社会福祉法人隆信会

基礎情報

団体ID

1405080233

法人の種類

社会福祉法人

団体名(法人名称)

隆信会

団体名ふりがな

りゅうしんかい

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

理事長

代表者氏名

大畑 隆郎

代表者氏名ふりがな

おおはた たかろう

代表者兼職

東武練馬中央病院 院長

主たる事業所の所在地

郵便番号

352-0011

都道府県

埼玉県

市区町村

新座市

市区町村ふりがな

にいざし

詳細住所

野火止4-12-6

詳細住所ふりがな

のびどめ

お問い合わせ用メールアドレス

ch-nlife@ryusinkai.or.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

048-482-0045

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時50分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

不定休

FAX番号

FAX番号

048-482-4021

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

0時00分~23時59分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1998年1月23日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

1998年1月23日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

埼玉県

最新決算総額

1億円~5億円未満

役員数・職員数合計

43名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

高齢者、福祉

設立以来の主な活動実績

999年5月 ケアハウス事業開始。同年6月より居宅介護サービス・通所介護サービス開始。
代表者:大畑信子(1999年5月~2007年1月:医師)
 同 :大畑隆郎(2007年3月~現在に至る。:医師 医療法人社団慈誠会東武練馬中央病院 院長)
    略歴 1994年12月 医療法人社団慈誠会 就職
       1996年10月    〃      東武練馬中央病院 勤務
       2000年12月    〃      前野病院 院長
        2010年12月    〃      東武練馬中央病院 院長

団体の目的
(定款に記載された目的)

多様な福祉サービスが、その利用者の意向を尊重して、総合的に
提供されるよう創意工夫する事により、利用者が個人の尊厳を保持
しつつ、自立した生活を地域社会に於いて営む事が出来るよう支援
する事を目的とする。
1:軽費老人ホーム(ケアハウス新座ライフ)経営
2:通所介護サービス(老人デイサービス)事業
3:居宅介護サービス(ホームヘルプサービス)事業

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

1:ケアハウス
  平均入居者)80.4(全室個室で定員89 内モデルルーム1)
  食事の提供や行事食提供、入浴設備の充実、緊急時対応

2:デイサービス
  平成28年4月から地域密着型に移行いたしました。
 
3:ホームヘルプサービス
  ターミナル等の身体介護や生活援助、総合事業の充実

現在特に力を入れていること

  ケアハウス経営は、平均入居者数の減少で推移している現状では、収益増は望めず逆に
  固定資産の更新等で減収基調であります。
  よって、デイサービス及びホームヘルプサービス事業の強化が急務であります。
  職員の待遇・改善、職場環境の改善などを図りながら、

  1:人材の育成
  2:専門性の強化
  3:利用者の満足度向上
  4:安全衛生管理

  等の方針を立て、具体的に推進してまいります。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績