社会福祉法人白浜町社会福祉協議会

基礎情報

団体ID

1433532445

法人の種類

社会福祉法人

団体名(法人名称)

白浜町社会福祉協議会

団体名ふりがな

しらはまちょうしゃかいふくしきょうぎかい

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

白浜地域に白浜町社会福祉協議会本部事務所 日置川地域に白浜町社会福祉協議会日置川支部を設置しそれぞれに地域福祉事業、及び在宅福祉事業を展開している。住民のニーズに対し社協職員や関係機関の総合力で問題解決を行えることが当社協のアピールポイントです。 

代表者役職

会長

代表者氏名

冷水 喜久夫

代表者氏名ふりがな

しみず きくお

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

649-2211

都道府県

和歌山県

市区町村

白浜町

市区町村ふりがな

しらはまちょう

詳細住所

十九渕274番地の1

詳細住所ふりがな

つづらぶち

お問い合わせ用メールアドレス

info@shirahama-syakyo.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

649-2511

都道府県

和歌山県

市区町村

西牟婁郡白浜町

市区町村ふりがな

にしむろぐんしらはまちょう

詳細住所

日置197-1

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2006年3月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

和歌山県

最新決算総額

1億円~5億円未満

役員数・職員数合計

98名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

障がい者、高齢者、福祉、地域・まちづくり、災害救援、市民活動団体の支援、助成活動、行政への改策提言

設立以来の主な活動実績

平成18年3月1日旧社会福祉法人白浜町社会福祉協議会と旧日置川町社会福祉協議会が行政の合併に伴い合併し白浜町社会福祉協議会として発足する。

団体の目的
(定款に記載された目的)

白浜町における社会福祉事業その他の社会福祉を目的とする事業の健全な発達及び社会福祉に関する活動の活性化により、地域福祉の推進を図ることを目的とする.

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

福祉活動を知り、参加につなげる活動
ボランティア活動の推進・福祉体験活動・ボランティア体験学習・福祉大会(文化と福祉の集いの開催)

見守り、集いの場づくり住民活動
小地域ネットワーク活動・ふれあいいきいきサロン・在宅介護者の集い

生活を支援する住民活動
給食サービス事業・ボランティアによる配食活動・やすらぎ支援事業

在宅福祉サービス
居宅介護支援・訪問介護(介護予防訪問介護)
通所介護(介護予防通所介護)
地域デイサロン事業(地域支援事業)
高齢者生活福祉センター事業
障がい者居宅・重度障がい者訪問介護
障がい者通所介護

地域福祉事業
あいさつ運動
福祉サービス利用援助事業・法人後見事業
福祉相談所の設置
コミュニティ育成支援事業
バザー活動
福祉機器の貸し出し
福祉車両の貸し出し
レクリエーション備品の貸し出し
収集ボランティア活動
オムツの販売

その他の活動
赤い羽根共同募金活動
歳末たすけあい募金活動
老人クラブ活動の支援
ユニバーサルキャンプ事業
チャレンジド海水浴
社協会長杯ゲートボール大会
愛の日事業
歳末支援金配分事業
団体組織支援事業
おせち料理配食事業
福祉映画会
福祉教育支援助成事業
ボランティア活動支援助成事業

現在特に力を入れていること

あいさつ運動
在宅福祉事業
地域支援事業
災害ボランティアセンター事業

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

福祉白浜(毎月発行)公報白浜内に掲載
ホームページでも閲覧可能です。
http://www.shirahama-syakyo.jp/

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

24時間テレビよりリフト車の助成(平成20年度)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

紀南ふれあいいきいきサロンネットワーク連絡会の設置
(福祉レクリエーション友の会・すさみ町社会福祉協議会との共同設置)

企業・団体との協働・共同研究の実績

田辺・西牟婁ユニバーサルキャンプ
(田辺市社会福祉協議会・上富田町社会福祉協議会・すさみ町社会福祉協議会との共同開催)
住民支えあいマップ作り
(住民流福祉総合研究所木原氏に講師依頼)

行政との協働(委託事業など)の実績

地域支援事業(地域デイサロン事業・コミュニティ支援事業・やすらぎ支援員事業・配食サービス事業)
高齢者生活福祉センターの委託
白浜町老人クラブ連合会の委託
地域包括支援センターブランチ相談窓口の委託
ふれあいいきいきサロン事業の委託

安心生活基盤構築事業