まなびばmimit(任意団体)

基礎情報

団体ID

1554046845

法人の種類

任意団体

団体名(法人名称)

まなびばmimit

団体名ふりがな

まなびばみみっと

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

主に、食、歴史、スポーツの分野でICTや独自メソッドを利用した教育プログラムを企画・実施しています。
健康的な食生活習慣や日本の歴史、サッカーを通した人材育成の他、宇宙、海洋、プログラミングなどSTEM教育プログラムも実施します。
また三鷹、武蔵野エリアの企業、団体のデジタルトランスフォーメーション支援、Webマーケティング支援を行っています。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

林 洋明

代表者氏名ふりがな

はやし ひろあき

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

東京都

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

お問い合わせ用メールアドレス

contact@mimit.link

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2016年6月15日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

日本全国および海外

中心となる活動地域(県)

東京都

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

3名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

スポーツの振興

 

子ども、青少年、教育・学習支援、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、環境・エコロジー、国際交流、経済活動の活性化、市民活動団体の支援、行政への改策提言

設立以来の主な活動実績

「食と健康」「中島飛行機」などをテーマにした講座の開催、小学生年代を対象にしたサッカー育成プログラムの開発などを実施。

代表者の略歴:大学卒業後、企業のプロモーション、WEBサービスの企画・運営、教育系企業で新規事業立ち上げ等に携わる。

団体の目的
(定款に記載された目的)

子供から大人までを対象に、会員の持つ知見を基にした各種学びの機会を提供することで、会員と参加者の親睦を深めるとともに、地域の活性化につながる活動を行うことを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

1.イベント企画・運営
2.教育プログラムの開発
3.販促物等の企画・制作・販売
4.企業、団体の活動・プロモーション支援
5.その他、本会の目標達成に必要な事業

現在特に力を入れていること

小中学生年代を対象にしたサッカー人材育成のためのグロースメソッド開発、実証

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

三鷹市市民協働センター:「まち活」自主グループ助成金(2020年,2021年)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績