社会福祉法人庄内厚生館
|
団体ID |
1426576094
|
法人の種類 |
社会福祉法人
|
団体名(法人名称) |
庄内厚生館
|
団体名ふりがな |
しゃかいふくしほうじん しょうないこうせいかん
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
当法人は、障害者支援施設をはじめ、保育所、児童養護施設、福祉型障害児入所施設、就労継続支援事業、デイサービス、居宅介護事業等、児童から高齢者までを対象にした多種にわたる事業を運営しています。戦後から今日までの76年間を地域の皆様に支えられながら歩み続けた結果、大分県で最も歴史のある社会福祉法人となることができました。
法人理念「共歩・共笑・共育」~共に歩こう、共に笑おう、共に育とう~に基づき、利用者の皆様が地域で生き生きと安心した生活が送れるように、「連携を重視し、チームケアに努めます」の重点目標を掲げ法人理念が実践できる組織強化を図っています。 夏には、花火の上がる夏祭り、秋には、庄内神楽の舞う秋祭りを開催していますので、是非、遊びに来てくださいますよう、スタッフ一同心よりお待ちしています。 |
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
伊藤 大海
|
代表者氏名ふりがな |
いとう たいかい
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
879-5406
|
都道府県 |
大分県
|
|
市区町村 |
由布市庄内町
|
|
市区町村ふりがな |
ゆふししょうないちょう
|
|
詳細住所 |
西長宝1433番地1
|
|
詳細住所ふりがな |
にしちょうほう
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
koseikan@cello.ocn.ne.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
097-582-1211
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
8時30分~17時30分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
097-582-2201
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
8時30分~17時30分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
||
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
||
設立年月日 |
1946年9月1日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
1953年3月27日
|
|
活動地域 |
県内
|
|
中心となる活動地域(県) |
大分県
|
|
最新決算総額 |
5億円以上
|
|
役員数・職員数合計 |
196名
|
|
所轄官庁 |
大分県
|
|
所轄官庁局課名 |
福祉保健部障害福祉課、高齢者福祉課、子ども家庭支援課
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
子ども、青少年、障がい者、高齢者、福祉、教育・学習支援、男女共同参画、ITの推進、就労支援・労働問題
|
|
設立以来の主な活動実績 |
S21年9月 職業補導施設並びに児童福祉施設あなみ保育及び母子寮を同館に併設
S24年4月 母子寮を養護施設に変更認可 S25年9月 職業補導施設を大分県阿南村に移管 S28年3月 法人認可 S28年4月 児童福祉施設廃止承認 S28年5月 養護施設山家学園・保育所あなみ保育園設置認可 S40年1月 知的障害児施設木埋学園開園 S49年5月 知的障害者授産施設緑の家開園 S51年6月 知的障害者更生施設久保更生園開園 H2年4月 グループホーム「みどり荘」設置認可 H4年4月 グループホーム「第2みどり荘」設置認可 H12年8月 グループホーム「第3みどり荘」設置認可 H15年3月 知的障害者授産施設(通所)緑の家分場設置認可 H15年4月 知的障害者短期入所事業開始(緑の家、久保更生園)児童短期入所事業開始(木埋学園) H17年4月 知的障害者居宅介護等事業、身体障害者居宅介護等事業、児童居宅介護等事業、 訪問介護、居宅介護支援事業開始(ヘルパーステーションゆふネット) H18年4月 介護予防訪問介護事業開始(ヘルパーステーション ゆふネット) H21年4月 共同生活介護事業所(あじさい)、デイサービスセンター(長宝)事業開始 H22年4月 共同生活援助事業所(こすもす)開所 H23年3月 介護予防訪問介護事業廃止(ヘルパーステーション ゆふネット) H23年4月 共同生活介護(第2あじさい)開所 H24年4月 新体系移行に伴い、知的障害者授産施設緑の家を障害者支援施設緑の家(生活介護40 名・就労支援10名・施設入所50名)、知的障害者更生施設久保更生園を障害者支援施 設久保更生園(生活介護60名・施設入所60名)、知的障害者授産施設(通所)緑の家 分場を就労継続支援B型事業所希望の家(20名)、知的障害児入所施設木埋学園を福祉 型知的障害児入所施設木埋学園(生活介護20名・施設入所20名)に変更 H24年12月 住宅型有料老人ホームゆふ開所 H25年5月 障がい者相談支援センターこうせいかん開所 H26年6月 総合支援ホール障害児入所施設新築工事完成 H28年3月 障害者支援施設緑の家 就労継続支援B型事業所廃止 H28年4月 多機能型事業所 希望の家 就労継続支援A型開所 H29年4月 無料低額宿泊事業 生活ホーム開所 H31年2月 共同生活援助事業所(さくら)開所 R2年3月 障害者支援施設緑の家 スマイル広場事業開始 R2年6月 児童養護施設 山家学園新築移転 |
|
団体の目的
|
利用者の意向を尊重し、多様な福祉サービスが総合的に提供されるよう創意工夫することにより個人の尊厳を保持し、心身ともに健やかに育成され、能力に応じ自立した日常生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的する。
|
|
団体の活動・業務
|
(1)第一種社会福祉事業
・児童養護施設 山家学園の経営 ・福祉型障害児入所施設 木埋学園の経営 ・障害者支援施設 緑の家の経営 ・障害者支援施設 久保更生園の経営 (2)第二種社会福祉事業 ・保育所 あなみ保育園の経営 ・放課後児童健全育成事業 あなみ保育園の経営 ・障害福祉サービス事業 就労継続支援A型・B型事業 希望の家の経営 共同生活援助事業の経営 ・老人デイサービス事業 長宝の経営 ・相談支援事業 こうせいかんの経営 ・障害児相談支援事業 こうせいかんの経営 (3)公益事業 ・住宅型有料老人ホーム ゆふの経営 ・居宅介護支援事業 ゆふネットの経営 ・生活支援宿泊所 生活ホームの経営 |
|
現在特に力を入れていること |
一、利用児者様の満足と幸せの追求
一、集うスタッフの幸せの追求 一、法人・施設の発展性と安定性の追求 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
当法人では、少子高齢化や長引く不況、核家族化の進行と地域社会の連帯の希薄化等により、多様的でかつ複合的な生活課題を抱えているにもかかわらず、制度の狭間で孤立する方々を支えるべく、既存する介護事業所や福祉サービス事業所がこれまで以上に地域貢献活動を推進するよう努めています。通所介護事業所につきましては、市町村との連携による生活支援・介護予防のさらなる充実をめざし“多様な通いの場”及び“多様な生活支援”の実現が果たせるよう地域の一般高齢者を対象とした支援を行っています。新たな事業展開としましては、「生活支援宿泊所」の開設を行い、緊急的に支援が必要な方々の積極的な受け入れ体制を整えています。また、社会情勢等の影響を受け深刻化する家族等からの虐待を受けた児童等を受け入れる児童養護施設につきましては、集団によるケアでは支援が困難な愛着障害等がある児童の心理的ケアを個別的かつ充実化させるべく、小規模グループケアを令和4年6月に開始しました。さらに、障害児入所施設につきましては、知的能力障害をベースに発達障害や精神疾患等を併発する重度の障がい児の移行先の確保及び支援の充実をめざした施設整備を計画しています。
|
|
定期刊行物 |
各事業所の情報など記事にして広報紙「LIFE]を年4回発行しています。
|
|
団体の備考 |
庄内厚生館後援会(約340会員)
|
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
平成26年度 日本財団様よりヘルパー車の整備を目的に車両1台(ホンダ)の助成を受ける。
平成27年度 日本財団様よりバン(軽自動車)の整備及びヘルパー車の整備を目的に車両2台 (ホンダ)の助成を受ける。 社会福祉施設耐震化等整備事業(グループホームスプリンクラー) 就労継続支援A型事業所設備整備費補助事業 平成28年度 日本財団様よりバン(軽自動車)の整備を目的に車両1台(ホンダ)の助成を受ける。 平成29年度 社会福祉施設整備事業(グループホーム補修工事) 平成30年度 中央競馬馬主社会福祉財団様より車の整備を目的に車両1台(大型バス)の助成を 受ける。 職場定着支援助成金(久保更生園浴室リフト) 令和元年度 職場定着支援助成金(久保更生園目標達成助成) 大分県介護サービス事業所ICT導入支援事業(デイサービスセンター長宝) 令和4年度 次世代育成支援対策施設整備交付金(国) 児童福祉施設整備事業補助金(県) |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
平成28年度より、NPO法人リラクセーション桜と委託契約を交わし、ストレスチェックを共同実施。
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
別府大学
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
放課後健全育成事業(由布市)、由布市相談支援委託事業、日中一時支援事業(大分市・由布市)、子育て短期支援事業(ショートステイ・トワイライトステイ)、要支援対策児童等見守強化事業(由布市)、地域子育てサポート事業(由布市)、一時保育、障害児保育、生活困窮者就労訓、練緊急時入所支援、C型事業
|
最新決算総額 |
5億円以上
|
会計年度開始月 |
4月
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
|
|
|
寄付金 |
5,717,719円
|
|
|
|
民間助成金 |
|
|
|
|
公的補助金 |
22,739,717円
|
|
|
|
自主事業収入 |
1,057,288,273円
|
|
|
|
委託事業収入 |
604,512円
|
|
|
|
その他収入 |
63,323,299円
|
|
|
|
当期収入合計 |
1,149,673,520円
|
|
|
|
前期繰越金 |
437,695,383円
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
1,152,804,788円
|
|
|
内人件費 |
718,776,800円
|
|
|
次期繰越金 |
434,564,115円
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
487,790,944円
|
|
固定資産 |
2,463,372,676円
|
|
|
資産の部合計 |
2,951,163,620円
|
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
62,018,745円
|
|
固定負債 |
184,227,914円
|
|
|
負債の部合計 |
2,246,246,659円
|
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
2,737,154,496円
|
|
当期正味財産増減額 |
61,072,798円
|
|
|
当期正味財産合計 |
2,798,227,294円
|
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
|
|
|
受取寄附金 |
5,717,719円
|
|
|
|
受取民間助成金 |
|
|
|
|
受取公的補助金 |
22,739,717円
|
|
|
|
自主事業収入 |
1,057,288,273円
|
|
|
|
(うち介護事業収益) |
|
|
|
|
委託事業収入 |
604,512円
|
|
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
63,323,299円
|
|
|
|
経常収益計 |
1,149,673,520円
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
管理費 |
|
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
経常費用計 |
1,152,804,788円
|
|
|
当期経常増減額 |
|
|
|
|
経常外収益計 |
|
|
|
|
経常外費用計 |
|
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
437,695,383円
|
|
|
|
次期繰越正味財産額 |
434,564,115円
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
487,790,944円
|
|
固定資産合計 |
2,463,372,676円
|
|
|
資産合計 |
2,951,163,620円
|
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
62,018,745円
|
|
固定負債合計 |
184,227,914円
|
|
|
負債合計 |
2,246,246,659円
|
|
|
正味財産合計 |
2,798,227,294円
|
|
|
負債及び正味財産合計 |
|
|
意志決定機構 |
理事会、評議員会
|
会員種別/会費/数 |
|
加盟団体 |
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
5名
|
0名
|
非常勤 |
10名
|
0名
|
|
無給 | 常勤 |
0名
|
0名
|
非常勤 |
0名
|
0名
|
|
常勤職員数 |
143名
|
||
役員数・職員数合計 |
196名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
|
報告者氏名 |
|
報告者役職 |
|
法人番号(法人マイナンバー) |
2320005001827
|
認定有無 |
認定なし
|
認定年月日 |
|
認定満了日 |
|
認定要件 |
|
準拠している会計基準 |
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
社会福祉法人新会計基準
|
監査の実施 |
実施済み
|
監視・監督情報 |
・令和5年6月1日 監事による2022年度事業監査実施
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|||
2021年度(前々々年度)
|
|||
2020年度
|
|||
2019年度
|
|||
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
|
|
2023年度(前年度)
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
2020年度
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら