株式会社ワンズマインド
|
団体ID |
1439240092
|
法人の種類 |
株式会社
|
団体名(法人名称) |
ワンズマインド
|
団体名ふりがな |
わんずまいんど
|
情報開示レベル |
![]() |
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
ワンズマインドでは、中小企業向けに法人集客・営業支援のための様々なサービスの提供や、企画・制作を行っている会社です。主に「お仕事を依頼したい人」と「お仕事を受けたい人」を無料でつなぐ日本最大級のビジネスマッチングサイト『比較ビズ』を運営しています。
比較ビズ:https://www.biz.ne.jp/ |
代表者役職 |
代表取締役
|
代表者氏名 |
尾池 徹哉
|
代表者氏名ふりがな |
おいけ てつや
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
160-0022
|
都道府県 |
東京都
|
|
市区町村 |
新宿区
|
|
市区町村ふりがな |
しんじゅくく
|
|
詳細住所 |
新宿2-6−4 新宿通東洋ビル 6F
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
seisaku@onesmind.co.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
03-6278-9292
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
10時00分~17時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
-
|
連絡先区分 |
-
|
|
連絡可能時間 |
-
|
|
連絡可能曜日 |
-
|
|
備考 |
-
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
||
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2003年1月1日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
|
|
活動地域 |
全国
|
|
中心となる活動地域(県) |
東京都
|
|
最新決算総額 |
1億円~5億円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
35名
|
|
所轄官庁 |
|
|
所轄官庁局課名 |
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
ITの推進
|
|
|
|
設立以来の主な活動実績 |
・設立以来の主な活動
「お仕事を依頼したい人」と「お仕事を受けたい人」を無料でつなぐ日本最大級のビジネスマッチングサイト『比較ビズ』の運営に注力しています。 ・設立の敬意 中小企業を支援するための集客サイトを立ち上げた2005年頃、未入金を回収するために債権回収業者を探す機会がありました。成果報酬型で小規模の額に対応してくれる業者を探したいと思っていたのですが、これが非常に大変でした。 当時はインターネット上で業者を一括見積もり・比較できる法人向けのサービスがなかったので、インターネットで探し出した20件ほどの業者に、実績や対応可否についての問い合わせを1件ずつ行い、2ヶ月くらいかかってようやく依頼先を見つけることができました。 この経験から、様々な業界や業種のサービスを、サービス内容や実績、口コミなど多角的な観点から比較できるようなサイトを作ったらよいのではないかとの思いを抱き、比較ビズの開発に至りました。 |
|
団体の目的
|
日本全国には約350万社の企業が営業活動を行っており、そのうち法人営業を主に行っている事業者数は約100万社と言われております。これだけ多くの企業様が毎日、自社を知ってもらうための営業活動を行っています。
ワンズマインドではそれらのお客様に、ビジネスマッチングサービスを中心とした法人営業支援サービスを提供することで、日本の中小企業様の営業力の底上げに貢献したいと考えております。 「その業界のプロであるお客様と、マーケティングのプロであるワンズマインドが力をあわせて、お客様の売上UPを行う」ことが弊社のミッションであり、これを実現するためのインフラとなれるよう日々進んでいきたいと考えています |
|
団体の活動・業務
|
・ 法人営業支援Webサービスの提供
・ ビジネスマッチングサービスの運営 ・ 法人営業メールDM配信サービスの提供 ・ 経営者向けサイトの運営・広告の販売 |
|
現在特に力を入れていること |
「お仕事を依頼したい人」と「お仕事を受けたい人」を無料でつなぐ日本最大級のビジネスマッチングサイト『比較ビズ』の運営に注力しています。
|
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
|