バラエティクラブ(任意団体)

基礎情報

団体ID

1562636231

法人の種類

任意団体

団体名(法人名称)

バラエティクラブ

団体名ふりがな

ばらえてぃくらぶ

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

当団体は、町内会・自治会などの住民主体の団体とは異なり    
居住するだけでなく、地域で働き社会を担う世代の集まりです。  
職住一体のため地域活動をする上で、日中不在になることはなく、       
事業拠点が地域にあるため、積極的な活動ができております。

◎基本理念  

 互助活動を通じて、地域に根ざした助け合える存在となることを目指し、
 社会貢献活動に取り組む。

現在行っている取り組みについて

1 ボランティア部門
  日常生活の家事支援、移動支援、買い物支援、子供の居場所づくり、
  無料塾、子ども食堂、多世代カフェ、フードパントリー
2 健康サポート部門
  健康相談教室、健康体操教室、認知症予防教室 
3 バラエティサロン部門
  毎週木曜日 午後(介護相談・お茶飲み会)

◎団体発足の経緯 

地域密着の事業運営をしていく中で、
年々、業務外で生活支援や健康相談などが増えてきております。
当団体のメンバーにとって「仕事をする地域」=「生活をする地域」であることから
より安心して暮らし続けることができる地域作りをするためにこの団体を立ち上げました。
今後これらの活動をしていく中で、他団体、町内会等とより連携を深め、
この地域が安心して暮らせる街になるように少しでも協力ができたらと存じます。

代表者役職

代表

代表者氏名

鈴木 俊平

代表者氏名ふりがな

すずき しゅんぺい

代表者兼職

(株)べるつりー

主たる事業所の所在地

郵便番号

192-0364

都道府県

東京都

市区町村

八王子市南大沢

市区町村ふりがな

はちおうじしみなみおおさわ

詳細住所

2-18-6

詳細住所ふりがな

お問い合わせ用メールアドレス

vc.hachioji@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

042-682-5510

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2018年11月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

複数県

中心となる活動地域(県)

東京都

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

41名

所轄官庁

農林水産省

所轄官庁局課名

八王子市 高齢者福祉課 高齢者いきいき課 子どものしあわせ課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

地域・まちづくり

 

子ども、青少年、高齢者、福祉、保健・医療、教育・学習支援、災害救援、地域安全、食・産業、漁業、林業、行政監視・情報公開、行政への改策提言

設立以来の主な活動実績

当団体は、町内会・自治会などの住民主体の団体とは異なり    
居住するだけでなく、地域で働き社会を担う世代の集まりです。  
職住一体のため地域活動をする上で、日中不在になることはなく、       
事業拠点が地域にあるため、積極的な活動ができております。

現在行っている取り組みについて

1 ボランティア部門
  日常生活の家事支援
  主な支援内容 家事支援 : 買い物代行 ゴミ出し 粗大ごみ 家具移動 等
         外出支援 : 買い物 散歩 通院 薬の受取などの付き添い 等
         簡単な作業: 電池や電球交換 携帯やパソコンのお困りごと 等
         話し相手 : 介護 医療 生活相談 等
         移動支援 : マイクロバスでの送迎(交通手段のない地域自治会に協力)
  子供の居場所づくり、無料塾、子ども食堂、多世代カフェ、フードパントリー

2 健康サポート部門
  健康相談教室、健康体操教室、認知症予防教室、各種セミナー

3 バラエティサロン部門
  毎週木曜日 午後(介護相談・お茶飲み会)

◎基本理念  

 互助活動を通じて、地域に根ざした助け合える存在となることを目指し、
 社会貢献活動に取り組む。

◎団体発足の経緯 

 地域密着の事業運営をしていく中で、
 年々、業務外で生活支援や健康相談などが増えてきております。
 当団体のメンバーにとって「仕事をする地域」=「生活をする地域」であることから
より安心して暮らし続けることができる地域作りをするためにこの団体を立ち上げました。

代表者  鈴木 俊平    
副代表  廣田 晶子

役員紹介 鈴木 俊平  株式会社べるつりー 代表取締役 

     八王子市、町田市、日野市、多摩市を中心に介護事業、訪問医療業を運営。


     廣田 晶子  Cafe Chocolate ~しょこら亭~ 代表

     子供からお年寄りまで地域の人が集うコミュニティカフェを運営。
     八王子市子育て応援企業、八王子子ども食堂ネットワーク、
     子どもの預かり・居場所、無料塾併設。コロナ禍においてフードパントリー開始。
     毎週1~2回 子ども約100人に食品配布と配達をしている。
     

団体の目的
(定款に記載された目的)

団体規約

第1条(名称)
本会は「バラエティクラブ八王子 まごころサポート」と称する。

第2条(目的)
本会は、地域の高齢化に伴う、公助・共助・自助の狭間に存する、種々の課題に対して、地域主体による、生活支援ないし相談活動等を行い、安心して生活できる地域づくりを目的とする。

第3条(活動)
本会は、前条の目的を達成するために次の活動をする。
ニーズと社会資源のマッチングによる生活支援
地域資源の開拓と関係者のネットワーク化
地域コミュニティの醸成、およびボランティア活動の活性化
支援・被支援に関する多様な研鑽
その他、本会の目的を達成するために必要な活動

第4条(組織)
1 本会は役員を置く。
代表       1名
副代表      2名
コーディネーター 複数名
2 役員は、会を運営する有志により互選する。
3 役員の任期は2年とし、再任を妨げない。

第5条(会費)
会費は徴収しないこととする。

第6条(運営)
代表、副代表、コーディネーターにより、運営の方法、活動の内容等、会の事務全般にわたり決定する。

第7条(年度)
本会の会計年度は、毎年4月1日から翌年3月31日までとする。

第8条(中立)
本会は、政治的、宗教的に中立であり、それらの活動は行わない。また、活動中におけるあらゆる勧誘等を禁止する。

【付則】
この規約は、平成30年10月1日から施行する。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

要綱

(目的)
本会は、地域の高齢化に伴う、公助・共助・自助の狭間に存する、種々の課題に対して、地域主体による、生活支援ないし相談活動等を行い、安心して生活できる地域づくりを目的とする。

(利用者)
南大沢、堀之内地域に在住し、65歳以上の高齢者で援助を必要とする者
心身に障害を持ち援助を必要とする者
その他の事情により援助を必要とする者

(申し込み)
援助が必要な者は電話にて申し込むものとする。

(サービスの内容)
具体的なサービス内容は、別紙パンフレットに準ずる。
提供時間は9時から18時。

(サービスの中止)
本事業の趣旨に反し、サービスの継続がしがたい重大な事情が認められた場合。

(利用料金)
サービスの提供を受けた利用会員は、30分500円の利用料金を負担しなければならない。

(サービス提供者)
提供者は次に掲げる義務を負うものとする。
サービス中に知り得た個人の情報をほかに漏らしてはならない。
サービス中に利用者に異常が認められた場合、必要な措置を講ずる。
サービス中は事故防止に努めること。
物品の斡旋、販売、金銭の賃借、物品を受け取る行為、宗教、政治活動を禁ずる。

(費用弁償)
提供者には時間当たり500円の費用弁償を支払うものとする。
費用弁償支払いの時期は翌月とする。

(事故と補償)
不測の事故等による利用者、提供者及び第三者に対する補償は次のとおりとする。
協力会員に対しては「ボランティア会員保険」に加入し、その範囲内で補償する。
車両事故により第三者に損害を与えた場合、それぞれの車両で加入している「自賠責保険」及び「任意保険」の範囲で補償する。
サービス中の事故については、速やかにコーディネーターに連絡し、その指示を受けるものとする。

(研修)
提供者には適宜、実技等の研修を行うものとする。

(その他)
この要綱に定めるもののほか、必要な事項は役員で協議し別に定める。

附則
この要綱は、平成30年10月1日から施行する。

現在特に力を入れていること

本当の意味でのバリアフリーをモットーに
生まれてから亡くなるまで、住み慣れた街で安心して暮らせるように
人と人のつながりを大切にした地域コミュニティづくり。
お互い様の気持ちで、子どもからお年寄りまで、老若男女問わず
助け合い支え合える仕組みづくりをする。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

東京都 八王子市 補助金

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

八王子食堂ネットワーク登録団体として、市内の子育て家庭を対象に
子供食堂やフードパントリー、無料塾の開催。

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

農水省登録 フードバンク活動団体
八王子市 高齢者いきいき課登録 住民主体による訪問型サービス提供団体
八王子市 子どものしあわせ課登録 八王子ミライ応援団(子ども食堂ネットワーク)登録団体
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

 

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
41名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら