特定非営利活動法人OnPal

基礎情報

団体ID

1488203488

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

OnPal

団体名ふりがな

とくていひえいりかつどうほうじん おんぱる

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

病気で入院している子どもたちを対象に、院内学級や病院ロビーなどで、音楽家メンバーによる音楽授業やコンサートを提供しています。
音楽授業では、生演奏や楽器クイズのほか、楽器に触れたり、音を出してみることで学習意欲を高めて、色々な楽器や音楽のことについて教えています。
また、関連団体の元気アートプロジェクトと協力して、デザイン・アートを活用した様々な演出を行うことで、音楽授業やコンサートがこども達にとって本当に楽しいできごとになるよう工夫を重ねています。

代表者役職

理事長

代表者氏名

真隅 潔

代表者氏名ふりがな

ますみ きよし

代表者兼職

福岡市緑のまちづくり協会公園管理事務所長

主たる事業所の所在地

郵便番号

810-0034

都道府県

福岡県

市区町村

福岡市中央区

市区町村ふりがな

ふくおかしちゅうおうく

詳細住所

笹丘2-22-15

詳細住所ふりがな

ささおか

お問い合わせ用メールアドレス

onpal@jcom.home.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

090-3417-4766

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

092-761-2853

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2013年4月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2013年12月13日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

福岡県

最新決算総額

100万円~500万円未満

役員数・職員数合計

8名

所轄官庁

福岡市

所轄官庁局課名

市民局コミュニティ推進部市民公益活動推進課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

教育・学習支援

 

子ども、青少年、障がい者、高齢者、福祉、地域・まちづくり、文化・芸術の振興

設立以来の主な活動実績

 病気で入院している子どもたちを対象に、音楽家による音楽授業やコンサートを提供しています。
 音楽授業では、音楽家が演奏を交えながら楽器についてわかりやすく教えるほか、子供たちが楽器をさわったり、音を出してみることで、楽器に興味を持つとともに、生の音楽を勉強しながら元気になってもらいたいと考えています。
2013年 九大病院 音楽授業3回、コンサート2回
     福岡市立こども病院 音楽授業2回、コンサート2回
2014年 九大病院 音楽授業3回、コンサート1回
     福岡市立こども病院 音楽授業3回、コンサート2回
2015年 九大病院 音楽授業3回、コンサート1回
     福岡市立こども病院 音楽授業2回、コンサート3回
     福岡赤十字病院コンサート1回
2016年 九大病院 音楽授業3回 コンサート1回
     福岡市立こども病院 音楽授業3回、コンサート2回
     その他のアウトリーチコンサート3回
2017年 活動対象病院:九州大学病院、福岡市立こども病院、福岡大学病院
     活動内容:音楽授業8回 コンサート6回
     その他の活動:小学校音楽授業2回、アウトリーチコンサート2回
2018年 活動対象病院:九州大学病院、福岡市立こども病院、福岡大学病院、福岡東医療センター、佐賀大学病院、熊本大学病院、熊本赤十字病院、NEXTEP
    活動内容:音楽授業9回 コンサート9回
     その他の活動:小学校音楽授業4回、アウトリーチコンサート1回
2019年 活動対象病院:九州大学病院、福岡市立こども病院、福岡大学病院、福岡東医療センター、佐賀大学病院、熊本大学病院、熊本赤十字病院、熊本中央病院、熊本向陽台病院、熊本再春医療センター、南福岡特別支援学校
    活動内容:音楽授業13回 コンサート7回
    その他の活動:アウトリーチコンサート1回 

元気アートプロジェクト時の活動経緯
 2006.12 設立 九州大学病院小児科病棟で初のコンサート
 2007年 九大病院コンサート1回
 2008年 九大病院音楽授業1回、原土井病院コンサート4回
 2009年 九大病院音楽授業3回、原土井病院コンサート3回
 2010年 九大病院音楽授業3回、原土井病院コンサート3回
      九大病院コンサート2回
 2011年 九大病院音楽授業3回、原土井病院コンサート3回
      九大病院コンサート1回
 2012年 九大病院音楽授業2回、九大病院コンサート1回
      福岡市健康づくりセンターコンサート1回

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、病気と闘いながら入院生活を送る子供たちを始め、病気、高齢、ストレスなど様々な原因で元気を失いがちな人々に、身近に音楽を楽しむ機会を提供し、音楽が持つエネルギー、魂に働きかける力によって、元気になっていただくことを目的とする。また、この活動に参加する音楽家やアーティスト、コーディネーターたちが優しさを共有し、新たな活動の場が広がり、私たちのまちが音楽あふれる心豊かなまちとなることを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

この法人は次に掲げる種類の特定非営利活動を行う。
(1) 保健、医療又は福祉の増進を図る活動
(2) 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
(3) 子どもの健全育成を図る活動
(4) まちづくりの推進を図る活動

この法人は次の特定非営利活動に係る事業を行う。
(1) 病気で入院している子どもたちを対象とした音楽授業やコンサート等の実施
(2) 学校や病院、福祉施設などを対象とした音楽授業やコンサート等の実施
(3) 音楽を楽しむ機会の提供及び心の健康づくりをテーマとするコンサート等の実施
(4) 元気を届けるための演奏会等のあり方に関する研究会等の開催と人材育成

(活動の目標)
(1)継続的な音楽ボランティア活動の実現
 音楽家の無償のボランティアに頼る活動では、内容の充実した活動を安定的に実施することは難しく、若干の謝礼を支払うことで質の高い定期的な活動を実現しています。

(2)活動対象とする病院の拡大
 九州大学病院、福岡市立こども病院に、2017年度から福岡大学病院を加え、これら3病院を主な対象として定期的な活動を実施しています。2018年からは佐賀県や熊本県に活動を広げています。

(3)病院側が患者の治療には、医療だけでなく心のケアにつながる音楽やアートの重要性を認め、自らが事業活動に取り入れるようになることを目指しています。

現在特に力を入れていること

 OnPalでは、九大病院小児医療センターおよび福岡市立こども病院の「院内学級」に、音楽家を派遣し、専門家による生きた授業を行うことで、刺激のないつらい入院生活を送るこどもたちの学習意欲を高めるとともに、笑顔を取り戻し元気になってもらうことを目的として「音楽授業」及び「院内コンサート」を実施しています。
 長期入院者への学校教育の継続を目的に設置されている「院内学級」は、学校から派遣された専任の教員が学年の違うこどもを対象にすべての科目の授業を行っており、教員への負担が大きいとともに、こども達にとっても学習意欲を高めることが難しい状況に置かれています。
 OnPalでは、音楽の専門家を派遣し、演奏を聴かせるだけではなく、クイズや楽器を触ったり、演奏したり、コンサートでは一緒に合奏するなど、こども達に良い刺激を与え学習意欲、遊びに参加する気持ちを高める工夫を行い効果を高めています。
 入院しているこどもを対象とした音楽授業やコンサートなどは、健常なこどもを相手にする活動にはない、健康上の配慮や、元気のない(反応の乏しい)こども達を相手にする難しさなどがあります。OnPalでは、毎学期毎に行う音楽授業や、七夕、クリスマス、新年などの節目におけるコンサートなどについて、病院関係者のご意見をうかがったり、3カ月に1回行う定例のミーティングで、成功例、失敗例などについて会員相互の意見交換を行いノウハウの蓄積と活動の質の向上に努めています。
 特に最近は、「うんち博士~動物たちの音楽会」「カンタローのぼうけん」など協力団体の元気アートプロジェクトのデザイナーと連携して、より中身の濃い授業やコンサートなど、こども達が音楽や様々なことを楽しみながら学習できるよう、OnPalオリジナルの新プログラムづくりにも取り組んでいます。
 今後も、経験を活かしながら内容の充実を図り、より効果の高い、喜ばれる活動を継続的に実施していきたいと考えています。

今後の活動の方向性・ビジョン

 九州大学病院の小児医療センターと福岡市立こども病院に入院しているこども達を主な対象として活動してきましたが、2017年度から福岡大学病院に活動を広げました。2018年からは他県の病院等に活動を広げています。
 このためには、予算規模や組織体制の充実を図る必要があり、活動を支援していただく賛助会員や協力企業等の開拓を進めており、数年後には認定NPO法人化も目指したいと考えています。
2018年度活動対象
 九大病院、福岡市立こども病院、福大病院、佐賀大学病院、熊本大学病院、熊本赤十字病院
 福岡東医療センター、NEXTEP
 また、OnPalの音楽授業等は重い病気のこども達を対象としており、それなりのノウハウが必要なため、担える演奏家が不足しています。そこで、会員の演奏家を増やすとともに、活動のプログラムやノウハウをテキスト化して、OnPal会員以外の演奏家でも効果的に活動を行えるようにしたいと考えています。また、テキストを利用して福岡市以外の地域の団体や演奏家たちとも連携し、できるだけ多くの入院している子供たちに音楽と元気を届けて参りたいと考えています。
 そして、私たちの究極の目標は、病院において元気アートプロジェクトが行うアート活動やOnPalが行う音楽活動などが、入院患者をはじめとした病気の人たちにとても喜ばれ、病気と闘う元気や勇気を生み出すことを理解していただき、わが国の病院が、このような活動を医療に付随したものとして取り入れるようになることです。

定期刊行物

団体の備考

 OnPalには、発足前に6年間の活動実績があります。それは九州大学病院の小児医療センターが新しく整備された2006年に発足した「元気アートプロジェクト(通称GAP)」の活動です。
音楽とアート・デザインでこども達に元気を、という目的で設立したGAPのメンバーは、デザイナー、建築家、写真家、書家、音楽家、園芸家、教師などで、それぞれのノウハウを持ち寄って活動を支えています。
 GAPは、2006年12月から活動を開始し、九州大学病院の小児科病棟を中心にボランティア活動を行っています。小児科病棟では、デザイナーが中心となって、「マイうちわづくり」「ポストカードづくり」「まつぼっくりクリスマスツリーづくり」「ダイナミック書初め」などの創作活動を、また音楽家によるコンサートや音楽授業などを行うとともに、ピクニック、運動会など野外活動のサポートなども行い元気の輪を広げています。
 この音楽部門の活動をこども病院やその他の病院に広げていくことを目的として設立したのが特定非営利活動法人OnPalです。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2013年 マクドナルドハウス財団 200,000円
2014年 キリン福祉財団 150,000円
2014年 福岡市奉仕銀行寄付金配分 90,000円
2015年 コーポレートガバナンス協会 北川奨励賞 200,000円
2015年 公益財団法人 倶進会 224,000円
2016年 公益財団法人 ベネッセこども基金 300,000円
2016年 ヤマハ音楽振興会 100,000円
2017年 公益財団法人 ベネッセこども基金 600,000円
2017年 日本財団 TOOTH FAIRY 480,000円
2018年 公益財団法人 ベネッセこども基金 900,000円
2018年 日本財団 TOOTH FAIRY 730,000円
2019年 日本財団 TOOTH FAIRY 420,000円
2019年 九州ろうきんNPO助成 450,000円
2019年 福岡市NPO活動推進補助金 259,000円 

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

2013年8月17・18日 日本育療学会第17回学術集会において元気アートプロジェクトの活動報告を行い、高い評価をいただきました。
2015年4月6日 OnPal、元気アートプロジェクト、福岡音楽団体連絡会等との共同で、FUKUOKAHOUSEチャリティフェスティバルを開催し、福岡市立こども病院への支援を市民に呼びかけました。
2016年2月 元気アートプロジェクトが、住友生命が行う「第9回未来を強くする子育てプロジェクト」において「スミセイ未来賞」を受賞しました。
2016年5月 元気アートプロジェクト活動10周年記念展を、前期:福岡市立美術館・後期:福岡市役所ロビーで開催し、OnPalの活動も紹介しました。

企業・団体との協働・共同研究の実績

2017年 ①元気アートプロジェクトと協働で、紙芝居と絵本でこどもに環境の大切さを教える「カンタローのぼうけん」を創作しました。ショパンのピアノ曲をフルート・チェロ・ピアノの3重奏で演奏しながら物語が進みます。

行政との協働(委託事業など)の実績

2017年 ①福岡市文化芸術振興財団の委託事業を実施しました。
      FFAC音楽散歩コンサート「クラシックへいらっしゃい」公演
     ②福岡市文化芸術振興財団の委託事業を実施しました。
      文化魅力発見事業:曲淵小学校
     ③福岡市南区役所の委託事業を実施しました。
      長住小学校音楽授業、柏原公民館コンサート
2018年 ①福岡市文化芸術振興財団の委託事業を実施しました。
      文化魅力発見事業:弥生小学校、飯原小学校、飯倉小学校
     ②福岡市南区役所の委託事業を実施しました。
      西長住小学校音楽授業、柏原公民館コンサート
2019年 ①福岡市南区役所の委託事業を実施しました。
      西花畑公民館コンサート
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円~500万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

総会
理事会

会員種別/会費/数

正会員:18名
賛助会員 団体:15社
     個人:10名

加盟団体

福岡音楽団体連絡会

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
0名
0名
非常勤
0名
0名
無給 常勤
1名
0名
非常勤
6名
1名
常勤職員数
0名
役員数・職員数合計
8名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

真隅 潔

報告者役職

理事長

法人番号(法人マイナンバー)

7290005014786

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

平成31年度事業監査において指摘事項はありませんでした。
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
 
2019年度
2018年度

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
2019年度

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら