩む保護者が対象。保護者間で情報共有や思いの共有を行う。月1回開催。 ○地域広報 ・住吉区内の事業所や店舗、企業を、当法人のSNSで紹介。地域の繋がりを創ることが目的。 ○ろーたす子育て塾 ・専門の講師の方をお招きし、保護者向けの講座を行う。小児科医、大学教授、他団体の理事、その他、子育て・子どもの発達、教育の専門家を講師としてお招きする予定。 ○団体理念・方針 ・理念:1人の1人の自己実現 ・ミッション:多様な価値観を認め合い、1人1人が自信を持って、自己実現できる社会を目指す。 ・行動指針 『ムーヴメント』:自分たちで行動を起こし、巻き込んでいく力を持つ。 『共育』:子ども達だけではなく、関わる大人も成長する。 『自主』:自分で考えて自分で行動する。 □法人ホームページ・SNS ・ホームページ https://lotus20190401.work/ ・Facebook https://www.facebook.com/lotus20190401 ・Instagram https://www.instagram.com/lotus_0401/?hl=ja ・Twitter https://twitter.com/NPOlotus2019 ・YouTube https://www.youtube.com/channel/UCo8TxpYitIO3IcOTwQqHVGw |
|
現在特に力を入れていること |
上記に加え、マンスリーサポーターの方々を募っている。
|
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
|
最新決算総額 |
1,000万円~5,000万円未満
|
会計年度開始月 |
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
|
|
|
寄付金 |
|
|
|
|
民間助成金 |
|
|
|
|
公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
その他収入 |
|
|
|
|
当期収入合計 |
|
|
|
|
前期繰越金 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
|
|
|
内人件費 |
|
|
|
次期繰越金 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
|
|
固定資産 |
|
|
|
資産の部合計 |
|
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
|
|
固定負債 |
|
|
|
負債の部合計 |
|
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
当期正味財産合計 |
|
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
|
|
|
受取寄附金 |
|
|
|
|
受取民間助成金 |
|
|
|
|
受取公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
(うち介護事業収益) |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
|
|
|
|
経常収益計 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
管理費 |
|
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
経常費用計 |
|
|
|
当期経常増減額 |
|
|
|
|
経常外収益計 |
|
|
|
|
経常外費用計 |
|
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
|
|
|
|
次期繰越正味財産額 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
|
|
固定資産合計 |
|
|
|
資産合計 |
|
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
|
|
固定負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
|
|
|
正味財産合計 |
|
|
|
負債及び正味財産合計 |
|
|
意志決定機構 |
|
会員種別/会費/数 |
|
加盟団体 |
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
|
|
|
無給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
|
|
|
常勤職員数 |
|
||
役員数・職員数合計 |
11名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
|
報告者氏名 |
|
報告者役職 |
|
法人番号(法人マイナンバー) |
|
認定有無 |
認定なし
|
認定年月日 |
|
認定満了日 |
|
認定要件 |
|
準拠している会計基準 |
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
|
監査の実施 |
未実施
|
監視・監督情報 |
|
定款・会則 |
|
最新役員名簿 |
|
パンフレット |
|
入会申込書 |
|
退会申込書 |
|
会員情報変更届 |
|
研究費・助成金申請書 |
|
その他事業に関する資料 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|||
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|||
|
|
|
|
2020年度
|
|||
|
|
|
|
2019年度
|
|||
|
|
|
|
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
|
|
2023年度(前年度)
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
|
|
2020年度
|
|
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら