特定非営利活動法人インクルーシヴ・ジャパン

基礎情報

団体ID

1364950541

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

インクルーシヴ・ジャパン

団体名ふりがな

いんくるーしゔじゃぱん

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

2017年3月21日設立の特定非営利活動法人です。

美術作品制作を通じ、身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者、発達障がい者、難病等対象者に対して、障がい者の日常生活及び社会生活を総合的に支援し、障がい福祉の増進を目的しています。

代表者役職

理事

代表者氏名

松岡 邦彦

代表者氏名ふりがな

まつおか くにひこ

代表者兼職

心療内科まつおかクリニック院長

主たる事業所の所在地

郵便番号

791-3163

都道府県

愛媛県

市区町村

伊予郡松前町

市区町村ふりがな

いよぐんまさきちょう

詳細住所

徳丸1208-4

詳細住所ふりがな

とくまる

お問い合わせ用メールアドレス

hikarino_atorie@inclusive.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

089-909-6556

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~16時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

089-909-6557

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

0時00分~23時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

791-3163

都道府県

愛媛県

市区町村

伊予郡松前町

市区町村ふりがな

いよぐんまさきちょう

詳細住所

大字徳丸字松ノ西1208-4

詳細住所ふりがな

おおあざとくまるあざまつのにし

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2017年3月21日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2017年3月21日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

愛媛県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

18名

所轄官庁

愛媛県

所轄官庁局課名

県民環境部男女参画県民協働課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、障がい者、高齢者、福祉、保健・医療、教育・学習支援、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、スポーツの振興、人権・平和、就労支援・労働問題

設立以来の主な活動実績

2017年9月作品展示会 エミフルMASAKI ギャラリー
9月愛媛県主催「障がい者文化芸術祭~アーツポンチえひめ~」
11月株式会社ホンダHondaCars愛媛にて「インクルーシヴ・松山ヒカリのアトリエ展」開催
2018年3月障害のある方のアート作品ブラッシュアップセミナー
7月企画運営:作品企画展示「ゆるりヒカリ展」
7月RNB南海放送 愛媛県政広報番組にて「愛顔ひろがる愛媛の障がい者アート展」広報
9月愛媛県精神保健福祉協会機関紙「ぷらっと」vol.61作品掲載
11月松山市大街道商店街にて愛媛県主催「48時間デザインマラソン2018」作品展示・販売
12月愛媛県美術館「えひめの障がい者アート展」出展(以降毎年)
12月松前町役場にてロビー展にて作品展示(以降毎年)
2019年2月株式会社ホンダHondCars愛媛にて「インクルーシヴ・松山 ヒカリのアトリエ展 2nd」開催
4月ギャラリーリブ・アート「Tシャツアート展 vol.6」参加
6月7愛媛県障がい者アートサポートセンター開所式に作品展示
2019年第35回DPI日本会議の大会議事録の表紙と裏表紙にご利用者の作品2点が採用
6月道後温泉のある道後商店街にある道後の町屋にて個展「習作的処女作・第一」開催
7月道後商店街のLOWSON限定販売お土産品「やさしいタオル」のパッケージデザインに絵画が採用
9月伊予市双海町のシーサイド公園にて開催の「Tシャツアートフェスティバル」作品7点出展
11月「a lot of OPTiONS」2020 collection が愛媛県松山市「ギャラリーリブ・アート」で開催、ファブリックやマスキングテープなどの商品が展示販売される
12月愛媛県美術館「愛顔ひろがるえひめの障がい者アート展」に作品11点を出品、うち2点が受賞、優秀賞、佳作を頂く。
2020年3月「a lot of OPTiONS」の2020年のコレクション展が東急ハンズ松山店にて開催、商品も並ぶ。
3月より愛媛県アートサポートセンターの展示室に立体作品を展示、定期的に展示物の交換を行う。
5月南海放送様の県政番組「県民ギャラリー」のコーナーでご利用者様の作品を放送。
5月愛媛県松山市朝生田町に「ギャラリーインクルーシヴ」としてご利用者様の作品を常設展示できる場所が誕生。
10月松山市大街道にて障がい者芸術文化祭に26点の作品の展示とフォトスポットで参加。
2020年12月エミフルMASAKI、2021年4月愛媛県アートサポートセンターにて、ご利用者様ARISAさんの個展開催v
2021年4月9日、凸版印刷株式会社と業務提携契約を締結。共同で愛媛県松山市に、カフェと障がい者アート作品の創作、発表の場が融合した新施設「ART CAFÉ Inclusive supported by NESCAFÉ」を オープン、ネスカフェ原宿店様にて「サクラアートカフェ」開催、作品展示
10月コクヨ様の学び情報サイト「MANA-Biz」に凸版印刷様との取り組みが掲載される。
10月凸版印刷さまと共同でアートブランド「Pokapo(ポカポ)」を立ち上げ「Makuake(マクアケ)」上にて応援販売を開始。
2023年1月伊予柑100%ストレートジュース「IMI」発売。原画がラベルに採用される。


団体の目的
(定款に記載された目的)

 美を感じ、イメージを膨らませ、手を動かして、色や形に想いを託して表現することは、人間にとって必要不可欠な行為であり、ありのままの自分を表出する大切な手段の一つです。美術やデザインが、継続可能な未来を創造していくためにどれほど重要かは、脈々と繋がる文化にも裏打ちされています。美術を通じ、柔軟な発想力を養うことで、いつもの日常を魅力に満ち溢れたものに変えていけます。一人ひとり違った背景と個性を持つそれぞれの魅力を、ピンポイントで最大限に引き出していくことができれば、それが集まり多くの人の心を動かします。表現することで自分を見つめ、また新しい自分に出会い、枠を広げて成長していく。自分の本質を知ることで自己肯定感が生まれ、自分の役割を知ることで他者と繋がっていくことができ、社会の中で生きていく力になります。
 現代社会で暮らしていくなかで、障がいのある人も困難を感じている人も、生活に美術を組み込むことで新しい価値観を発見をし、自分の居場所と役割を作り、可能性を広げ、他者と繋がり、生きている喜びを実感できる、そんな循環の仕組みを作っていきたいと考えています。
 法人化により社会的信用を得ることで、障がいのある人ものびのびと表現できる時間と場所を提供することができます。それぞれの本質を活かした力のある表現がコミュニケーションツールとなり、新たに、魅力的な価値やプロダクトを提案・創造していくことに繋がります。また、新たなアーティストの発掘や誕生、展覧会の開催、作品の普及や保存や著作権保護等、見る人の心に響く作品を社会に送り出し、後世に残すことにも取り組んでいくことができます。そのため、障害者総合支援法に基づく障害福祉サービスを受託・運営ができる特定非営利法人を設立することとしました。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

次に掲げる種類の特定非営利活動を行う。
(1) 保健、医療又は福祉の増進を図る活動
(2) 社会教育の推進を図る活動
(3) 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
(4) 人権の擁護又は平和の推進を図る活動
(5) 子どもの健全育成を図る活動
(6) 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動

次の特定非営利活動に係る事業を行う。
(1) 障害者総合支援法に基づく「障害福祉サービス事業」の受託・運営
(2) 障害者総合支援法に基づく「一般相談支援事業」の受託・運営
(3) 障害者総合支援法に基づく「特定相談支援事業」の受託・運営
(4) 障害者総合支援法に基づく「地域生活支援事業」の受託・運営
(5) 職業生活の自立を図るため、就業とそれに伴う生活上の支援を要する障がい者の職業安定の為の事業
(6) 児童福祉法に基づく「障害児通所支援事業」の受託・運営
(7) 児童福祉法に基づく「障害児相談支援事業」の受託・運営
(8) 障がい者の雇用機会拡充のための共同受注センターの運営

現在特に力を入れていること

〇障がいのある方それぞれが、創作活動に没頭できる雰囲気をつくり環境面での配慮をし、能力が発揮できる居場所を創っていくこと。
〇個々が持つ能力を引き出していき、主体的な役割を果たすことが出来る仕組みを創っていくこと。
〇作品の展覧会やアートのワークショップを開催し、社会や人との繋がりを創っていくこと。
○作品をリアルスキャンでアーカイブ化し活用の幅を広げていくこと。
〇作品や開発した商品をオンラインでも販売していくこと。
〇企業やデザイナーと繋がっていき、魅力的な商品開発をし、障がいのある方たちの新たな活躍の場を創っていくこと。
○レンタルアート事業のシステム化

今後の活動の方向性・ビジョン

ノーマライゼーション及びインクルージョンの実現に重きを置いた障がいのある人のための就労支援事業を継続いたしたい。一般企業において当たり前に経済活動を行う障がい者を一人でも多く輩出するため、雇用側である企業と被雇用側である障がい者の間に立って、調整を行いながら全般的な就労支援を行っていくとともに、障がい者の社会的自立を目指す。

定期刊行物

活動報告誌を年に一回程度1000部定期刊行予定。

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2017年11月 全日本自動車産業労働組合総合連合会様 株式会社ホンダ四輪販売四国 Honda Cars 愛媛様より 画材の寄贈(30万円相当分)
2021年3月 清水基金様より 文化芸術助成事業 画材代50万円相当分
2021年4月 凸版印刷様と業務提携 アーカイブ事業開始
2021年4月 ネスレ日本様の支援により ART CAFE Inclusive supported by NESCAFE オープン
2022年5月 ヤマト福祉財団様より 障がい者福祉助成金 アーカイブ活用事業費として100万円
2023年2月 公益財団法人愛恵福祉支援財団様よりクリアファイルを展示するための展示用のステンレスのラックを5台助成いただく。

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

2017年9月2~14日 企画運営:障害者支援施設スマイル 合同作品展示会(エミフルMASAKI ギャラリー)
2017年9月13~14日 企画運営:NPO法人エイブルアートジャパン 愛媛県主催「障がい者文化芸術祭~アーツポンチえひめ~」 48時間デザインマラソン
2018年3月15日、22日、25日 企画運営:えひめICTチャレンジド事業組合 「障害のある方のアート作品ブラッシュアップセミナー」
2018年7月3日~20日 企画運営:特定非営利活動法人家族支援フォーラム夢ポケット ゆるりカフェ夢家 作品企画展示「ゆるりヒカリ展」
2019年1月24日 愛媛企業家交流研究会と「2019年ヒカリのアトリエカレンダー」売り上げの一部を、西日本豪雨災害復興義援金として松山市に寄贈
2019年6月7日 愛媛県障がい者アートサポートセンターの開所式に作品を展示
2019年第35回DPI日本会議 大会議事録の表紙と裏表紙にご利用者の作品2点が採用
2019年9月 愛媛県精神保健福祉協会機関紙「ぷらっと」2019 vol.62 作品2点掲載
2019年9月14日(土)、15日(月)、16日(月)、伊予市双海町のシーサイド公園の砂浜にて開催の「Tシャツアートフェスティバル」にご利用者様の作品を7点出品
2021年愛媛県精神保健福祉協会様の機関紙「ぷらっと」の最新号の表紙に作品採用、特集「多様性について」寄稿
2022年4月 全国手をつなぐ育成連合会機関紙「手をつなぐ」No.794 特集「協働でふみだす新しい一歩」寄稿

企業・団体との協働・共同研究の実績

2017年11月11~26日 企画展覧会:Honda Cars 愛媛 松山空港通店「インクルシーヴ・松山 ヒカリのアトリエ展 1st」
2019年2月2~26日 株式会社ホンダ四輪販売四国 Honda Cars 愛媛 松山空港通店さんにて、「インクルーシヴ・松山 ヒカリのアトリエ展 2nd」開催
2019年4月19日~29日 ギャラリー リブ・アート 「Tシャツアート展vol.6」参加
2019年6月5日~24日 道後温泉のある道後商店街にある「道後の町屋」にて個展「習作的処女作・第一」開催
2019年7月 道後商店街の「LOWSON」にて限定販売のお土産品「やさしいタオル」のパッケージデザインに絵画が採用
2020年3月9日〜14日a lot of OPTiONS 2020 コレクションがPOP UP SHOP を東急ハンズ松山店で展開され商品展示
2020年9月、一か月間にわたり、a lot of OPTiONSさんのコレクションが東急ハンズ松山店さんにて開催され商品展示
2021年4月9日、凸版印刷株式会社と業務提携契約を締結。その共同取り組みの第一弾として、愛媛県松山市に、カフェと障がい者アート作品の創作、発表の場が融合した新施設「ART CAFÉ Inclusive supported by NESCAFÉ」を オープン
2021年4月ネスカフェ原宿店様にて「サクラアートカフェ」開催、作品展示
10月コクヨ様の学び情報サイト「MANA-Biz」に凸版印刷様との取り組みが掲載される。
10月凸版印刷さまと共同でアートブランド「Pokapo(ポカポ)」を立ち上げ「Makuake(マクアケ)」上にてアーカイブを活用したアートブックとエコバッグの応援販売。
2022年4月「ART CAFÉ Inclusive supported by NESCAFÉ」と「周南公立大学」(山口県周南市)と凸版印刷のショールーム「PLAZA21 関西」(大阪市北区中之島)の 3 拠点をオンラインで接続。CIL 星空(自立生活センター星空)と共に、SDG’sについて学ぶカードゲーム大会を行う。
2022年5月南海放送「ユニバラえひめ」で音楽作品の紹介、出演。
2023年3月凸版印刷さまとの共同アートブランド「Pokapo(ポカポ)」が食品廃棄ロス『株式会社スイーツビジョン』さんと「Makuake(マクアケ)」上にてアーカイブを活用したアートパッケージのバナナプリンを応援販売。
2023年7月アップサイクル交流会に参加。

行政との協働(委託事業など)の実績

2017年9月13~14日 愛媛県主催の48時間デザインマラソンにポスターイラスト原画提供、会場でのライブペインティング人材派遣
2017年12月4~11日 松前町主催の障がい者アート展
2017年12月4~10日 愛媛県主催、愛媛県立美術館で「愛顔ひろがる えひめの障がい者アート展」
2017年12月18~22日 伊予市主催「心から夢を描く~ぬくもり・輝きアート展~」
2018年7月15日 RNB南海放送 愛媛県政広報番組「特命副知事みきゃん大作戦」「愛顔ひろがる 愛媛の障がい者アート展」
2018年11月13日、14日 松山市大街道商店街 愛媛県主催「48時間デザインマラソン2018」
2018年12月6日~16日 愛媛県美術館 「えひめの障がい者アート展」
2018年12月7日~21日 松前町主催 障がい者アート展
2019年11月9日~17日 奈良県障害者大芸術祭 イベント「ビッグ幡 in 東大寺」幡デザイン入選
「ビッグ幡 in 東大寺」の開催期間中、東大寺及び奈良県文化会館で展示
2019年12月5日から14日まで、愛媛県美術館にて「愛顔ひろがるえひめの障がい者アート展」作品11点を出品2点が受賞
2020年3月~愛媛県アートサポートセンターの展示室に作品展示、定期的に展示物の入れ替え中
2020年10月10日、愛媛県松山市の大街道商店街 愛媛県の障がい者芸術文化祭 作品の展示とフォトスポットで参加
2021年6月愛媛県アートサポートセンター主催デザインコンペに参加
2021年6月愛媛県アートサポートセンター主催えひめの障がい者アート展に23名参加4名受賞
7月愛媛県障がい福祉課主催意見交換会にて事例発表
2022年4月厚生労働省の「地域産業型連携事業」ガイドブックに掲載
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

5月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

理事会

会員種別/会費/数

正会員10人、30,000円
賛助会員80人、1,000円

加盟団体

日本ファンドレイジング協会、愛媛県精神保健福祉協会

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
2名
3名
非常勤
 
10名
無給 常勤
2名
 
非常勤
 
1名
常勤職員数
5名
役員数・職員数合計
18名
イベント時などの臨時ボランティア数
5名

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
2021年度(前々年度)
2020年度(前々々年度)
2019年度
2018年度

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら