一般社団法人福祉KtoY
|
団体ID |
1327090765
|
法人の種類 |
一般社団法人
|
団体名(法人名称) |
福祉KtoY
|
団体名ふりがな |
ふくしけーとぅーわい
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
「福祉KtoY」とは、福祉の仕事の魅力「やりがい・やさしさ・よろこび」(3Y)を若者に伝え、3Kのイメージ(きつい・汚い・給料が安いなど)を払拭するため、平成28年4月に、学生中心に起ち上がった団体。福祉職の低賃金、人材不足といった問題を改善するため、地域や行政に働きかけ、福祉業界の底上げを目指し、活動中。全国医療福祉学生・若者コミュニティWelCaMeを2020年に立ち上げ、運営中。メンバー数は2022年9月現在150名超え。
2022年7月に拠点を長野県伊那市に移し、一般社団法人化。 |
代表者役職 |
代表理事
|
代表者氏名 |
平岩 なつみ
|
代表者氏名ふりがな |
ひらいわ なつみ
|
代表者兼職 |
伊那市社会福祉課集落支援員
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
396-0621
|
都道府県 |
長野県
|
|
市区町村 |
伊那市
|
|
市区町村ふりがな |
いなし
|
|
詳細住所 |
富県8178
|
|
詳細住所ふりがな |
とみがた
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
fukushi.ktoy.mk@gmail.com
|
|
電話番号
|
電話番号 |
090-9665-5662
|
連絡先区分 |
自宅・携帯電話
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~20時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日
|
|
備考 |
日によって変動あり
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
-
|
連絡先区分 |
-
|
|
連絡可能時間 |
-
|
|
連絡可能曜日 |
-
|
|
備考 |
-
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
-
|
都道府県 |
-
|
|
市区町村 |
-
|
|
市区町村ふりがな |
-
|
|
詳細住所 |
-
|
|
詳細住所ふりがな |
-
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
||
X(旧Twitter) |
||
代表者ホームページ(ブログ) |
||
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
||
閲覧書類 |
||
設立年月日 |
2016年4月1日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2022年7月4日
|
|
活動地域 |
全国
|
|
中心となる活動地域(県) |
長野県
|
|
最新決算総額 |
100万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
20名
|
|
所轄官庁 |
厚生労働省
|
|
所轄官庁局課名 |
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
福祉
|
|
子ども、障がい者、高齢者、教育・学習支援、地域・まちづくり、人権・平和
|
|
設立以来の主な活動実績 |
【設立経緯】
現代表平岩は、高校生の頃に将来は福祉に携わる仕事をしたいと考えていた。それは、平岩の祖父が認知症で、福祉の仕事に従事する人たちと出会う機会が多かったことや社会に必要とされる仕事がしたいと思ったことなどからである。その一方で、その頃から平岩は福祉業界のイメージがよくないと感じていた。それはマスメディアなどを通して「介護職は人材不足」、「給与水準が低い」、「離職率が高い」という情報が入ってくるからである。しかし、そんなイメージと違って、福祉業界には自分の仕事にやりがいを持ち、いきいきと仕事をしている人がたくさんいるということを、それまで自分の実体験として感じていた。 大学に入り、さらにそのような方との出会いが増え、自分の生涯をかけて福祉業界のイメージを変え、福祉業界を盛り上げていきたいと考え、大学2年の学期末に団体を起ち上げようと考える。 【活動実績】 2016.4 学生団体「福祉KtoY」設立 2016.6「学生による地域の高齢者訪問事業」平成28年度金沢市協働のまちづくりチャレンジ事業採択(~2017.2) 2016.6第1回フクシル開催 2016.8 第2回フクシル開催 2016.11 第3回フクシル開催 2016.12 新竪町校下の方と学生との交流会開催 2017.2 AMAZING FUKUSHI FESTA開催 2017.5 第4回フクシル開催 2017.6 「足湯でほっと多世代交流会」平成29年度やかたアンバサダー事業採択(~2017.11) 2017.7 第2回全国学生団体総選挙オールジャンル部門準グランプリ受賞 2017.8 第5回フクシル開催 2017.8 石川県主催 介護・福祉のおしごと 親子体験バスツアー参加 2017.9 第6回フクシル開催 2017.9 「リアル人生すごろくプロジェクト」FAAVO石川でクラウドファンディング達成。 2017.9 第7回フクシル開催 2017.9 I.C.Sフェスティバル参加 2017.10 石川県主催 いしかわ介護フェスタ参加 2017.10 スクランブル金沢異業種交流会にて人生すごろく 2017.11 金沢市やかたアンバサダー事業「足湯でほっと多世代交流会」開催 2017.12 第3回全国学生団体総選挙ダイバーシティ部門グランプリ受賞 2018.2 人生すごろくを金沢市内の職業訓練校で試験的実施 2018.3 AMAZING FUKUSHI FESTAⅡ開催 2018.10~2019.3 厚生労働省主催「これからの介護・福祉の仕事を考えるデザインスクール」にて福祉施設の新人研修向け人生すごろく「わたしの人生すごろく」誕生 2019.11 AMAZING FUKUSHI FESTAⅢ開催 2020.7 全国医療福祉学生・若者コミュニティWelCaMe設立 2020.8・9 AMAZING FUKUSHI FESTAⅣ開催 2021.8 WelCaMe Festa in 能美「WelCaMe Job Match in 能美」開催 2021.12 WelCaMe Festa in 能美「ごちゃまぜファッションショー」開催 2022.7 一般社団法人福祉KtoY設立。 |
|
団体の目的
|
※定款より引用
(目 的) 第3条 この法人は、誰もが安心していきいきと暮らせる福祉社会をつくることを目的とする。 (事 業 ) 第4条 この法人は、前条の目的を達成するために、次の事業を行う。 1 福祉・医療に関わるコミュニティ運営事業 2 福祉教育ツールの開発、販売 3 福祉教育・人材開発・研修事業 4 経営・採用・教育・研修に関するコンサルティング 5 福祉職・医療職を志す者と医療福祉事業者を相互に結びつける事業 6 各種催事の企画、立案、実施、運営及びそれらに関するコンサルティング 7 高齢者・障害者・子ども・その他生きづらさを抱えた人々いわゆる社会的弱者と、その支援者及び支援者を志す若者等に対する助言及び相談事業 8 地域交流の場を提供するための事業(飲食業を含む) 9 介護保険法に基づく居宅サービス事業・地域密着型サービス事業・居宅介護支援事業・施設サービス事業・地域密着型介護予防サービス事業等の介護予防・日常生活支援総合事業(第1号事業) 10 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく障害福祉サービス事業・障害者支援施設・地域生活支援事業・一般相談支援事業・特定相談支援事業 11 児童福祉法に基づく障害児通所支援事業・障害児相談支援事業 12 シェアハウスの運営 及び管理 13 前各号に附帯又は関連する事業 |
|
団体の活動・業務
|
当団体は、福祉のイメージアップや魅力発信を行い、若者にもっと福祉に興味を持ってもらったり、福祉を身近に感じてもらったりすることを目的に活動している。
学生団体以下の5つの活動がある。 ●福祉の仕事やその魅力について知ってもらうイベント「フクシル」の開催。 ●スイーツバイキングや介護ロボット体験が無料で楽しめる福祉就活イベント「AMAZING FUKUSHI FESTA」の開催 ●地域の高齢者の方と交流、および学生との交流会の開催 ●石川県主催の福祉の魅力発信事業への協力(福祉施設見学バスツアー参加、福祉イベント参加等) ●福祉に興味がある人々に向けて、イベントやボランティアなどの情報発信 |
|
現在特に力を入れていること |
【リアル人生すごろくプロジェクト】
すごろくを遊びながら福祉のことを学び、大学生にも福祉をより身近に感じてもらおうという目的から、第4回フクシルで「人生すごろく」を製作開始した。これをさらにバージョンアップさせ、現代社会で生きづらさを感じているすべての人々(身体・精神障害児・者、高齢者LGBT、いじめられている子どもたちなど)の人生を反映し、遊びながら彼らのことを知るすごろくをつくり、商品化させて、一人でも多くの人々に広めていこうというプロジェクトを進めている。 具体的には定期的に人生すごろくを遊ぶイベントを開催し、参加した人々から改善案を出してもらっている。それらの参加者の意見などから、すごろくにVR体験を取り入れることで、マイノリティとなった人々のことをより”自分事”として理解することができることを着目し、これからVR化を中心に取り組んでいく。 クラウドファンディングにも挑戦し、このプロジェクトに”自分事”として関わる人を一人でも多くしていくことで、このすごろくの価値を高めている。プロジェクトメンバーは全国から募っていて、将来的にはこのすごろくをそれぞれの地域の学校や福祉施設、企業等に広める活動を行っていく。 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
長期 Vision
誰もが安心していきいきと暮らせる社会をつくる 中期 Vision01 福祉な人(=目の前の困っている人に手を差し伸べられる人)を増やす 中期 Vision02 医療福祉業界で働く人たちがいきいきと働ける社会をつくる |
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
2016.6「学生による地域の高齢者訪問事業」平成28年度金沢市協働のまちづくりチャレンジ事業採択(~2017.2) 委託費10万円
2017.6 「足湯でほっと多世代交流会」平成29年度やかたアンバサダー事業採択(~2017.11)委託費10万円 2017.7 第2回全国学生団体総選挙オールジャンル部門準グランプリ受賞 賞金5万円獲得 2017.8 第3回全国学生団体総選挙ダイバーシティ部門グランプリ受賞 賞金20万円獲得 |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
実績なし
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
実績なし
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
【金沢市との協働】
2016.6「学生による地域の高齢者訪問事業」平成28年度金沢市協働のまちづくりチャレンジ事業採択(~2017.2) 2016.12 新竪町校下の方と学生との交流会開催 2017.6 「足湯でほっと多世代交流会」平成29年度やかたアンバサダー事業採択(~2017.11) 2017.11 「足湯でほっと多世代交流会」開催予定 【石川県との協働】 2017.8 石川県主催 介護・福祉のおしごと 親子体験バスツアー参加 2017.10 石川県主催 いしかわ介護フェスタ参加 |
最新決算総額 |
100万円未満
|
会計年度開始月 |
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
|
|
|
寄付金 |
|
|
|
|
民間助成金 |
|
|
|
|
公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
その他収入 |
|
|
|
|
当期収入合計 |
|
|
|
|
前期繰越金 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
|
|
|
内人件費 |
|
|
|
次期繰越金 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
|
|
固定資産 |
|
|
|
資産の部合計 |
|
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
|
|
固定負債 |
|
|
|
負債の部合計 |
|
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
当期正味財産合計 |
|
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
|
|
|
受取寄附金 |
|
|
|
|
受取民間助成金 |
|
|
|
|
受取公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
(うち介護事業収益) |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
|
|
|
|
経常収益計 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
管理費 |
|
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
経常費用計 |
|
|
|
当期経常増減額 |
|
|
|
|
経常外収益計 |
|
|
|
|
経常外費用計 |
|
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
|
|
|
|
次期繰越正味財産額 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
|
|
固定資産合計 |
|
|
|
資産合計 |
|
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
|
|
固定負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
|
|
|
正味財産合計 |
|
|
|
負債及び正味財産合計 |
|
|
意志決定機構 |
|
会員種別/会費/数 |
|
加盟団体 |
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
|
|
|
無給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
|
|
|
常勤職員数 |
|
||
役員数・職員数合計 |
20名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
|
報告者氏名 |
|
報告者役職 |
|
法人番号(法人マイナンバー) |
|
認定有無 |
認定なし
|
認定年月日 |
|
認定満了日 |
|
認定要件 |
|
準拠している会計基準 |
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
|
監査の実施 |
未実施
|
監視・監督情報 |
|
定款・会則 |
|
最新役員名簿 |
|
パンフレット |
|
入会申込書 |
|
退会申込書 |
|
会員情報変更届 |
|
研究費・助成金申請書 |
|
その他事業に関する資料 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|||
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|||
|
|
|
|
2020年度
|
|||
|
|
|
|
2019年度
|
|||
|
|
|
|
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
|
|
2023年度(前年度)
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
|
|
2020年度
|
|
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら