特定非営利活動法人あなたのいばしょ

基礎情報

団体ID

1420992149

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

あなたのいばしょ

団体名ふりがな

あなたのいばしょ

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

理念:「望まない孤独をなくす」そのために誰でも気軽に「信頼できる人」にアクセスできる社会を創る。

代表個人の体験を基に、「誰でも気軽に信頼できる人・コミュニティにアクセスでき、望まない孤独を減らす環境を整備する」事により、ひとりで悩み、苦しみ、寂しさを感じている人、命を断ってしまう人を減らしたいとの想いで、日本では全く進んでいない孤独対策に先進的なアプローチで取り組んでいます。

事業内容:国内では初・唯一となる、24時間365日、年齢や性別を問わず誰でも匿名・無料で相談できるチャット相談窓口を運営しています。ボランティア相談員による傾聴によって、個人の問題に寄り添うほか、DVや虐待など、危機的な状態にある人への警察・児童相談所等との連携を含めた緊急支援窓口としての機能も有しています。

チャット相談窓口:https://talkme.jp/chat

代表者役職

理事長

代表者氏名

大空 幸星

代表者氏名ふりがな

おおぞら こうき

代表者兼職

慶應義塾大学学生

主たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

東京都

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

お問い合わせ用メールアドレス

-

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

03-6206-2862

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

-

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2020年3月10日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

日本全国および海外

中心となる活動地域(県)

東京都

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

3名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、障がい者、高齢者、福祉、保健・医療、地域・まちづくり、ITの推進

設立以来の主な活動実績

あなたのいばしょは、代表である大空の原体験を基に、「誰でも気軽に信頼できる人・コミュニティにアクセスでき、望まない孤独を減らす環境を整備する」事により、ひとりで悩み、苦しみ、寂しさを感じている人、命を断ってしまう人を減らしたいとの想いで、日本では全く進んでいない孤独対策に先進的なアプローチで取り組んでいます。

現在、日本には「いのちの電話」など24時間対応の電話相談窓口はありますが、繋がらない、電話では話しづらい、若年層は電話を使わないといった問題を抱えています。そこで24時間体制のオンライン相談窓口の開設が急務となっており、孤独対策を実施する「あなたのいばしょ」が「信頼できる人・コミュニティにアクセスできるツール」として窓口を開設しました。

代表 大空 幸星(おおぞら こうき):1998年愛媛県生まれ、慶應義塾大学在学中。
そのほか、役員2名、ボランティア約20名で活動しています。

団体の目的
(定款に記載された目的)

チャットを用いた相談

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

国内では初・唯一となる、24時間365日、年齢や性別を問わず誰でも匿名・無料で相談できるチャット相談窓口を運営しています。ボランティア相談員による傾聴によって、個人の問題に寄り添うほか、DVや虐待など、危機的な状態にある人への警察・児童相談所等との連携を含めた緊急支援窓口としての機能も有しています。

現在特に力を入れていること

チャット相談窓口の体制強化により、孤独対策を推進していく。またリアルないばしょ創りにも取り組み、オンラインからオフラインへの支援の流れを確立し、他団体のロールモデルとなるような孤独対策の新たなアプローチ方法を提示していく。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績