一般社団法人脳フェス実行委員会

基礎情報

団体ID

1574520241

法人の種類

一般社団法人

団体名(法人名称)

脳フェス実行委員会

団体名ふりがな

のうふぇすじっこういいんかい

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

(1) 脳卒中経験者と健常者が並列関係で創り上げる「大人の文化祭」です。
(2) 各企画を脳卒中経験者主体(医療従事者のサポートあり)で行うことで、社会参加を促進します。
(3) 能動的な脳卒中経験者との関わりを通じた結果として、健常者と障がい者間の無意識の溝を埋めること(ノーマライゼーション)を促進します。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

小林 純也

代表者氏名ふりがな

こばやし じゅんや

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

千葉県

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

お問い合わせ用メールアドレス

info@noufes.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

-

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2017年10月29日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

東京都

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

5名

所轄官庁

千葉県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、高齢者、福祉、保健・医療、地域・まちづくり、文化・芸術の振興

設立以来の主な活動実績

▶開催実績
脳フェス2017:上野いいオフィス+会議室、270名動員(当事者100名以上、北海道~鹿児島から車椅子参加)
脳フェス2018:六本木ヒルズハリウッドホールにて430名動員(うち当事者170名超)。
脳フェス2019:台風で延期。出張脳フェス(超福祉展、学園祭など)、主催ワークショップ多数開催。
脳フェス2020:YouTube「脳フェスチャンネル」にて1000名規模のオンラインイベント開催 
▶取材実績
朝日新聞、読売新聞、東京新聞、産経スポーツ、夕刊フジ、フNHKBS、フジテレビ、テレビ東京。
コラボレーション:ららぽーと、マルイ、UNIQLO、クラブツーリズム、吉野家、アダストリア、他。

▶企画趣旨
• 脳卒中を罹患すると、生活に介護が必要な方のうち約8割の方が閉じこもりになる。自立していても後遺症の影響で4割が閉じこもると言われている。要介護の原因疾患第一位。医療費1.8兆円。
• 脳卒中フェスティバルをきっかけに外出→友人やご家族と楽しんだ結果、脳卒中でも可能性は無限であることを感じ、健常者と障がい者間の心の溝を埋める。(楽しい!を基盤とした社会参加・障害理解促進モデル)

▶主催者略歴
20代で脳梗塞を発症。絶望の中で希望を見出し、懸命のリハビリによって社会復帰。
リハビリテーション専門の病院に勤務する傍ら、講演活動や執筆を通じで自身の経験を広め、脳卒中者の皆さんを笑顔にするため日々活動をしている。

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、脳卒中経験者の自己効力感を高め、自身の可能性を感じ、社会参加を促すとともに、健常者にも脳卒中経験者と様々な活動を協力して行い、ともに楽しんだ結果として、心のバリアフリー化を目指すことを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

前項の目的に資するため、以下の事業を行う。
1.脳卒中経験者と健常者によるイベントの企画・運営及び開催
2.各種商品の販売
3.脳卒中に対する啓もう活動
4.装具・自助具の体験会の開催
5.講習会・講演会の運営及び講師派遣
6.ホームページ・SNSでの情報提供サービス
7.脳卒中に関連する意識調査
8.事務局の運営
9.上記各号に付帯または関連する一切の事業

現在特に力を入れていること

新型コロナウィルスにより、オフラインイベントを開催することが困難になってきたため、下記のような形で法人の目的が遂行出来るようにしています。
1.オンラインでのイベントや講演会開催
2.ピアサポート事業促進
3.当事者・医療関係者向け冊子「脳フェス通信」無料配布
4.絵本製作
5.SNS運営

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

協賛企業・団体様を募集しております。下記のメールアドレスよりお問い合わせください。
info@noufes.com
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

企業協賛、クラウドファンディングによる資金調達あり。

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

NPO法人日本脳卒中者友の会との、イベント共同開催(2017~)
NPO法人ピープルデザイン研究所主催「超福祉展」参加(2019、2020)
公益社団法人東京都理学療法士協会主催イベント参加(2019)

企業・団体との協働・共同研究の実績

有楽町マルイ「インクルージョンフェス2021」参加

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

 

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

 

会員種別/会費/数

 

加盟団体

 

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
5名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

 

報告者役職

 

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

 

監査の実施

未実施

監視・監督情報

 
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら