特定非営利活動法人東京こどもホスピスプロジェクト
|
団体ID |
1609791163
|
法人の種類 |
特定非営利活動法人
|
団体名(法人名称) |
東京こどもホスピスプロジェクト
|
団体名ふりがな |
とうきょうこどもほすぴすぷろじぇくと
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
小児緩和ケアを提供し、こどもの成長・発達を支える場所。
病気や入院によって遊びややりたいことを制限されること、学校や友達と離れて淋しい思いをすることも、大きな痛みとなります。 こどもホスピスは、これらのあらゆる苦痛を和らげることを目的としています。 医療との連携はもちろん、教育や音楽、芸術などあらゆる知を統合し、病気や障がいのために外出さえままならない子どもたちに様々な体験の機会を提供し、子どもの”夢”や”育ち”を支えます。 |
代表者役職 |
代表理事
|
代表者氏名 |
佐藤 良絵
|
代表者氏名ふりがな |
さとう よしえ
|
代表者兼職 |
株式会社ヘヴンエンタテインメント代表取締役
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
196-0015
|
都道府県 |
東京都
|
|
市区町村 |
昭島市
|
|
市区町村ふりがな |
あきしまし
|
|
詳細住所 |
昭和町5-10-16 森高ビル2階の北内側
|
|
詳細住所ふりがな |
しょうわちょう もりたかびる きたうちがわ
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
info@tokyohospice.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
042-546-3999
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
10時00分~17時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
042-519-7399
|
連絡先区分 |
|
|
連絡可能時間 |
|
|
連絡可能曜日 |
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
||
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2020年6月12日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2020年6月12日
|
|
活動地域 |
県内
|
|
中心となる活動地域(県) |
東京都
|
|
最新決算総額 |
1,000万円~5,000万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
8名
|
|
所轄官庁 |
東京都
|
|
所轄官庁局課名 |
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
子ども
|
|
福祉、保健・医療、教育・学習支援
|
|
設立以来の主な活動実績 |
1.2020年6月12日 代表が長男を小児がんで亡くし、息子と同じような病気を抱える子の居場所の必要性を感じる。病気のこどもがいる家庭は、医療・福祉・教育制度の狭間で孤立し、精神的・肉体的・経済的・社会的に大きな負担を抱えている。そのため命を脅かす病児と家族が、心と体を休め、明日を生きる力を養うための場所であり、一瞬でも病気を忘れて笑顔で居られる「こどもホスピス」開設を目指し、NPO法人東京こどもホスピスプロジェクトを設立
2.2020年9月4日 東京都知事へ要望書を手交 3.2021年1月23日 第2回東京こどもホスピス講演会 4.2021年3月6日 第3回東京こどもホスピス講演会 5.2021年4月12日 厚生労働副大臣へ要望書を手交 6.2021年5月29日 第1回東京こどもホスピスフォーラム 7.2021年12月18日 ドネーションイベント開催 8.2022年 1月~ ドリームルーム開始 9.2023年6月9日~11日第2回小児がんなど重い病児に関わる接し方、グリーフケア等の研修要項 10.2023年12月2日第9回東京こどもホスピス講演会 11.2023年12月17日小児がんなどを支援するクリスマス会 12.令和5年度東京都小児慢性特定疾病児童等自立支援事業 委託事業者として採択 13.令和6年度昭島市特別支援学級 契約 14.令和6年度東京都小児慢性特定疾病対策地域協議会 委員 |
|
団体の目的
|
生命を脅かす病気を持つ子どもとその家族の支援に関心のある市民に対して、専門病院や教育機関を始めとする様々な機関と連携し、子どもとその家族の生活を向上させ、良きパートナーとなって支援できるよう、小児緩和ケアに関する人材育成や啓発事業を行い、すべての子どもが子どもらしく生きる権利を保障することに寄与することを目的とする。
|
|
団体の活動・業務
|
1.小児緩和ケアに関する実態調査や啓発及び普及活動
2.小児緩和ケアに関する人材の育成に関する事業 3.こどもホスピスの活動実績及び必要性について発信していく講習会開催 4.小児がんなどの生命を脅かす病気の子どもの希望を叶えるドリームルーム事業 5.長期入院などで学習に遅れが生じている小児慢性特定疾病児童に対し、オンラインまたは自宅に訪問し、学習支援を実施 6.小児がんや重い病気の子ども達に関わる、相談、接し方等として、医療や介護だけでなく、子どもの発達を支援するための基本的な知識と技術を学ぶ、小児がんなど重い病児に関わる接し方、グリーフケア等の研修要項を開催 7.広報誌の発行 |
|
現在特に力を入れていること |
・令和5年度から東京都の小児慢性特定疾病児童等自立支援事業の委託事業者として決定。令和5年9月から小児慢性特定疾病児童等に対し、対面またはオンラインにより毎週・隔週で学習支援を実施。現在は27名の小児慢性特定疾病児童等自立支援員が20回/月支援。
・年に数回小児がんなど重い病児に関わる接し方、グリーフケア等の研修を実施し、修了者には学習支援員として活動を行う。 ・都立小児総合医療センター、小児科クリニック等の医療機関と連携しており、小児がんや難病等で入院中または在宅療養中の子どもの、学びや遊びのニーズに応える支援を行っている。個々の子どもの病気や状況に合わせた学びや遊びのプログラムを、医師、看護師等と相談して行うとともに、復学へ向けた教育機関との相談も行う。 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
2030年には、東京都において東京こどもホスピスが開業しており、小児がんや難病等の子どもと家族が悩みや希望を安心して相談でき、それぞれの子どもが学びや遊びを通じて子どもらしく笑顔ですごせる居場所となっている。たとえ病気であっても学びや遊びなど子どもとして当たり前の経験ができる環境を提供する。
それにより、小児がんや難病等の子どもと家族の希望が叶えられるとともに、家族が子どもを亡くした後でも相談や思い出を語れる場所として、地域の支援やボランティアに支えられた活動を行う。 |
|
定期刊行物 |
活動報告(会報)
Vol.1 2020年度~2021年度上期の活動報告 2021年11月発行 Vol.2 2021年度下期の活動報告 2022年4月発行 Vol.3 2022年の活動報告 2023年2月発行 Vol.4 2023年の活動報告 2023年12月発行 |
|
団体の備考 |
|
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
|
最新決算総額 |
1,000万円~5,000万円未満
|
会計年度開始月 |
4月
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
|
|
|
寄付金 |
|
|
|
|
民間助成金 |
|
|
|
|
公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
その他収入 |
|
|
|
|
当期収入合計 |
|
|
|
|
前期繰越金 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
|
|
|
内人件費 |
|
|
|
次期繰越金 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
|
|
固定資産 |
|
|
|
資産の部合計 |
|
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
|
|
固定負債 |
|
|
|
負債の部合計 |
|
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
当期正味財産合計 |
|
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
|
|
|
受取寄附金 |
|
|
|
|
受取民間助成金 |
|
|
|
|
受取公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
(うち介護事業収益) |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
|
|
|
|
経常収益計 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
管理費 |
|
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
経常費用計 |
|
|
|
当期経常増減額 |
|
|
|
|
経常外収益計 |
|
|
|
|
経常外費用計 |
|
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
|
|
|
|
次期繰越正味財産額 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
|
|
固定資産合計 |
|
|
|
資産合計 |
|
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
|
|
固定負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
|
|
|
正味財産合計 |
|
|
|
負債及び正味財産合計 |
|
|
意志決定機構 |
|
会員種別/会費/数 |
|
加盟団体 |
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
|
|
|
無給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
|
|
|
常勤職員数 |
|
||
役員数・職員数合計 |
8名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
|
報告者氏名 |
|
報告者役職 |
|
法人番号(法人マイナンバー) |
|
認定有無 |
認定なし
|
認定年月日 |
|
認定満了日 |
|
認定要件 |
|
準拠している会計基準 |
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
|
監査の実施 |
未実施
|
監視・監督情報 |
|
定款・会則 |
|
最新役員名簿 |
|
パンフレット |
|
入会申込書 |
|
退会申込書 |
|
会員情報変更届 |
|
研究費・助成金申請書 |
|
その他事業に関する資料 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|||
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|||
|
|
|
|
2020年度
|
|||
|
|
|
|
2019年度
|
|||
|
|
|
|
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
|
|
2023年度(前年度)
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
|
|
2020年度
|
|
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら