フロムジャパン(その他の法人)

基礎情報

団体ID

1597471950

法人の種類

その他の法人

団体名(法人名称)

フロムジャパン

団体名ふりがな

ふろむじゃぱん

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

代表

代表者氏名

景谷 峰雄

代表者氏名ふりがな

かげや みねお

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

188-0014

都道府県

東京都

市区町村

西東京市

市区町村ふりがな

にしとうきょうし

詳細住所

芝久保町3-4-45

詳細住所ふりがな

しばくぼちょう

お問い合わせ用メールアドレス

info@fromjapan21.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

042-439-5445

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2009年7月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2010年3月30日

活動地域

日本全国および海外

中心となる活動地域(県)

東京都

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

1名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、在日外国人・留学生、教育・学習支援、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、国際協力、国際交流

設立以来の主な活動実績

・代表は過去14年間、欧米諸国の学校・企業にインターンを派遣する事業に従事していました。2009年NPOマネジメント講座受講をきっかけに、日本の地域や社会が抱える課題解決につながる人づくり・まちづくりに、この間の業務経験を活かすため、フロムジャパンを創設しました。
・まず、チームで海外のまちづくりを応援し、人材育成や地域活性化を図るインターンシップを企画しました。第1回派遣は3名の参加を得、世界初のフェアトレードタウン・英国ガースタングで実施しました。合計5つの学校を訪問し、折紙・書道・茶道・日本舞踊に加え、熊本を紹介しました。また、布ぞうりを教え、大変好評を得ました。布ぞうり教室に参加した中学生からは、「今後、チャリティ目的で販売していきたい」との感想を得ました。英国での布ぞうり紹介はこれが初めてと思われますが、大変確かな反応が得られ、今後の活動上大きな礎を得ることができました。また、町の目抜き通りにあるNPOのチャリティショップで、着物や和雑貨を展示・販売しました。ショーウィンドーを和風に飾ったところ、道行く人の注目を集めショップの売上増に大きく貢献し、ショップから感謝状までいただきました。その他、ショップで趣味のちぎり絵作品がすぐ売れる状況から、日本の手づくり品を海外で紹介する自信を得ました。
・参加した学生からは「今まで教育に関心がなかったが、資格を取ろうと思った」、熊本市民の参加者からは、「熊本市におけるフェアートレードタウン活動の拡大と活発化に生かしたい」という感想を得ました。学生のキャリア形成や、熊本のまちづくりの活性化に一定の影響を与えたことは確かなようです。

団体の目的
(定款に記載された目的)

日本の文化・エコを伝える海外インターンシップを通じ、国際性と社会性を備えた人材育成を進め、多世代交流・和文化伝承を実現します。同時に日本の手づくり紹介や観光PRを行い、日本の地域活性化につなげます。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

●日本各地の参加者がチームを組み、数週間にわたり世界各地のまちづくりを応援しながら、国際性・社会性を身に付ける、海外研修プログラム「コミュニティインターン」を実施しています。これは、海外のまちづくり団体の招聘を受け、まちづくりの一環として、現地の学校や地域で日本の「文化」「エコ」、「てづくり」を伝えたり、日本観光をPRしたりする活動です。この活動を通じて、以下を実現します。
(1)英語の得意な学生と、日本の伝統文化の知識・経験豊富なシニア層が海外で協働することで、多世代交流と和文化伝承を実現します。

(2)シニアや障害者による「日本の手作り」を海外で紹介することで、作り手を励まし活躍する機会を広げながら、日本各地の文化活動活性化につなげます。

(3)日本各地の伝統工芸の紹介や観光情報を提供することで、日本の観光促進につなげます。

現在特に力を入れていること

・プログラムの認知度向上
・企画立案に協力、支援してくださるサポーターの募集
・紹介できる日本文化の多様化
・現地で人気のあった布ぞうりを広げるための人材育成
・イギリスでの郷土カルタづくりに挑戦
・単なる仕事体験ではない、学業に貢献する海外インターンシップの企画

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
1名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 
2018年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら