藤沢市民病院(地方自治体)

基礎情報

団体ID

1580024956

法人の種類

地方自治体

団体名(法人名称)

藤沢市民病院

団体名ふりがな

ふじさわしみんびょういん

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

院長

代表者氏名

常田 康夫

代表者氏名ふりがな

ときた やすお

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

251-8550

都道府県

神奈川県

市区町村

藤沢市

市区町村ふりがな

ふじさわし

詳細住所

藤沢2-6-1

詳細住所ふりがな

ふじさわ

お問い合わせ用メールアドレス

fj2-byoin-s@city.fujisawa.lg.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0466-25-3111

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時15分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1971年10月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

神奈川県

最新決算総額

5億円以上

役員数・職員数合計

1290名

所轄官庁

所轄官庁局課名

藤沢市
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

保健・医療

設立以来の主な活動実績

昭和46年10月 開設
平成 元年 3月 西館(新館)完成(病床数:一般400床 伝染病30床)
平成 3年 4月 東館(本館)改修(病床数:一般500床、伝染病30床)
平成10年 3月 災害医療拠点病院に指定
平成11年 4月 第二種感染症指定医療機関に指定(病床数:一般500床、感染症6床)
平成12年 4月 地域医療支援病院としての承認取得
平成18年12月 救命救急センター運営開始
平成20年 4月 DPC対象病院承認
平成30年 7月 東館再整備事業竣工

団体の目的
(定款に記載された目的)

◆病院運営の基本理念
 ・地域医療に貢献します。
 ・医療水準の向上に努めます。
 ・心のこもった安心できる医療体制を築きます。
 ・時代の要請にあった病院運営に努めます。
 ・患者さんとの信頼関係を高めます。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

◆診療科
内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、腎臓内科、神経内科、糖尿病・内分泌内科、血液内科、リウマチ科、皮膚科、小児科、小児科(新生児)、精神科、緩和ケア内科、外科、乳腺外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、泌尿器科、脳神経外科、整形外科、形成外科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、リハビリテーション科、放射線診断科、放射線治療科、麻酔科、病理診断科、臨床検査科、救急科、小児救急科、歯科口腔外科

当院は、令和2年度に財団法人日本医療機能評価機構が定める病院機能評価の認定を取得しております。

現在特に力を入れていること

神奈川県の重点医療機関及び協力病院として新型コロナウイルス感染症患者への対応

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績