特定非営利活動法人からふる
|
団体ID |
1545896704
|
法人の種類 |
特定非営利活動法人
|
団体名(法人名称) |
からふる
|
団体名ふりがな |
からふる
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
☆活動テーマ
・「学年」「年齢」にこだわらない、個々人にあったペースで、それぞれにあった内容の学習・指導を届けたい。 ・"学び"も“スポーツ”も、“指導を受ける側”が受け取りたい指導内容を届けたい。 ☆主な活動場所 ・栗原市 ・仙台市 ・石巻市(2023年4月から本格始動予定) ☆活動内容 『学習面』 ○勉強会の実施 受益者が求める、「学びたいこと」を、それぞれにあった内容・ペースで学べる環境の整備 ○各種検定・模擬試験の実施 【取り扱い検定試験】 ・漢字検定 ・数学検定 ・英語検定 ・日本語検定 ・理科検定 └講習検定(※) ・文章検定 ※日本理科検定協会が主催する、規定の講習を受け、確認試験により取得する資格。日本理科検定協会と連絡を取りながら、当法人が国内で初めて実施。国内初の合格者を輩出。 【取り扱い模擬試験】 ・新みやぎ模試 ・ぜんけん模試 ○検定資格取得に向けた検定対策講座の実施 検定資格の取得を目的とした、講座の実施。講師は、各種検定の上位級を保有する当法人スタッフが担当。 『スポーツ面』 ○サッカーチーム、Vock大崎レディースサッカーチーム(小学生~一般女子)の活動支援 遠征時のマイクロバスおよび運転手の手配や、サッカー教室等のイベントのお手伝いなど。 |
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
菅原 一真
|
代表者氏名ふりがな |
すがわら かずま
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
989-4506
|
都道府県 |
宮城県
|
|
市区町村 |
栗原市
|
|
市区町村ふりがな |
くりはらし
|
|
詳細住所 |
瀬峰清水沢19-46
|
|
詳細住所ふりがな |
せみねしみずさわ
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
colorful-k@mj-j.co.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
080-9398-2621
|
連絡先区分 |
自宅・携帯電話
|
|
連絡可能時間 |
10時00分~17時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日
|
|
備考 |
繋がらない場合は、「090-5185-7215」に掛けてください。
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
0228-38-3824
|
連絡先区分 |
自宅・携帯電話
|
|
連絡可能時間 |
10時00分~20時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
986-2103
|
都道府県 |
宮城県
|
|
市区町村 |
石巻市
|
|
市区町村ふりがな |
いしのまきし
|
|
詳細住所 |
流留字町26-5 コーポラス万石 201号 からふる連絡所
|
|
詳細住所ふりがな |
ながるあざまち こーぽらすまんごく からふるれんらくじょ
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
||
X(旧Twitter) |
||
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
||
ボランティア |
|
|
関連ページ |
||
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2017年10月2日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2018年1月12日
|
|
活動地域 |
県内
|
|
中心となる活動地域(県) |
宮城県
|
|
最新決算総額 |
100万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
10名
|
|
所轄官庁 |
宮城県
|
|
所轄官庁局課名 |
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
教育・学習支援
|
|
子ども、青少年、スポーツの振興
|
|
設立以来の主な活動実績 |
☆過去の主な活動実績
■勉強会 ○栗原市 ・2020年1月~3月 冬季集中勉強会 主に数学・理科の高校受験対策を目的とし、勉強会を実施。 栗原市内の中学3年生5名が参加し、参加者全員が志望校に合格。 ・2021年7月~2022年7月 小学4年生の児童が参加。学年相当以上の内容の学習が出来る環境で週2回の勉強会を実施。 世界遺産検定5級や家庭科検定など、様々なジャンルの検定資格も取得。 2023年現在、私立中高一貫校に合格。 ・2021年10月~11月 秋季勉強会 高等専門学校への進学に向け、数学の受験対策講座を開設。 加美町の中学3年生1名が参加し、高等専門学校に推薦で合格。 ■各種検定試験の実施 ○栗原市 ・2022年8月 講習検定 日本理科検定協会と連絡を取りながら、当法人理事長の菅原一真が「理検Doctor」として、 国内で初めて講習検定を実施。同時に、国内初の講習検定合格者を輩出。 ○栗原市・仙台市 当法人で取り扱っている各種検定試験を、それぞれ年3~4回実施。 それぞれの学校では受験者数が最低実施人数に足らず、実施ができない状態だった 市内の中学校・高校とも連携し、受験者を取りまとめることで検定試験を実施。 受験者により多くの受験機会を提供。 ■検定対策講座 ・2022年7月 理科検定対策講座 理科検定5級の取得に向け対策講座を実施。栗原市内の中学1年生が受講。 同年8月実施の理科検定で5級を受検し取得。 ・2022年8月 数学検定対策講座 数学検定5級の取得に向け対策講座を実施。栗原市内の中学1年生が受講。 同年8月実施の数学検定で5級を受検し取得。 ・2022年11月~12月 数学検定対策講座 栗原市内の中学1年生1名と高校2年生1名が受講。 それぞれ、数学検定4級、数学検定3級の取得に向け対策講座を実施。 同年12月実施の数学検定で、それぞれ、数学検定4級、3級を受検し取得。 ☆継続中(2023年2月現在) ■勉強会 ○栗原市 ・2021年9月頃~ 特別支援学級に通う小学生の学習支援を週2回実施。 学習面では、2022年11月に日本語検定7級を取得。 芸術の才能も開花し、栗原市の絵画コンクールや書き初め展などの受賞経験も多数。 ○仙台市 “数学の学び直し”を求める主婦の方の学習支援(週2回) ■検定対策講座 ○栗原市 ・2023年1月~ 数学検定準2級の取得に向け対策講座を実施。栗原市内の高校2年生が受講。 同年2月に実施する数学検定で準2級の受検を予定。 |
|
団体の目的
|
この法人は、主として児童・生徒・学生等々の未成人の者に対して、教育・スポーツに関わる活動を創造・発掘・発信・提供する事業を行い、主として児童・生徒・学生等々の未成人の者に対して学習・スポーツ活動の支援、社会教育の推進と向上に寄与することを目的とする。
この法人は、その目的を達成するため、次の種類の特定非営利活動を行う。 (1)学術・文化・芸術またはスポーツの振興を図る活動 (2)子どもの健全育成を図る活動 (3)前各号に掲げる活動を行う団体の運営または活動に関する連絡、助言又は援助の活動 |
|
団体の活動・業務
|
■学生が教育の中心となる学習の場の設置と運営・管理に関する事業
(1)公民館等公共施設の一室を利用し、小・中学生の学習支援 ■各種検定試験、模擬試験の実施 【取り扱い検定試験】 ・漢字検定 ・数学検定 ・英語検定 ・日本語検定 ・理科検定 └講習検定(※) ・文章検定 ※日本理科検定協会が主催する、規定の講習を受け、確認試験により取得する資格。日本理科検定協会と連絡を取りながら、当法人が国内で初めて実施。国内初の合格者を輩出。 【取り扱い模擬試験】 ・新みやぎ模試 ・ぜんけん模試 ■サッカーを中心としたスポーツ全般における小学生・中学生世代の育成に関する事業 MFA所属の女子サッカーチーム「VOCK大崎LFC」の運営支援 |
|
現在特に力を入れていること |
○石巻市への活動展開
・拠点の設置 ・活動場所の確保 ・広報活動 等 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
【テーマ】
「学年・年齢」にこだわらず、自分のペースで自分の学習をしよう! 小学生が高校の勉強をしても、 高校生が小学生から学び直しても、 主婦が中学の勉強をやり直しても、 やることに「早すぎる」も「遅すぎる」もない。 自分のペースでやればいいじゃん! |
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
実績なし
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
■2019年度~
栗原市市民活動支援センターに貸事務室常設 (支援センターの管理団体「NPO法人Azuma-re」様の協力) 栗原市の活動拠点として、栗原市市民活動支援センターの貸事務室スペースの一角を借りている。 【利用用途】 ・勉強会、検定講座の教室 ・検定試験、模擬試験の試験会場 ・各種検定試験、模擬試験の受付 ■2019年10月~11月 地域イベント「まちのたからばこ」への参加・出展 (イベント運営支援団体の「NPO法人Azuma-re」様との協働) ・JFA なでしこひろば の運営 ・「検定って何?」 漢検・数検を広く知ってもらう開放講座 ■2022年8月 Dr's講習検定【理科】の実施 (「一般社団法人日本理科検定協会」様との連携) ・日本理科検定協会と連絡を取りながら、「講習検定」を国内で初めて、 当法人理事長菅原一真が、「理検Doctor」として実施。 ・同時に、国内初の講習検定合格者を輩出。 |
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
実績なし
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
実績なし
|
最新決算総額 |
100万円未満
|
会計年度開始月 |
5月
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
|
|
|
寄付金 |
|
|
|
|
民間助成金 |
|
|
|
|
公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
その他収入 |
|
|
|
|
当期収入合計 |
|
|
|
|
前期繰越金 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
|
|
|
内人件費 |
|
|
|
次期繰越金 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
|
|
固定資産 |
|
|
|
資産の部合計 |
|
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
|
|
固定負債 |
|
|
|
負債の部合計 |
|
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
当期正味財産合計 |
|
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
|
|
|
受取寄附金 |
|
|
|
|
受取民間助成金 |
|
|
|
|
受取公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
(うち介護事業収益) |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
|
|
|
|
経常収益計 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
管理費 |
|
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
経常費用計 |
|
|
|
当期経常増減額 |
|
|
|
|
経常外収益計 |
|
|
|
|
経常外費用計 |
|
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
|
|
|
|
次期繰越正味財産額 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
|
|
固定資産合計 |
|
|
|
資産合計 |
|
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
|
|
固定負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
|
|
|
正味財産合計 |
|
|
|
負債及び正味財産合計 |
|
|
意志決定機構 |
|
会員種別/会費/数 |
|
加盟団体 |
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
|
|
|
無給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
10名
|
1名
|
|
常勤職員数 |
|
||
役員数・職員数合計 |
10名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
|
報告者氏名 |
|
報告者役職 |
|
法人番号(法人マイナンバー) |
5370005009391
|
認定有無 |
認定なし
|
認定年月日 |
|
認定満了日 |
|
認定要件 |
|
準拠している会計基準 |
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
|
監査の実施 |
未実施
|
監視・監督情報 |
|
定款・会則 |
|
最新役員名簿 |
|
パンフレット |
|
入会申込書 |
|
退会申込書 |
|
会員情報変更届 |
|
研究費・助成金申請書 |
|
その他事業に関する資料 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|||
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|||
|
|||
2020年度
|
|||
|
|||
2019年度
|
|||
|
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
|
|
2023年度(前年度)
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
|
|
2020年度
|
|
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら