認定特定非営利活動法人夢空間松代のまちと心を育てる会

基礎情報

団体ID

1547531739

法人の種類

認定特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

夢空間松代のまちと心を育てる会

団体名ふりがな

ゆめくうかんまつしろのまちとこころをそだてるかい

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

長野県NPOセンター

認証日:2018年3月10日

団体の概要

●会の設立と発足の経緯について
 信州松代は、すばらしい自然と歴史、文化の薫り高き町です。しかしながら住んでいる人々がその素晴らしさに気づいていなかったり、全国に向けてその良さが充分発信できていませんでした。
平成12年長野市が松代地区中心市街地活性化計画で松代の自然や歴史、文化や人など松代にある資源を活かして、町全体を博物館にする「信州松代まるごと博物館構想」を立案しました。
 そこで私たちは、市民参加でこの構想を実現し、住んで暮しやすい、訪れて心憩える町にしていこうと、松代をこよなく愛する町内外の方々100名が相集い、平成13年6月15日、当会を発足させました。
 その後、平成14年6月20日、県よりNPO法人(特定非営利活動法人)の認証を受けました。

●会の目的について
 この法人は、地域住民および訪れる人のため、長野市の策定した、松代中心市街地活性化基本計画「信州松代まるごと博物館構想」を実現のため、松代のまちづくりに関する事業を行ない、地域の活性化に寄与する事を目的としています。

●事業について
 つぎの特定非営利活動に係る事業を行ないます。
①歴史文化の継承と新たな文化の創造
②松代地区活性化のための各種調査と提案
③次世代(こども・青少年)育成の取り組み
④まちづくりのネットワークと情報の発信
⑤まちづくりコンサルタント事業
⑥まちづくりに関わる受託事業

●会員・入会(会費)
会員は次の2種類です。
(1)正会員 目的に賛同して入会した個人
(2)賛助会員 目的に賛同して入会した個人及び団体で、総会における決議権を持たないもの。
 入会 
・入会申し込みは、添付の入会申し込み書に記入し事務局に郵送またはFAXで送信してください。
・入会費は特にとりません。

会費
・正会員 年会費 1500円
・賛助会員 年会費10000円
・会費は1年間単位とします。(4月~翌3月)
・途中入会でも年会費を納入してください。
・途中退会する場合は、年会費は返却しません。

●活動内容
①庭園都市松代の推進
 松代に多く伝わる武家屋敷には泉水や泉水路が整備され周辺の山を借景にした日本庭園が多くのご家庭にあります。毎年武家屋敷周辺の「お庭拝見散策会」を開催し庭園都市松代の伝統を護り伝える取り組みをしています。
②歴史的建造物の保存再生と文化財登録の推進
歴史的建造物の面影を残す土蔵や町屋、武家屋敷、武家の門などを探索する「町屋・町並みウォッチング」を継続的に開催し、保存活用していく為に文化庁の登録文化財に申請する取り組みを進行中、現在86カ所79件の建造物が登録されました。
③まちなかの回遊性を高める寺巡りスタンプの整備
 町内にあるお寺を有効に活かすために、松代高校美術部の生徒に31ヶ寺の寺巡りスタンプのデザインをお願いし整備しました。古寺巡礼(スタンプ集印帖)を作成して、寺巡り散策会を実施しています。
④散策ルートの開発とまち巡りガイドブックの発刊
 まちなかにある資源を活かして散策するルートをテーマ別、地域別に18コースを開発しガイドブック4冊を出版しました。
⑤次世代育成の取り組み
 地域の次世代を担う子ども(青少年)たちを育てる為に散策会等に子どもの参加を促進し、地域を愛する心を育てます。その手助けのために子供向けガイドブックを作ります。
⑥信州松代情報の発信
 会の活動を通じて得た松代の情報をホームページを通じて全国、世界に発信し松代への関心を高め、松代探訪を促進します。

代表者役職

理事長

代表者氏名

香山 篤美

代表者氏名ふりがな

かやま あつみ

代表者兼職

香山繊維株式会社代表取締役

主たる事業所の所在地

郵便番号

381-1231

都道府県

長野県

市区町村

長野市

市区町村ふりがな

ながのし

詳細住所

松代町松代(伊勢町)577

詳細住所ふりがな

まつしろまちまつしろ

お問い合わせ用メールアドレス

yumekuukan-matushiro@topaz.ocn.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

026-278-1277

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 木 金 土 日

備考

定休日:毎週水曜日

FAX番号

FAX番号

026-278-1277

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 木 金 土 日

備考

定休日:毎週水曜日

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2001年6月15日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2002年6月20日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

長野県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

18名

所轄官庁

長野県

所轄官庁局課名

NPO協働課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、高齢者、在日外国人・留学生、教育・学習支援、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、国際交流、ITの推進、経済活動の活性化、起業支援、市民活動団体の支援、観光、食・産業、漁業、林業、行政への改策提言、学術研究(文学、哲学、教育学、心理学、社会学、史学)

設立以来の主な活動実績

①庭園都市松代の推進
②歴史的建造物の保存再生と文化財登録の推進
③まちなかの回遊性を高める寺巡りスタンプの整備
④散策ルートの開発とまち巡りガイドブックの発刊
⑤次世代育成の取り組み
⑥信州松代情報の発信

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、地域住民および訪れる人のため、長野市の策定した、松代中心市街地活性化基本計画「信州松代まるごと博物館構想」を実現のため、松代のまちづくりに関する事業を行ない、地域の活性化に寄与する事を目的としています。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

●事業について
 つぎの特定非営利活動に係る事業を行ないます。
①歴史文化の継承と新たな文化の創造
②松代地区活性化のための各種調査と提案
③次世代(こども・青少年)育成の取り組み
④まちづくりのネットワークと情報の発信
⑤まちづくりコンサルタント事業
⑥まちづくりに関わる受託事業

現在特に力を入れていること

歴史文化の継承と新たな文化の創造
松代地区活性化のための各種調査と提案

今後の活動の方向性・ビジョン

松代をより良くする
住みやすくする

定期刊行物

毎月『夢空間だより』を発行しています。
会員様へ300部送付。他視察研修の資料として200部~300部使用しています。

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

元気づくり支援金
寺町商家委託事業費
樋口家住宅委託事業費

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

庭園都市松代の推進
民話の里づくりの推進 合計33話
寺町商家の指定管理受託と運営
旧樋口家住宅管理及び運営業務委託
交流ネットワークの推進
(1)全国各地のまちづくり団体との交流
(2)松代学講座の開催
(3)視察研修受け入れ
各地との交流ネットワーク推進のため視察研修を積極的に受け入れました。
計 52件 1,304名
その他まち歩きセンター事業を通じて常時、各地区からの訪問を受け入れました。
松代まちづくり研究会の開催
(5)放(ほう)鷹(よう)術実演 松代城の鷹狩り 松代城・二の丸広場にて 700名参加
(6)平山優先生講演会 「真田信之の生涯」270名参加
観光情報センター機能
松代観光情報の収集とパンフレット、マップ等の提供
北信濃各地区の観光情報の収集とパンフレットの提供
公共ワイファイの整備(インターネットの高速化)
長野商工会議所の「松代まち歩きナビ」の開発にあわせ、NTTドコモの協力を得て、公共ワイファイ機能を整え、まち歩きセンター来訪者に公共ワイファイを提供しました。

地域の関係団体と協働してまちづくりを推進しました。

松代春祭り秋祭り実行委員会へ参画しました。
松代地区住民自治協議会への参加協力
エコール・ド・まつしろ倶楽部活動への参加協力
投扇興体験への協力(信州みすず連との共催)
須磨子忌の開催協力
その他 松代地区における関係団体への参加協力
◇松代中心市街地活性化協議会への参加協力
◇松代観光アプリバージョンアップ説明会への参加 
◇松代商店会連合会への参加
◇長野青年会議所交流会への参加
◇松代高校講演会への講師派遣(三田今朝光事務局長) 
◇松代料飲組合への参加協力
◇長野県地域づくりネットワーク 長野支部への参加協力
「着物の似合うまちネット」 長野県内の製糸業遺産の地域とのネットワークを推進しました。
ゼミ第1回説明会 
まちゼミへの参加 松代商店会連合会主催、商店主が講師となる「まちゼミ」開催を呼び掛け、参加しました。

企業・団体との協働・共同研究の実績

まち歩きによる地域振興の推進(重点事業)
まち歩きのための案内看板整備
①旧町名復活の推進
旧町名復活のため、長野商工会議所松代支部と協働して、「有楽(うら)町(まち)」の旧町名の由来を記載した石柱を立てました。
②長野大学が提唱する「シルクロード信州ネットワーク」に参画し、「松代シルクロードアーカイブ」のWebを作成・公開しました。

(3)各種散策会の開催  
   各種まち歩きツアーを開催し松代の魅力を内外に発信しました。
回数 22回       延べ人数 488名

 ・真田大博覧会と連携した「真田丸」その後の真田家の実像を体験コースを実施。
回数 27回       延べ人数  80名


 ・「真田丸」に合わせたタクシーツア「旅タク」への協力
回数 73回       延べ人数 200名

(4)レンタサイクルによるまち散策の推進
<貸し出し延べ台数>
まち歩きセンター、松代物産館、松代観光案内所、旧松代駅臨時観光案内所で総計1511台を貸出。

広報・出版情報発信事業の推進
活動成果を広める為に広報出版事業を行ないました。

松代まち歩きセンター展覧会の開催

イベント会場

えびす松代市場(松代商工会議所主催のえびすまつり、住民自治協議会主
催のトラック市と同日開催)、『松代商店街にぎわいプロジェクト』事業ノ開催  

松代インバウンドプロジェクト

行政との協働(委託事業など)の実績

歴史的文化遺産保存利活用の推進
地域の歴史的文化遺産を保存利活用することにより松代全体をまるごと博物館として地域振興を図る取り組みを行いました。
国の登録有形文化財の登録推進
市教育委員会と協力して国の登録有形文化財の登録を推進しました。
今年度の新規登録はありませんでしたが引き続き登録推進実施中。

松代誘客対策実行委員会・真田大博覧会実行委員会
真田丸に向けた松代誘客対策実行委員会や戦国のきづな大博覧会実行委
員会の校正メンバーとして参加協力しました。
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

理事会・総会

会員種別/会費/数

平成29年度会員185名
会費年間1500円

加盟団体

松代地区住民自治協議会 松代商店会連合会 エコール・ド・まつしろ倶楽部 公益財団法人ながの観光コンベンションビューロー 長野協働ねっと

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
1名
3名
非常勤
0名
0名
無給 常勤
0名
0名
非常勤
12名
0名
常勤職員数
1名
役員数・職員数合計
18名
イベント時などの臨時ボランティア数
25名

行政提出情報

報告者氏名

浅井 美希

報告者役職

事務員

法人番号(法人マイナンバー)

2100005002062

認定有無

認定なし

認定年月日

2002年6月20日

認定満了日

2007年6月20日

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

監事2名による監査
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら