特定非営利活動法人ミニミニ外国in広島

基礎情報

団体ID

1428796542

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

ミニミニ外国in広島

団体名ふりがな

とくていひえいりかつどうほうじんみにみにがいこくいんひろしま

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

ひろしまNPOセンター

認証日:2016年1月27日

団体の概要

国際都市広島と掲げている以上、県民全体が広島在住および観光客の外国人に対してより友好的で積極的にコミュニケーションを図る青少年を育てていかなければならないと痛感しております。教育は受けているがそれを実践する場がないというのが現状です。現時点で大阪のエキスポシティに『Osaka English Village』という体験型のコミュニティができているが入場料は6000円以上する。長期的には教育委員会および行政と同じベクトルで英語教育にメスを入れれるよう活動をしていきます。来年度も外国人と日本人スタッフの確保のために資金が必要です。日本の将来のために今の青少年に英語を身に付けれる環境をつくる必要があります。

代表者役職

理事長

代表者氏名

宮井 ふみ子

代表者氏名ふりがな

みやい ふみこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

739-1732

都道府県

広島県

市区町村

広島市安佐北区

市区町村ふりがな

ひろしましあさきたく

詳細住所

落合南9ー2ー13ー901

詳細住所ふりがな

おちあいみなみ

お問い合わせ用メールアドレス

info@miniminifh.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

082-299-3540

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~21時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

082-207-2201

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~21時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

730-0031

都道府県

広島県

市区町村

広島市中区

市区町村ふりがな

ひろしましなかく

詳細住所

紙屋町2ー2ー18サンモール5F

詳細住所ふりがな

かみやちょう

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2012年4月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2014年11月19日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

広島県

最新決算総額

100万円~500万円未満

役員数・職員数合計

19名

所轄官庁

広島県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、在日外国人・留学生、教育・学習支援、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、国際協力、国際交流、男女共同参画、観光、行政への改策提言

設立以来の主な活動実績

広島に英語しか話せない外国の街を創りたいという思いが代表の宮井ふみ子の胸に刻み込まれ、たくさんの人にその思いをぶつけた。この街を創るためには先ず実績を作ろうという考えの基体験イベントを実施する事になり、2012年4月任意団体として発足した。2014年11月にNPO法人化。
理事長 宮井ふみ子 1990年高陽ニュータウン病院勤務、2009年広島大学病院勤務
2012年
4月 第1回ミニミニ外国体験イベント(フジグラン高陽)参加者:140名
8月 第2回ミニミニ外国体験イベント(フジグラン高陽)参加者:150名
12月 リチャードダディーのワイルドcooking(広島市留学生会館)参加者: 40名
2013年
1月 リチャードダディーのワイルドcooking2(広島市留学生会館)参加者:35名
5月 第3回ミニミニ外国体験イベント(広島市留学生会館)参加者:150名
7月  ピースアーチひろしまプロジェクト 出展ブース&ワークショップ開催 参加者:100名
9月  いたずら好きライアンのお茶目なcooking(広島市中央公民館)参加者:35名
12月 第4回ミニミニ外国体験イベント(広島市留学生会館)参加者:150名
2014年
6月 ミニミニ外国体験イベントレストラン編予習英語(Bistropapa )参加者:20名
7月 ミニミニ外国レストランイベントServer Training Course(広島市留学生会館)参加者:10名
8月 第5回ミニミニ外国体験イベントレストランバージョン(広島市留学生会館)
10月 ミニミニ外国体験イベント庚午児童館編(庚午児童館)参加者:40名
11月 ミニミニ外国クッキングイベント女子会(広島市中央公民館)参加者:25名
11月 ミニミニ外国男のワーキングホリデー(リチャード薪工房)参加者:11名
12月 第6回ミニミニ外国体験イベント2014クリスマスバージョン 参加者:170名(広島市留学生会館)
2015年
2月 第5回クッキングイベントバレンタインバージョン(広島市留学生会館)参加人数:26名
4月 ワーキングホリデー2015 Part1(リチャード薪工房)参加者:5名
5月 ワーキングホリデー2015 Part2(立野キャンプ場)参加者5名
5月 第6回クッキングイベントデザートバイキング(中央公民館) 参加者:28名
6月 第7回クッキングイベントおもてなしバージョン(広島市留学生会館)参加者:23名
7月 ミニミニ外国英語クラブ大交流会(広島市留学生会館)参加者:40名
7月 ミニミニ外国レストランイベントServer Training Course(広島市留学生会館)参加者:11名
8月 特別企画夏休み子供イベント(広島県緑化センター)参加者:13名
8月 第7回体験イベントレストランバージョン2015(広島市留学生会館)参加者:38名
9月 巻き寿司倶楽部共同企画(広島市留学生会館) 参加者:50名
9月 音楽イベントLive music with live English(福屋八丁堀本店屋上) 参加者:98名
10月 第8回クッキングイベントHallowe'enバージョン(中央公民館)参加者:30名
10月 第8回体験イベント秋バージョン(マリーナホップ)参加者:170名

団体の目的
(定款に記載された目的)

日本のグローバル化が進む今日、文部科学省の方針として2013年より全高等学校においてオールイングリッシュで授業が行われております。また、平成32年度実施をめざし中学の授業も英語で行い、30年度実施を目途に小学校3年生から英語教育を開始し、5・6年では一教科になる方針を決めました。しかし、子供の早期英語教育への関心が高まりつつある中、大人は昔ながらの読み書き中心の英語教育の影響により、英語で会話することには苦手意識を持つ人が多いのが現状です。また、日本人の特徴でもある奥ゆかしさから、積極的に英語で会話をするというのは全世代において苦手という問題もあります。そこで、外国に行かなくても身近で気軽に英語を使える場があれば、多くの一般市民が自分の英語力を試す機会を得ることができると考えました。これまでの活動を通して、実際に外国人と会話し異文化に触れると、外国に行かなくても海外に行ったような満足感が得られ、それがきっかけとなって英語学習の意欲向上に繋がった例を沢山見てきました。
今までの活動を継続し、発展させることはすべての方々の英語教育促進に貢献することができ、市民レベルでのグローバル化を図り、社会における国際文化交流、国際化、異文化の国際的相互理解の発展に寄与できるものと考えております。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

現在、日本における英語教育は小学校から始まり、英会話教室など英語を学ぶ機会はかなり増えてきていますがその習得した英会話力を試したり、発揮する場面が非常に少なく、日本ならびに広島に訪れている外国人観光客や留学生、日本に住んでいる外国人に話かける英会話力が不足しています。そこで我々は外国人と触れ合い、様々な場面を想定し、外国に行かなくても習った英語を試す場所を提供できる、そして英語しか使えない『ミニミニ外国』という場を広島につくるという夢を実現するために活動しております。2012年3月に任意団体『ミニミニ外国in広島』を結成し、2012年4月の第1回体験イベントを開催し、これまでに計28回のイベントで約1,800人に参加していただきました。これからもグローバルな人材を育成のために活動します。

現在特に力を入れていること

青少年健全育成、学校への出張イベント

今後の活動の方向性・ビジョン

企業・行政とタッグを組んで毎日体験できる施設の創造

定期刊行物

ミニミニ外国in広島かべ新聞年3回発行

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2015年3月中国ろうきんNPO立上げ助成金20万
2015年4月マツダ財団青少年健全育成助成金30万
2015年10月広島西南ロータリークラブ助成金36万
2015年11月みどりホールディングス(株)より寄付10万

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

実績なし

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

実績なし
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円~500万円未満

会計年度開始月

11月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

理事会
総会

会員種別/会費/数

正会員(団体)/10,000円(年会費)/3
正会員(個人)/5,000円(年会費)/14
賛助会員(団体)/5,000円(年会費)/0
賛助会員(個人)/3,000円(年会費)/1
ミニミニ外国英語クラブ/入会金3,000円/37

加盟団体

国際交流ネットワークひろしま、ひろしま未来交流会、ひろしまNPOセンター会員

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
0名
0名
非常勤
0名
0名
無給 常勤
0名
1名
非常勤
9名
2名
常勤職員数
10名
役員数・職員数合計
19名
イベント時などの臨時ボランティア数
20名

行政提出情報

報告者氏名

宮井 好二

報告者役職

事務局長

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

2014年11月19日

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

2016年1月9日監査済み
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 
2018年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら