特定非営利活動法人きぼうの木
|
団体ID |
1343445191
|
法人の種類 |
特定非営利活動法人
|
団体名(法人名称) |
きぼうの木
|
団体名ふりがな |
きぼうのき
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
平成26年12月に法人を設立しました。平成27年12月から放課後等デイサービス・児童発達支援の事業(定員:放課後等デイサービス・児童発達支援を合わせて10名)を始めました。その設立の経緯は、児童の福祉事業が屋島・新田町区域で無かった為、この区域で児童福祉が充実するように福祉サービス事業を展開しています。
|
代表者役職 |
理事
|
代表者氏名 |
大須賀 はるみ
|
代表者氏名ふりがな |
おおすが はるみ
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
761-0113
|
都道府県 |
香川県
|
|
市区町村 |
高松市
|
|
市区町村ふりがな |
たかまつし
|
|
詳細住所 |
屋島西町2105番地24
|
|
詳細住所ふりがな |
やしまにしまち ばんち
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
npo-kibounoki@me.pikara.ne.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
087-880-3170
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
8時30分~17時30分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
087-880-3171
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
8時30分~17時30分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
761-0102
|
都道府県 |
香川県
|
|
市区町村 |
高松市
|
|
市区町村ふりがな |
たかまつし
|
|
詳細住所 |
新田町甲82-6
|
|
詳細住所ふりがな |
しんでんちょうこう
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
||
設立年月日 |
2015年12月20日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2014年12月1日
|
|
活動地域 |
市区町村内
|
|
中心となる活動地域(県) |
香川県
|
|
最新決算総額 |
5,000万円~1億円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
4名
|
|
所轄官庁 |
香川県
|
|
所轄官庁局課名 |
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
福祉
|
|
子ども、障がい者、保健・医療、教育・学習支援、スポーツの振興、人権・平和
|
|
設立以来の主な活動実績 |
特定非営利活動法人 きぼうの木は、平成26年に設立以来、平成27年12月から放課後等デイサービス・児童発達支援の事業を始めました。その設立の経緯は、児童の福祉事業が屋島・新田町区域で無かった為、この区域で児童福祉が充実するように福祉サービス事業を展開しました。現在は、定員もほぼ満員の状態になっています。代表者略歴について、平成25年に法人設立し、理事の代表に就任する。
|
|
団体の目的
|
当法人は、児童及びその家族に対して、子どもの健全育成と子育て支援に関する事業を行い、地域の社会福祉に寄与することを目的としています。また、目的を達成するため、子育てに関する余暇支援事業と福祉問題に関する相談事業や障がい児に対する福祉サービス等を促進する事業を行います。
|
|
団体の活動・業務
|
放課後等デイサービス 児童発達支援
・学校、養護学校、幼稚園、保育園、ご自宅、中継地点への送迎を行います。 ・日常生活に必要な基本動作(知識・技能)の支援を行います。 ・コミュニケーション能力を高めるための支援を行います。 ・生活面、学習面の実態把握やご本人様やご家族様のニーズに基づいた個別課題の作成を行っていま す。 ・選択する力を伸ばせられるように活動の中に選択をする機会の提供を行っています。 ・行事を通して、色々な体験を行えられるように支援を行っていきます。 |
|
現在特に力を入れていること |
現在、特に力を入れている活動といたしましては、放課後等デイサービス・児童発達支援になります。その事業の中で、ご利用者様には、特に選択をする力と相手に自分の気持ち等を伝える力についてを支援しています。今後は、ご利用者様の成長と共に放課後等デイサービス事業後の展開として、生活介護事業や就労支援事業等、大人の方を支援対象とする事業展開を考えています。令和元年度より、地域の体育館を借りてトランポリン教室を夜間に行っております。親御様のネットワークの場や高校等を卒業され、お友達との繋がりが無くならない様な場にもなっております。月に2回程度、開催をして大会への出場を目標に個々のレベルに合わせて、トランポリン協会の会長より、ご指導を頂いています。
また、増え続けている利用希望のニーズに応えるために、手厚い人員配置を行うとともに、専門職としての人材育成を年間研修を通じて行っています。 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
今後の活動としましては、高校・中学等を卒業され、余暇活動を行える機会が減少している状況があるので、そういった方達のニーズに合わせた教室等を行っていきたいと考えています。また、その中で、当法人で大人の方を対象としている事業の要望も多くあるので、職員の人材育成を行いながら、事業展開を行っていきたいと思います。
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
平成29年度 (公財)中央競馬馬主社会福祉財団助成事業 平成29年度 経済産業省 サービス等生産性向上IT導入支援事業 平成29年度 百十四社会福祉財団 平成30年度 高松市防犯対策に係る社会福祉施設等施設整備補助金交付
平成31年度 みずほ福祉助成財団 令和元年度 百十四社会福祉財団 令和2年度 (公財)中央競馬馬主社会福祉財団助成事業 令和2年度 社会福祉法人 清水基金 |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
地域のNPO法人等と共同で年に5回程度、研修会をしています。また、地域の特別支援学校や地域の教員、幼稚園教諭、保育士、施設職員、保護者で組織をされている勉強会に参加して、勉強や交流を行うようにしています。
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
福祉に本気で取り組んでいく意識の高い関係事業所が集まっている「桃園乃会」という組織に、参加をさせていただいています。現在では、香川県内で7事業所(就労継続支援B型・生活介護・児童発達支援・放課後等デイサービス・相談支援事業所と幅広い関係機関の集まりとなっています。)が参加しています。毎月1回の定例会のほかに、7事業所合同での虐待防止研修大会の開催(年間1回)や職員間の交流会の開催など、各事業所が職員レベルで強力な連携体制を組み、利用者支援や健全な組織作りに反映させています。、同市内の就労継続支援B型事業所等と連携体制を組み、「桃園の会」という組織を設立し、授産製品の共同開発、共同販売、共通ブランドの立ち上げ、職員研修の開催、情報共有等、密接な協力組織となっています。
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
香川県事業 平成29年度 地域サポート委員チームに就任。 平成30年度 地域サポート委員チームに就任。
平成31年度 地域サポート委員チームに就任。 令和元年度 地域サポート委員チームに就任。 令和2年度 地域サポート委員チームに就任。 令和3年度 地域サポート委員チームに就任。 令和4年度 地域サポート委員チームに就任。(県からの委託事業) 令和5年度 地域サポート委員チームに就任。強度行動障害スーパーバイザー派遣事業に就任。 令和6年度 地域サポート委員チームに就任。強度行動障害スーパーバイザー派遣事業に就任。 |
最新決算総額 |
5,000万円~1億円未満
|
会計年度開始月 |
4月
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
|
|
|
寄付金 |
|
|
|
|
民間助成金 |
3,482,124円
|
|
2,250,000円
|
|
公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
49,798,391円
|
56,662,574円
|
54,000,000円
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
その他収入 |
26円
|
756,819円
|
|
|
当期収入合計 |
53,280,541円
|
57,419,393円
|
56,250,000円
|
|
前期繰越金 |
8,591,248円
|
9,871,901円
|
11,562,129円
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
51,517,688円
|
55,109,271円
|
55,000,000円
|
内人件費 |
|
|
|
次期繰越金 |
9,871,901円
|
11,562,129円
|
12,812,129円
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
12,664,962円
|
17,813,383円
|
固定資産 |
2,613,687円
|
1,514,554円
|
|
資産の部合計 |
15,278,649円
|
19,327,937円
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
5,406,748円
|
7,765,808円
|
固定負債 |
|
|
|
負債の部合計 |
5,406,748円
|
7,765,808円
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
当期正味財産合計 |
9,871,901円
|
11,562,129円
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
|
|
|
受取寄附金 |
|
|
|
|
受取民間助成金 |
3,482,124円
|
|
2,250,000円
|
|
受取公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
49,798,391円
|
56,662,574円
|
54,000,000円
|
|
(うち介護事業収益) |
49,798,391円
|
56,662,574円
|
54,000,000円
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
26円
|
756,819円
|
|
|
経常収益計 |
53,280,541円
|
57,419,393円
|
56,250,000円
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
33,132,682円
|
39,412,837円
|
38,000,000円
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
管理費 |
18,385,006円
|
15,696,434円
|
17,000,000円
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
経常費用計 |
51,517,688円
|
55,109,271円
|
55,000,000円
|
当期経常増減額 |
|
|
|
|
経常外収益計 |
|
|
|
|
経常外費用計 |
|
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
1,280,653円
|
1,690,228円
|
1,250,000円
|
|
前期繰越正味財産額 |
8,591,248円
|
9,871,901円
|
11,562,129円
|
|
次期繰越正味財産額 |
9,871,901円
|
11,562,129円
|
12,812,129円
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
12,664,962円
|
17,813,383円
|
固定資産合計 |
2,613,687円
|
1,514,554円
|
|
資産合計 |
15,278,649円
|
19,327,937円
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
5,406,748円
|
7,765,808円
|
固定負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
5,406,748円
|
7,765,808円
|
|
正味財産合計 |
9,871,901円
|
11,562,129円
|
|
負債及び正味財産合計 |
15,278,649円
|
19,327,937円
|
意志決定機構 |
|
会員種別/会費/数 |
|
加盟団体 |
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
|
|
|
無給 | 常勤 |
3名
|
|
非常勤 |
1名
|
|
|
常勤職員数 |
|
||
役員数・職員数合計 |
4名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
|
報告者氏名 |
大須賀 はるみ
|
報告者役職 |
理事長
|
法人番号(法人マイナンバー) |
2470005005763
|
認定有無 |
認定なし
|
認定年月日 |
|
認定満了日 |
|
認定要件 |
|
準拠している会計基準 |
NPO法人会計基準
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
|
監査の実施 |
未実施
|
監視・監督情報 |
|
定款・会則 |
|
最新役員名簿 |
|
パンフレット |
|
入会申込書 |
|
退会申込書 |
|
会員情報変更届 |
|
研究費・助成金申請書 |
|
その他事業に関する資料 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
2022年度(前々年度)
|
|||
2021年度(前々々年度)
|
|||
2020年度
|
|||
2019年度
|
|||
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
|
|
2023年度(前年度)
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
|
|
2020年度
|
|
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら