特定非営利活動法人隠岐しぜんむら

基礎情報

団体ID

1489591659

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

隠岐しぜんむら

団体名ふりがな

おきしぜんむら

情報開示レベル

★ ★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

隠岐諸島の独自の自然環境が未来永劫守られていくことを目指し、持続可能な地域づくりのための活動を行い、自然の恩恵を享受する多くの人々の利益や地域経済の発展・人々の住みよい地域づくりに寄与することが団体の目的です。
地域づくりにおける課題解決のため、自然環境教育やエコツーリズム活動、野生動植物調査を取り組みの主体とし、地域住民や島外者など幅広い人々を対象に、自然環境の現状や課題を提議し一緒に考えてもらいながら、自然保全のための取り組みを実施していきます。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

深谷 治

代表者氏名ふりがな

ふかや はじめ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

684-0403

都道府県

島根県

市区町村

隠岐郡海士町

市区町村ふりがな

おきぐんあまちょう

詳細住所

海士5328-6

詳細住所ふりがな

あま

お問い合わせ用メールアドレス

sizenmura@navy.plala.or.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

08514-2-1313

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

不定休

FAX番号

FAX番号

08514-2-1313

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

不定休

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2005年10月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2012年1月17日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

島根県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

15名

所轄官庁

島根県

所轄官庁局課名

海士町役場総務課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

教育・学習支援

 

子ども、青少年、地域・まちづくり、環境・エコロジー、災害救援、経済活動の活性化、観光、助成活動、行政への改策提言、学術研究(理学)、学術研究(複合領域分野、その他)

設立以来の主な活動実績

地域の自然を残し持続可能な社会の実現を目指すため、隠岐をフィールドに3方向からの活動(エコツーリズム・環境教育・環境保全活動)を行っています。

☆隠岐島前3島でのエコツアー企画と実施
☆観光客や研修参加者対象の海や山での自然体験の企画と実施
☆地域の学校での環境教育や自然に関する授業
☆来島者向け「社会の縮図離島で学ぶ環境学習エコツアー」の実施
☆島内・島外の小学生の宿泊自然体験イベント開催(しまのこ自然楽校)
☆幼児向け自然体験教室「島をあそびこむ「お山の教室」」の通年開催
☆乳幼児の親子野外活動の自然体験サポート
☆野生生物調査(野鳥・植物・陸産貝類・昆虫等)・環境アセスメント
☆地域ESD活動推進拠点

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、隠岐郡を中心とした地域のまちづくりにおける課題解決として、自然環境教育やエコツーリズム活動を中心に、地域住民や旅行者など幅広い人々を対象とした自然環境問題への意識向上を図ることを通して、隠岐地域の自然環境ひいては地球環境を保全しながら、その自然やそれに伴う地域の特性を生かした観光推進や商品開発及び法人の専門性を生かした地域への技術提供なども行うことで、自然の恩恵を享受する多くの人々の利益や地域経済の発展、人々の住みよい地域づくりに寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

エコツーリズム活動、環境教育活動、環境保全活動に力を入れています。

*エコツアーの企画と実施
*海や野山での自然体験プログラムの実施
*地域の食体験プログラムの実施
*環境教育プログラムの情報収集と実施
*幼児の外遊び、自然遊びに関わる企画・実施
*体験イベントの企画運営
*森林保全活動の企画や助言
*環境・教育CSR事業の提案及び実施
*野生生物調査研究
*環境アセスメント調査
*研修施設の運営
*地域ESD活動推進拠点

現在特に力を入れていること

☆自然保全のための生物調査
☆幼児向け自然体験活動
☆隠岐ユネスコ世界ジオパークの解説・案内・講習等
☆自然と共生するまちづくりの提案

今後の活動の方向性・ビジョン

〇島全体をフィールドとした幼児向け自然体験活動の発展
〇隠岐ユネスコ世界ジオパークを活用したふるさと教育の発展
〇インバウンドにも対応した体験の実施
〇継続的な野生生物調査の実施、保全への提案
〇自然環境を生かした幼児~高校生までの環境教育の実施

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

・公益財団法人しまね自然と環境財団より環境保全活動助成をうけて、幼児向け環境教育イベント開催
・海士町より第四次総合振興計画に関連する事業補助を受けて、海士町鳥類調査・海士町保全が必要なエリアMAP、海士町レッドデータブック作成、町内児童向け自然体験イベント開催
・中国ろうきんより子どもの健全育成を図る活動への寄付を受けて児童・幼児向け自然体験活動イベントを開催
・全労災より地域貢献助成を受けてプロジェクトワイルドエデュケーター養成講習会を開催

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

・他自然体験系団体の自然体験(川跡ビオトープ友の会、ドルフィンスポーツアカデミー等)
・町内公民館活動子どもダッシュ村での自然体験活動(中央公民館との協働)
・町内環境保全活動(市民活動団体あま環境ネットワークとの協働)
・企業研修の受け入れ(株式会社巡の環と協働)
・ふるさと島根定住財団地域活動体験者受け入れ
・隠岐の特異な植物相調査(三瓶自然館と協同調査)
・隠岐の渡り鳥相調査(公益財団法人山科鳥類研究所と共同調査)
・隠岐の陸産貝類の分布調査(公益財団法人島根県環境保健公社と共同調査)

企業・団体との協働・共同研究の実績

・隠岐島前の鳥類層及び繁殖鳥を調査(公益財団法人ホシザキグリーン財団と共同調査)
・隠岐島前の昆虫調査(公益財団法人ホシザキグリーン財団と共同調査)
・環境教育推進番組の制作(山陰中央テレビと共同制作)

行政との協働(委託事業など)の実績

・幼児向け自然体験教室「お山の教室」を海士町と協働で通年開催
・環境省子どもパークレンジャー事業
・環境省マリンワーカー事業/環境省グリーンワーカー事業
・海士町希少生物生息エリア調査
・海士町職員ジオパーク講座講師
・海士町、西ノ島町、知夫村の保育園・小学校・中学校・高校の環境教育講師
・隠岐地域教員研修
・島根県教育センター教員研修
・隠岐ユネスコ世界ジオパーク認定ガイド育成講座開催
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

1月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
15,000円
20,000円
15,000円
寄付金
670,719円
653,300円
70,000円
民間助成金
0円
1,350,000円
0円
公的補助金
9,964,000円
4,995,912円
2,050,000円
自主事業収入
9,515,569円
28,292,373円
6,700,000円
委託事業収入
30,539,061円
9,131,683円
40,035,000円
その他収入
1,821,111円
10,039,425円
100,100円
当期収入合計
52,525,460円
54,482,693円
46,835,100円
前期繰越金
41,494円
109,840円
2,165,526円
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
52,413,918円
52,383,811円
46,780,000円
内人件費
37,997,553円
39,815,873円
38,680,000円
次期繰越金
109,840円
2,165,526円
2,220,626円
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
12,109,840円
16,090,844円
固定資産
0円
0円
資産の部合計
12,109,840円
16,090,844円
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
12,000,000円
13,925,318円
固定負債
0円
0円
負債の部合計
12,000,000円
13,925,318円
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
41,494円
109,840円
当期正味財産増減額
68,346円
2,055,686円
当期正味財産合計
109,840円
2,165,526円

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
15,000円
20,000円
15,000円
受取寄附金
670,719円
653,300円
70,000円
受取民間助成金
0円
1,350,000円
0円
受取公的補助金
9,964,000円
4,995,912円
2,050,000円
自主事業収入
9,515,569円
28,292,373円
6,700,000円
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
30,539,061円
9,131,683円
40,035,000円
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
1,821,111円
10,039,425円
100,100円
経常収益計
52,525,460円
54,482,693円
46,835,100円
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
52,413,918円
52,383,811円
46,780,000円
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
41,494円
109,840円
2,165,526円
次期繰越正味財産額
109,840円
2,165,526円
2,220,626円
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
12,109,840円
16,090,844円
固定資産合計
0円
0円
資産合計
12,109,840円
16,090,844円
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
12,000,000円
13,925,318円
固定負債合計
0円
0円
負債合計
12,000,000円
13,925,318円
正味財産合計
109,840円
2,165,526円
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

総会による決定、理事会による決定、理事長による決定

会員種別/会費/数

一般会員15名

加盟団体

日本アウトドアネットワーク、森のようちえん全国ネットワーク連盟、しまね自然子育てネットワーク、西ノ島町観光協会、海士町観光協会、隠岐國商工会 、隠岐ジオパーク推進機構

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
1名
8名
非常勤
 
3名
無給 常勤
 
非常勤
3名
 
常勤職員数
8名
役員数・職員数合計
15名
イベント時などの臨時ボランティア数
5名

行政提出情報

報告者氏名

深谷 治

報告者役職

代表理事

法人番号(法人マイナンバー)

7280005006611

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
2022年度(前々年度)
2021年度(前々々年度)
2020年度
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
2023年度(前年度)
2022年度(前々年度)
2021年度(前々々年度)
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら