Minamiこども教室(任意団体)

基礎情報

団体ID

1558433056

法人の種類

任意団体

団体名(法人名称)

Minamiこども教室

団体名ふりがな

みなみこどもきょうしつ

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

MInamiこども教室がある大阪市中央区は人口に占める外国人登録者数が高い地域です。区総人口の8.46%(2020年12月)の外国人住民に加え、日本国籍を持つ外国ルーツの子どもたちが多数生活しています。心斎橋にほど近い大阪市立南小学校には外国にルーツを持つ児童が多く、新入学生や転入生の中には全く日本語を話せない子どもも少なくありません。また、外国にルーツを持つこどもたちは、日本語以外にも生活に様々な課題を抱えていることが多いのです。そんな外国にルーツを持つ子どもたちの学習支援の場であり居場所であるMinamiこども教室は2013年より活動を始めました。地域の外国にルーツのある子どもたちの補充学習と子どもたちの支え あう関係づくりに資する活動を行っています。また、外国人家庭の自立のために必要な情報提供や社会資源の活用機会拡大に努めます。こうした活動を通して、地域の多文化共生を促進させ、誰もが差別されず、のびやかに暮らしていける社会づくりを目指しています。

代表者役職

実行委員長

代表者氏名

原 めぐみ

代表者氏名ふりがな

はら めぐみ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

544-0034

都道府県

大阪府

市区町村

大阪市生野区

市区町村ふりがな

おおさかしいくのく

詳細住所

桃谷3ー1ー21(特活)コリアNGOセンター内

詳細住所ふりがな

ももだに とっかつ こりあえぬじーおーせんたー

お問い合わせ用メールアドレス

minami.kodomo.k@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

06-6711-7601

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~15時00分

連絡可能曜日

備考

メールまたはHPのお問い合わせフォームよりご連絡いただけるとありがたいです。

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2013年9月3日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

大阪府

最新決算総額

100万円~500万円未満

役員数・職員数合計

20名

所轄官庁

大阪市

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

教育・学習支援

 

子ども、青少年、在日外国人・留学生、福祉、地域・まちづくり、地域安全、人権・平和、国際交流、就労支援・労働問題

設立以来の主な活動実績

2012年4月、外国籍女性による実子刺殺自殺未遂事件が起こりました。命を落としたのは小学校に入学したばかりの1年生でした。このような事件を二度と起こさないためにと、南小学校が中心となり「外国人母子支援ネットワーク事業」が発足。問題提起と情報共有の中で、不安と困難を抱える外国ルーツの家庭の姿が浮き彫りになり、地域のセーフティネットの必要性が見えてきました。そしてこの事業を基盤として2013年9月に「MInamiこども教室」がスタートしました。

団体の目的
(定款に記載された目的)

1) 大阪市立南小学校(中央区)、大阪市立南中学校(中央区)など中央区内の小中学校に通う地域の外国にルーツのある子どもたちの補充学習と、子どもたちの支えあう関係づくりに資する活動を行う。
2) 子どもへの支援活動を基盤にしながら、外国人家庭の自立のために必要な情報提供や社会資源の活用の機会拡大に努める。
3) 地域の多文化共生の取り組みをすすめ、誰もが差別されず、のびやかに暮らしていける社会づくりの一助とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

本教室を実施し、統括する事業主体者を「Minamiこども教室実行委員会」とする。
1) 外国につながる子どもたちを対象にした学習支援活動:学習支援教室は毎週火曜日の夜間に実施しており、年間48回ほど開催している。毎回、小学生、中学生、高校生合計して約25名の参加がある。2013年9月から2022年3月までのMinamiこども教室への登録者は計121名である(現小学生46名、中学生44名、高校生24名、卒業生7名)。ルーツで分類するとフィリピンルーツが6割、中国ルーツが2割、その他タイ、モンゴル、ブラジル、インド、ルーマニア、韓国などである。
2) 外国につながる子どもたちのための進路支援活動:2017年度より、中学3年生と16歳以上の高校受験生に対し、進路支援活動を行っている。毎週火曜日の通常活動とは別に曜日を設定して勉強会を実施している。受験勉強をするだけでなく、奨学金の申請方法や、申請書の書き方への指導、さらに外国籍の保護者への日本の教育制度の説明なども行っている。これは、中学3年生に限らず、高校生にも引き続き行っており、きめ細かい進路保障のための支援をすることができている。
3) 外国人家庭を対象にした相談事業:活動当初より、外国人の保護者の相談にのり、子育ての悩みや行政手続きの困りごとなどを解消してきたが、2020年度より、本格的に事業化することができた。毎週火曜、水曜日に相談窓口を設け、外国人の保護者の相談を受け付けている。
4) 他団体と連携した生活支援・就労支援:Minamiこども教室と同様に、大阪市中央区で活動しているこども食堂と連携し、当実行委員が運営・協力に当たっている。また、中央区社会福祉協議会および「中央区子どもの居場所連絡会」主催のフードパントリーの開催に主体的に関わっている。

現在特に力を入れていること

2020年度、2021年度と、新型コロナウィルス感染症拡大の影響を受け、度重なる緊急事態宣言によって、子どもたちの学校生活が安定しない様子だった。このような状態だからこそ、地域の居場所が必要であると考え、子どもたちとボランティアとの対面での教室実施を継続することを優先させた。コロナ禍にあっても、子どもたちの参加者数や新規登録者数は増加傾向にあることは、このような危機においてもMinami こども教室のような地域の学習支援に対するニーズが減退していないことを示している。また、近年は、コロナ禍の影響で子どもたちだけでなく、外国人の保護者からの S O S が多かった。コロナ前のつながりがあったからこそ、有事の時にも相談の窓口になることができた。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

2016年 第2回朝日みらい教育賞・グローバル賞
2016年 第6回地域再生大賞・奨励賞
2021年 第21回大阪弁護士会人権賞
2022年 2021年度近畿ろうきんアワード・奨励賞
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円~500万円未満

会計年度開始月

 

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

 

会員種別/会費/数

 

加盟団体

 

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
20名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

 

報告者役職

 

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

 

監査の実施

未実施

監視・監督情報

 
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら