公益財団法人滋賀レイクスターズ
|
団体ID |
1612128767
|
法人の種類 |
公益財団法人
|
団体名(法人名称) |
滋賀レイクスターズ
|
団体名ふりがな |
しがれいくすたーず
|
情報開示レベル |
![]() |
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
全国的にも先進的なスポーツ基金「レイクス・スポーツファンド」の運営
スポーツ教室運営に止まらない総合型スポーツクラブ2.0を目指した活動 |
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
坂井 信介
|
代表者氏名ふりがな |
さかい しんすけ
|
代表者兼職 |
株式会社滋賀レイクスターズ代表取締役
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
520-0801
|
都道府県 |
滋賀県
|
|
市区町村 |
大津市
|
|
市区町村ふりがな |
おおつし
|
|
詳細住所 |
におの浜4-7-5 オプテックスにおの浜ビル3F
|
|
詳細住所ふりがな |
におのはま おぷてっくすにおのはまびる
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
info@lakessportsfoundation.org
|
|
電話番号
|
電話番号 |
077-527-6419
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~18時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
077-527-1029
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
0時00分~23時59分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
||
ボランティア |
|
|
関連ページ |
||
閲覧書類 |
||
設立年月日 |
2012年7月1日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2012年7月1日
|
|
活動地域 |
県内
|
|
中心となる活動地域(県) |
滋賀県
|
|
最新決算総額 |
5,000万円~1億円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
17名
|
|
所轄官庁 |
滋賀県
|
|
所轄官庁局課名 |
総務部総務課法制訟務・公益法人担当
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
子ども、青少年、地域・まちづくり、スポーツの振興、助成活動
|
|
設立以来の主な活動実績 |
【活動実績】
●アスリート助成事業 ロンドン五輪代表女子棒高跳び選手への助成を中心に、滋賀県内のスポーツ団体、スポーツ大会、少年少女アスリート助成の実施 ※ロンドン五輪出場1名、リオ五輪出場1名、リオパラリンピック出場1名輩出 ●スポーツ情報誌事業 滋賀県内のスポーツ情報を網羅したフリーペーパー。 年間60万部発行、滋賀県内全小学校、中学校、高校および各商業施設等への設置。 ●スポーツ教室事業 レスリング教室、他種目スポーツ教室、ストレッチ教室等の実施。 【沿革】 2012年7月1日 一般財団法人滋賀レイクスターズ設立 2012年8月1日 公益認定を経て公益財団法人へ移行 |
|
団体の目的
|
県民の生涯にわたるスポーツ及び文化の普及振興を図るとともに、トップレベルのアスリートを支援する事業を行い、県民の心身の健全な発達、青少年育成に寄与すること
|
|
団体の活動・業務
|
滋賀のスポーツを応援する助成基金の運営
スポーツに関する情報の収集及び提供 スポーツ関連ボランティア活動の推進 スポーツ活動拠点及びスポーツ関連施設の設置、管理、運営 スポーツスクール等の運営 地域におけるスポーツ活動及び文化活動の振興並びに実施及び協働・支援 スポーツによる国際交流事業の実施及び協働・支援 行政機関より受託する文化・スポーツ等に関する事業 その他この法人の目的を達成するに必要な事業 |
|
現在特に力を入れていること |
トップアスリート、団体・大会・個人への助成
滋賀のスポーツ情報誌「レイクス・マガジン」の発行 スポーツ教室運営 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
滋賀県スポーツシーンの未来をつくるため、アスリート助成枠を拡大する
多種目にわたるスポーツ教室運営による青少年の健全育成をはかる 滋賀のスポーツ情報を地域に発信し、スポーツ情報をもって滋賀を元気に、滋賀に誇りを持てる環境づくりに貢献する |
|
定期刊行物 |
滋賀のスポーツ情報誌「レイクス・マガジン」
毎月第1土曜日発行、発行部数5万部/月 |
|
団体の備考 |
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
スポーツ振興くじ(toto)助成
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
びわこ成蹊スポーツ大学「幼児向け運動プログラム(キッズ・プログラム)」の実施
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
公益財団法人日本教育公務員弘済会滋賀支部「教員向けダンス講習会」の実施 平成26年度~
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
文部科学省委託事業「地域スポーツとトップスポーツの好循環推進プロジェクト」平成25年度
文部科学省委託事業「地域スポーツとトップスポーツの好循環推進プロジェクト」平成26年度 草津市教育委員会「小学校ダンス授業支援」平成27年度 |