特定非営利活動法人ちはやぶる宇治の未来をつくる会

基礎情報

団体ID

1468825474

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

ちはやぶる宇治の未来をつくる会

団体名ふりがな

ちはやぶるうじのみらいをつくるかい

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

 和歌の枕詞「ちはやぶる」は「神」と「宇治」だけにかかることから、古人が宇治に見た思いを宇治の固有価値「ちはやぶる価値」と名付け、宇治の歴史を題材にした地域文化活動を行うことで、市民が知られざる宇治の歴史や文化を知り、地域に対する誇りと愛情を醸成し、自発的に地域における様々な社会課題に向き合うベースとなる顔の見える関係性の構築を目指すためのまちづくり活動を行っている。
 また当団体の活動が新聞やテレビで度々取り上げられる等「ちはやぶる活動」そのものが、市民に認知され浸透しつつある。
 

代表者役職

理事長

代表者氏名

森田 誠二

代表者氏名ふりがな

もりた せいじ

代表者兼職

うじテレビ代表

主たる事業所の所在地

郵便番号

611-0021

都道府県

京都府

市区町村

宇治市

市区町村ふりがな

うじし

詳細住所

宇治蓮華5-2 スペリオン宇治302号

詳細住所ふりがな

うじれんげ

お問い合わせ用メールアドレス

chihayaburuuji@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

090-3994-7595

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

土 日

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2016年4月30日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2017年12月15日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

京都府

最新決算総額

100万円~500万円未満

役員数・職員数合計

14名

所轄官庁

京都府

所轄官庁局課名

山城広域振興局 企画総務部 企画振興室
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

地域・まちづくり、文化・芸術の振興、男女共同参画、ITの推進

設立以来の主な活動実績

 27年4月末任意団体として設立、29年12月15日付でNPO法人に移行し今日に至る。
設立以来の主な活動事業としては、①催事事業(神社内での賑わい創出フリマ「やまぶき市」、街歩きイベント(歩いて学ぶ宇治の地層など)、地域催事参加協働)②セミナー事業(宇治の歴史勉強会、ちはやぶるサロンなど)③映像制作事業(2021年度より開始)④ITを活用した事業(男女平等参画の一環としてのスマホ映像制作講座)の4事業である。
法人設立後6期目は、Withコロナを見据えてまちづくり活動の縮小を余儀なくされ、事業活動の見直しが求められる中で、主に催事イベントの再開や参加に留まった。そのため今後はちはやぶる読書会やサロンの復活、さらには映像を通してオンラインコミュニケーションを活用した多世代交流のリアルなまちづくりに取組んでいく。

団体の目的
(定款に記載された目的)

 宇治市において、歴史・文化・芸術・観光・農業・教育など様々なジャンルでの活動を通して、シビックプライドを醸成し、地域コミュニティにおけるソーシャルキャピタル(社会関係資本)の蓄積を行い、豊かなライフスタイルの創造を目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

 宇治の歴史や文化を知ることは日本の成り立ちを知ることに繋がり、私たちはそうした宇治の固有価値を「ちはやぶる価値」と呼んでいる。宇治の歴史をテーマにした文化活動や史跡周辺の賑わい創出フリマ、健康づくり・食育に関する映像制作事業やITを活用した事業、さらには宇治の魅力を映画やYouTubuにて発信することで、市民が地域の歴史や文化に興味を示し、地域に対する誇りと愛情を醸成し、顔の見える関係性(ソーシャルキャピタル)を構築できるための活動を行っている。またこの取り組みを行い市民の積極的、発展的な姿勢を行政に示すことで、行政側の協働促進を促することも活動目的の一つである。

現在特に力を入れていること

 徐々に「ちはやぶる宇治」という概念が市民に浸透し、シビックプライドが醸成されつつあることを実感している。催事を行うたびに共感してくれる新しい仲間が増え、新しい人々を紹介してくれるという好循環が生まれだしている。このつながりの中で宇治を良くしていきたい意向である。
 引き続き当団体の活動を積極的に情報発信していくことで地域外の方にアピールし、地域外からの評価を受けることでシビックプライドをさらに高めて、市民の内発的・自発的活動を促進していくことに力を入れている。

今後の活動の方向性・ビジョン

 今後の活動の方向性としては、コロナ禍で思うような交流ができない中で、まちづくりに大切な人と人との繋がりを生み出していくためにも、映像発信を活用したオンラインコミュニケーションによる多世代交流の新たなまちづくりに取り組んでいきたい。そして若者、さらには次世代を担う子供たちにも訴求し、未来に向かって取り組んでいきたい。また宇治市では市民と行政との対話が活発に行われていない現状から、市民自らが地域の魅力を掘り起こし、発信するプロセスを共有することでソーシャルキャピタルを構築し、行政と協働して文化・観光政策に主体的に取り組める環境を整えていきたいと考えている。

定期刊行物

 特になし

団体の備考

 2020年が奇しくも日本書紀が出来て1300年の年にもあたり、日本書紀の重要な場面に幾度となく登場する宇治の歴史について、今後も映像を通して伝えていくことは、宇治発の新たな豊かさのパラダイムシフトを起こすチャンスであると考えている。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

・平成29年度は京都地域創造基金による助成事業の交付受領。
・平成30年度は京都府地域力再生交付金受領。
・令和3年度は京都府女性活躍応援事業補助金受領。
・令和4年度は京都府女性活躍応援事業補助金受領。

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

 以前の活動の中では「ウイキペディアタウン宇治」事業では、「Code for 山城」と、「宇治の音風景」事業では、「宇治の音風景100選実行委員会」と協働済。
 令和3年度では、宇治市さわやか歩こう会とのコラボで、宇治の地層を学ぶ街歩きイベントを行った実績あり。

企業・団体との協働・共同研究の実績

 実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

 宇治市からの「健康づくり」「食育」に関する映像制作委託の実績あり。
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円~500万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 会費
80,000円
70,000円
 
寄付金
 
5,000円
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
285,000円
300,000円
 
自主事業収入
 
15,570円
 
委託事業収入
994,000円
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
1,359,000円
390,570円
 
前期繰越金
442,366円
498,066円
 
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
当期支出合計
1,303,300円
562,455円
 
内人件費
0円
0円
 
次期繰越金
498,066円
326,181円
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産
84,364円
61,689円
固定資産
413,702円
413,702円
資産の部合計
498,066円
475,391円
<負債の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債
0円
0円
固定負債
0円
149,210円
負債の部合計
0円
149,210円
<正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
498,066円
326,181円

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 受取会費
80,000円
70,000円
 
受取寄附金
 
5,000円
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
285,000円
300,000円
 
自主事業収入
 
15,570円
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
994,000円
 
 
(うち公益受託収益)
994,000円
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
1,359,000円
390,570円
 
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 事業費
1,291,820円
556,255円
 
(うち人件費)
0円
0円
 
管理費
11,480円
6,200円
 
(うち人件費)
0円
0円
 
経常費用計
1,303,300円
562,455円
 
当期経常増減額
55,700円
-171,885円
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
55,700円
-171,885円
 
前期繰越正味財産額
442,366円
498,066円
 
次期繰越正味財産額
498,066円
326,181円
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産合計
84,364円
61,689円
固定資産合計
413,702円
413,702円
資産合計
498,066円
475,391円
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債合計
0円
0円
固定負債合計
0円
149,210円
負債合計
0円
149,210円
正味財産合計
498,066円
326,181円
負債及び正味財産合計
498,066円
475,391円
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

理事会(理事長、副理事長、理事の4名)

会員種別/会費/数

正会員14名:年会費5,000円(2022年3月末現在)
賛助会員0名:年会費3,000円
 

加盟団体

なし

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
0名
0名
非常勤
0名
0名
無給 常勤
5名
9名
非常勤
0名
0名
常勤職員数
14名
役員数・職員数合計
14名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

宇都木 充雄

報告者役職

理事兼事務局長

法人番号(法人マイナンバー)

4130005015167

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
2021年度(前々々年度)
2020年度
2019年度

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら