社会福祉法人庄内福祉会
|
団体ID |
1592251670
|
法人の種類 |
社会福祉法人
|
団体名(法人名称) |
庄内福祉会
|
団体名ふりがな |
しょうないふくしかい
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
鳥海山、出羽三山を一望できる風光明媚なところです。豊かな自然環境に囲まれた中で、自立した生活を目指し支援を行います。
|
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
根岸 捷彦
|
代表者氏名ふりがな |
ねぎし かつひこ
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
998-0005
|
都道府県 |
山形県
|
|
市区町村 |
酒田市
|
|
市区町村ふりがな |
さかたし
|
|
詳細住所 |
宮海字林内23番地
|
|
詳細住所ふりがな |
みやうみあざはやしうち
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
hodumi@ivory.plala.or.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
0234-33-1150
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
8時30分~17時30分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
0234-33-1160
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
8時30分~17時30分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2005年10月17日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
|
|
活動地域 |
県内
|
|
中心となる活動地域(県) |
山形県
|
|
最新決算総額 |
1億円~5億円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
44名
|
|
所轄官庁 |
山形県
|
|
所轄官庁局課名 |
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
高齢者、福祉
|
|
設立以来の主な活動実績 |
年(法人設立経緯)
平成17年10月 社会福祉法人庄内福祉会設立認可 平成18年4月 (介護予防)通所介護事業指定許可(事業開始) 平成18年4月 (介護予防)短期入所生活介護事業指定許可(事業開始) 平成18年4月 (介護予防)訪問介護事業指定許可(事業開始)※平成24年2月1日事業廃止 平成18年4月 居宅介護支援事業指定許可(事業開始) 平成29年4月 介護予防・日常生活支援総合事業通所型サービスA開始 |
|
団体の目的
|
社会福祉法人設立の目的として、日本における高齢化の進展は著しく、一人暮らしや、老人夫婦世帯、そして障がい老人も増加し高齢者福祉に対するニーズも多様化している。この中で活動拠点となる酒田市も年々高齢者が増加傾向にあり、在宅サービスの必要性を痛感している。また、酒田市は豊かな自然環境に囲まれた中で、利用者、高齢者が求める安心で快適な潤いのある自立した日常生活の支援、及び介護予防に努め、高齢者を支える家族の身体的、精神的負担の軽減を図るものとする。
|
|
団体の活動・業務
|
○指定通所介護事業
利用者の要支援・要介護状態の軽減若しくは悪化の防止又は予防に資するようにその目標を設定し計画的に行なうものとする。 ・パワリハビリテーション ・屋内外歩行 ・野外活動 ・各種行事 ○指定(介護予防)短期入所生活介護事業 高齢者等の自立支援という観点に立ち、在宅における要支援・要介護者を一 時的に施設に入所させる事により、居宅生活の支援、心身機能の維持向上を図 るとともに、その家族の身体的、精神的な負担の軽減を図る事を目的とする。 ・ユニット対応・完全個室によるプライバシーの保護 ・生活リハビリ・野外活動 ・各種行事 ○指定居宅介護支援事業 要介護状態にある高齢者の心身の状況、そのおかれている環境等に応じて、利用者の選択に基づき適切な健康医療サービス及び福祉サービスが、多様な事業者から、総合的且つ効率的に提供されるよう配慮し、利用者が可能な限りその居宅においてその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るように配慮して行なう。 ○介護予防・日常生活支援総合事業通所型サービスA 高齢者が住み慣れた地域で自分らしく暮らして行ける様、医療、介護、予防、住まい、生活支援が一体的に提供される地域包括ケアシステムを理解する。 また、総合事業における第一号通所介護事業所として、利用者の要支援状態の軽減や悪化の防止、もしくは要介護状態となる事の予防の為、適切なサービスの提供に努める。 |
|
現在特に力を入れていること |
○地域住民との関わり合いを深め、地域密着型とした連携、協力を図る。
○自立支援に向けたパワーリハビリテーション(機能訓練)の充実 ○介護予防への取り組み及び相談機能の充実を図り地域の人たちとの交流の場とする ○苦情、要望への迅速な対応 ○職員の資質の向上と介護技術の向上に努める ○職員研修の充実と資格取得によるスキルアップを目指す |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
①豊かな自然環境の中で、利用者、高齢者が求める安心で快適な潤いのある自立した日常生活の支
援、及び介護予防に努めるとともに、高齢者を支える家族の身体的、精神的負担の軽減を図るもの とする。また、地域の人たちに感謝し、親しまれる在宅介護支援事業を行う。 ②法人を取り巻く状況として、高齢者福祉に従事する職員の人材確保は極めて困難な状況となってい る。そのような中であって今年度の目標を「社会福祉従事者としての責任と自覚」とし、自分が果 たすべく役割、自分が働く事によって与えられる満足感、その目的意識を考え実行した協調性のあ る事業所をつくる。その上で、職員の離職防止及び職員の確保に努め、仕事に関わる全ての職員が 達成感に浸れる法人一体化を目指す。 |
|
定期刊行物 |
ほづみだより(2ヶ月毎)
|
|
団体の備考 |
|
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
平成21年度日本財団助成事業(車いす対応車の整備)トヨタ/ハイエース
令和元年度日本財団助成事業(送迎者(軽自動車)の整備)スズキ/アルト |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
活動実績なし
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
活動実績なし
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
活動実績なし
|
最新決算総額 |
1億円~5億円未満
|
会計年度開始月 |
4月
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
|
|
|
寄付金 |
|
|
|
|
民間助成金 |
|
|
|
|
公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
その他収入 |
|
|
|
|
当期収入合計 |
|
|
|
|
前期繰越金 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
|
|
|
内人件費 |
|
|
|
次期繰越金 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
|
|
固定資産 |
|
|
|
資産の部合計 |
|
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
|
|
固定負債 |
|
|
|
負債の部合計 |
|
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
当期正味財産合計 |
|
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
|
|
|
受取寄附金 |
|
|
|
|
受取民間助成金 |
|
|
|
|
受取公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
(うち介護事業収益) |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
|
|
|
|
経常収益計 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
管理費 |
|
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
経常費用計 |
|
|
|
当期経常増減額 |
|
|
|
|
経常外収益計 |
|
|
|
|
経常外費用計 |
|
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
|
|
|
|
次期繰越正味財産額 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
|
|
固定資産合計 |
|
|
|
資産合計 |
|
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
|
|
固定負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
|
|
|
正味財産合計 |
|
|
|
負債及び正味財産合計 |
|
|
意志決定機構 |
●理事会(年4回程度開催)
●評議員会(年3回開催) |
会員種別/会費/数 |
|
加盟団体 |
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
2名
|
|
非常勤 |
1名
|
|
|
無給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
5名
|
|
|
常勤職員数 |
|
||
役員数・職員数合計 |
44名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
|
報告者氏名 |
|
報告者役職 |
|
法人番号(法人マイナンバー) |
|
認定有無 |
認定なし
|
認定年月日 |
|
認定満了日 |
|
認定要件 |
|
準拠している会計基準 |
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
|
監査の実施 |
未実施
|
監視・監督情報 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|||
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|||
|
|
|
|
2020年度
|
|||
2019年度
|
|||
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
|
|
2023年度(前年度)
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
|
|
2020年度
|
|
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら